ソーンウィーバー
追加解放クラスの一つ。毒矢を使う攻撃が特徴的。
攻撃性能、防御性能ともに癖があり使いこなすのが難しい。
操作が複雑、スキルの難解さ、突出した火力がない等の理由から最難関クラスといっても過言ではないだろう。
攻撃性能、防御性能ともに癖があり使いこなすのが難しい。
操作が複雑、スキルの難解さ、突出した火力がない等の理由から最難関クラスといっても過言ではないだろう。
パッシブスキルと能力
パッシブ:痺れるような復讐
直接ダメージを受けたときに、痺れる毒矢で反撃を行う。
能力:緑色の防波堤
防御態勢に入り、再度使用することで追尾する毒矢を放つ。
防御態勢といっても動きが止まるわけではない模様。やや動きが遅くなり防御バフがかかる。
再使用の毒矢を放つことでバフも切れる。
防御態勢といっても動きが止まるわけではない模様。やや動きが遅くなり防御バフがかかる。
再使用の毒矢を放つことでバフも切れる。
レイジ:ヴァーダント・フォートレス
緑色の防波堤を強化して発動する。防御態勢時の速度が上昇し、毒矢が無制限に放てるようになる。
また効果時間が切れるまで防御バフが切れない。
また効果時間が切れるまで防御バフが切れない。
アビリティ
ブランブルウォール
敵の行く手を阻むいばらの壁を解放する。再使用で解除する。
敵の行く手を阻む障害物を生成できる。狭い道等で追い込んでいるときに使うのが有効だろうか。
筆者は使用率が低いため、不明。
敵の行く手を阻む障害物を生成できる。狭い道等で追い込んでいるときに使うのが有効だろうか。
筆者は使用率が低いため、不明。
スモークトレイル
毒の煙幕を自身の後ろに展開する。
敵からのターゲティングを外すことができるため、生存力を高めることができる。
緑色の防波堤を攻撃に回すなら防御アビリティとしてこちらを採用するのもありか。
敵からのターゲティングを外すことができるため、生存力を高めることができる。
緑色の防波堤を攻撃に回すなら防御アビリティとしてこちらを採用するのもありか。