魔刀戦記-追撃-

予告

信長がいちにいさんたくさん!?
魔刀戦記-追撃-
鬼道衆を追撃し戦力を削げ!

仙狐族による活躍もあり、織田家は無事、目標の城を奪還出来たようじゃが、
敗走する鬼道衆の部隊を叩き、奴らの戦力を削ぐのが次なる目的となる。

また、過去に手を貸した六道輪廻に続き前回の円環無響と、織田家の協力要請を
こなし続けた結果、織田信長もわしらを認め、直接挨拶に来るとも聞いておる。

鬼道衆に関してはまだまだ氷山の一角と言った様子じゃが、ここで戦力を削げば
それなりの痛手は負わせられるであろう、抜かるでないぞ。

イベントストーリー

開幕 続・織田家との共同戦線

+ ...
織田信長
よくぞやってくれた、流石は冬姫の認めた男よのう……大義であるぞ

(プレイヤー)
その冬姫さんに思いっきり助けて頂いた面もあるんですけどね

ひまり
ふん、我らが本気を出せばあの程度は朝飯前じゃ

ひまり
噂によるとおぬしも、人間界の方では鬼道衆相手に大活躍しとるそうじゃな

織田信長
いずれわしの物となる天下を、土足で踏み荒らす逆賊を許す訳には行かん

織田信長
だが、あの連中が決して侮れぬ力を有している事もまた確かである

(プレイヤー)
敵の敵は友とも言いますし、今後も良好な関係でお願いしたいですね

織田信長
うむ、わしもそのつもりであるが故、こうしてこの地に足を踏み入れたのだ

織田信長
わしではないわし達もいずれ到着するであろう、どれも変わり者だが良くしてやってくれ

ひまり
む?僕じゃない僕、ならぬわしではないわしじゃと?

(プレイヤー)
基本的にこのゲームは説明不足ですからね、今回もその類かと思いますが

ひまり
まあよい、敗走する鬼道衆の兵を叩ければ奴らも当分の間は大人しくするじゃろう

ひまり
それに今回は織田家が主導で戦う戦じゃ、わしらは適当に流すとするぞ

(プレイヤー)
でも気になりませんか?あの信長さんの発言

ひまり
確かにな、では適当に調べさせ、何かが分かれば資料を作らせておこう

第1話 老いては益々さかんなる

+ ...
謎の老剣士
そこの坊主、おぬしがこの軍の大将じゃな?

ひまり
こいつは単なる雑魚兵士その一じゃ、その証拠に見よ、威厳のかけらも無いであろう

謎の老剣士
そんな口先三寸で誤魔化される程、このジジイの目は曇っておらんぞ

ひまり
なんと、わしの得意とする人違いの術がこうも容易く見破られるとは!?

(プレイヤー)
例の如く遊んでいないで構えてください!援軍が来るまで僕達だけで耐えるしかありません

ひまり
分かっておるわい!こやつは只者ではないぞ、さぞかし名のある剣豪であろう

(プレイヤー)
あの島津兄妹といい、最近は人間に苦しめられる事が多いですね

謎の老剣士
ん?おぬし、いま何に苦しめられていると言った

(プレイヤー)
僕ですか?人間に苦しめられていると言いましたが

謎の老剣士
その一つ前じゃ、人間の誰に苦しめられておるんじゃ

(プレイヤー)
島津兄妹ですけど、特に二男の義弘さんに、それはもうこっぴどく

謎の老剣士
島津か……なるほどのう、狭く苦しい現し世にいつまでも収まっていられる道理も無かっ
たか

(プレイヤー)
見たところ人間のようですが、貴方は何者なんですか?

謎の老剣士
劣勢に立たされし者に救いの手を差し出す、お節介焼きのジジイじゃよ

ひまり
では鬼道衆の尖兵では無く、単なる喧嘩好きであったのだな

謎の老剣士
困難と逆境こそがわしの血となり肉となり、力となるのじゃ

謎の老剣士
大任を与えられた以上、老骨に鞭を打ってでもワシは己を鍛えねばならん

謎の老剣士
じゃが……既に風向きは変わりつつあると判断すべきじゃな、さらばじゃ

ひまり
己の鍛錬目的で他人の喧嘩に割り込んできたと考えるべきか、まったく迷惑な奴め

第2話 島津注意報発令

+ ...
ひまり
比較的悪い知らせと酷く悪い知らせがあるのじゃが、どちらから先に聞くのかを選べ

(プレイヤー)
またその入りですか、ひとまずは比較的悪い方からでお願いします

ひまり
鬼道衆に増援の気配じゃ、自軍の撤退を援護するつもりなのじゃろう

ひまり
依然としてこちらが優勢である事に変わりは無いが、今後は苦戦を強いられそうじゃ

(プレイヤー)
もう片方の、酷く悪い知らせとは?

ひまり
島津兄妹警報報発令じゃ、どうやらまたあの連中が仙狐の領土に進軍を始めたらしい

(プレイヤー)
それは確かに酷く悪い知らせですね……また、好き放題やられちゃうんでしょうか

ひまり
妖狐族も別の戦地で天狐族と戦っている以上、人員の支援は回せないようじゃ

ひまり
代わりに物資や資金をかなり都合はしてくれたが、またもや厳しい展開じゃのう

(プレイヤー)
どうしましょう、また隊を分けますか?

ひまり
今回はわしが連中の相手をするつもりじゃ、おぬしはこの地で引き続き追撃の指揮を取れ

ひまり
島津兄妹に関しては片手間で相手が出来ぬ以上、大部分の兵は連れて行くがな

(プレイヤー)
大丈夫です、例の老剣士も何故か姿を消したようですし、急いで準備にかかりましょう

ひまり
それとじゃ、織田信長の件も資料が出来上がっていたので後で目を通しておけ

ひまり
また、資料の後半にはかなり重大な点について言及しておるので、そのつもりでな

(プレイヤー)
分かりました、確認しておきます

ひまり
おぬしが寂しがるといかんので、わしの音声と映像が流れる親切仕様の資料となっておるぞ

(プレイヤー)
余計な所に凄い力入れてますよね……きっと寂しくはならないんですが、期待はしてます

ひまり
信長めも多少は兵を回してくれると言っておるでの、後は任せたぞ

第3話 織田信長調査資料

+ ...
(プレイヤー)
これがひまり様の言ってた資料か、ここを押すと始まるみたいだけど

ひまりの映像
おぬしがこの資料を見てる時、きっとわしはそこにおらんじゃろうが……

(プレイヤー)
よし、この辺は飛ばそう、ここを押すと先に進めるみたいだ

ひまりの映像
さて、長かった前置きもこの辺りにしてじゃ、織田信長について判明した事を説明しよう

ひまりの映像
奴が言っていた「わしでは無いわしら」これが本当にそのままの意味となっておる

ひまりの映像
以前わしらと話をしたあの織田信長、あれを信長の本体と呼んでおく

ひまりの映像
この信長の本体が、あらゆる可能性の世界、異なる時代より己達を呼び出したのじゃ

ひまりの映像
例えば、信長が天下を完全に統一した可能性の世界からは覇王織田信長が

ひまりの映像
信長が妖魔界の王として君臨した可能性の世界からは妖魔王織田信長が

ひまりの映像
信長が過去、まだうつけなガキ大将であった時代からは織田吉法師がと、こんな具合じゃ

ひまりの映像
最後の例の場合は時間を超えてきているので時をかける信長、略してときかけじゃな

(プレイヤー)
略してしまうと丸パクリになって危ないのに……

ひまりの映像
ともあれ、あの神出鬼没な鬼道衆相手に織田家が戦えているのもこれが原因となろう

ひまりの映像
優秀な指導者が何人もおるんじゃ、どれだけ戦域が広がろうとも指揮系統は乱れんじゃろう

(プレイヤー)
自分がもっとたくさん居れば!を実際にやれてしまっているんだ

ひまりの映像
では資料は後半に続くぞ、記録盤を取り出して入れ替えるのじゃ

ひまりの映像
また、次の資料に関しては必ずおぬし一人で閲覧せよ、少々扱いの難しい内容なのでな

(プレイヤー)
とか言いながら、水着姿の方の際どい映像が来るかもしれないから油断は出来ないな

第4話 忌避される力

+ ...
ひまりの映像
よし、人払いを済ませているとの前提の上で、続きの説明じゃ

ひまりの映像
織田信長が大変な事をしでかしている件じゃが、その手段までは明かされておらん

ひまりの映像
人間があのような術や技術を保有しているとは考えにくい

ひまりの映像
また、妖魔界広しと言えど、やはりあのような事を成せる方法は存在しておらんだろう

ひまりの映像
つまりじゃ、この世の物ならざる未知の力……こう聞くと、一つ心あたりが浮かばぬか?

(プレイヤー)
もしかして、それって、禁忌の力?

ひまりの映像
……

ひまりの映像

ひまりの映像
これだけ間を空ければ恐らく気がつくであろうが、そう、禁忌の力じゃ

ひまりの映像
全ての妖魔が本能的に忌避する未知なる力、禁忌、これを織田信長が手にした可能性が高い

ひまりの映像
この力が悪しき物なのかどうかは分からん、じゃが、何らかの形で調査と監視が必要じゃな

(プレイヤー)
なるほど、じゃあ僕は信長と接触するためにここへ……

ひまりの映像
ああ、言っておくがおぬしが信長とどうこうするなど、妙な考えを起こすでないぞ

ひまりの映像
下手に刺激して話がこじれてはいかん、この件はわしで預かるからな

(プレイヤー)
ですよね、いや、分かってはいたんだ、うん、基本的に信用は無いって……

(プレイヤー)
さて、話がおかしな方向に流れて来たけど僕は僕の仕事をこなさないと

(プレイヤー)
あの老剣士が姿をくらましたとの報告、本当だといいなあ……

第5話 人材発掘

+ ...
三好伊三入道
ふう、こんな所でしょうか

(プレイヤー)
お見事でした、織田家の方はどなたもお強い方ばかりですね

三好伊三入道
いえ、私は雇われの身、織田家とは賃金と対価を交換する乾いた関係です

(プレイヤー)
傭兵の方でしたか、この戦いが終わった後は何かご予定ありますか?

三好伊三入道
それは、私と食事をしたりいかがわしい好意をする意味での予定の話でしょうか

(プレイヤー)
この流れでその話は出てこないと思うのですが、僕はそんなに軽薄に見えます?

三好伊三入道
単なる冗談です、軽薄かと問われるならば、若干その気を感じない事もありませんが

三好伊三入道
まあそんな事はどうでもいいのです、私を雇われたいと、そういったお話ですね

(プレイヤー)
ええ、ウチには剣豪の方も多いので、新たな使い手が来てくれると刺激にもなります

三好伊三入道
剣で身を立てる者として、そのような評価を頂けるのは喜ばしい事ですね

三好伊三入道
いいでしょう、こちらが落ち着いた後はお世話になるとします

(プレイヤー)
ありがとうございます!細かい条件は後ほどと言う事で

三好伊三入道
その条件、二人分で見積もって頂いてよろしいですか?相方もおりますので

(プレイヤー)
分かりました、その方も近くで戦ってらっしゃるんですか

三好伊三入道
彼女はこちらよりも織田の陣に近い所でお仕事中ですね

(プレイヤー)
了解です、ところでお名前が長すぎてどこで区切っていいか分からないのですが

三好伊三入道
では伊佐と、そうお呼びください

第6話 敵陣より

+ ...
バサラ
気に入らねえ、気にいらねえ!なんだって、こんな雑魚共の尻拭いなんて……

死霊兵1
機嫌を直してくださいや姐さん、姐さんが居ないと俺ら、マジでヤバいんで

死霊兵2
そうですよ姐さん、それにまた鬼道王様に文句言われちまいますよ?

バサラ
クソ、次こそは仙狐の連中に一泡吹かせるつもりが、本隊は引き上げちまうし

バサラ
あの信長とかぬかすヒゲはえげつない攻め方してくるしよ……ああ、腹立つ!

死霊兵1
楽に殺して楽に奪える夢の職場かと思いきや、とんでもねえ地獄だったぜ

バサラ
ほう、そこの骨!お前は他の奴と違って見所がある事を言うじゃないのさ

死霊兵2
俺は少しばかり正直ですからね、でも、この組織を利用してやろうって奴は多いですよ

バサラ
まあもっともだ、このアタシも鬼道王が掲げる理想とやらには興味が無いからね

死霊兵1
そうですよ、夢を見たい奴には勝手に見てもらって俺達は現実を生き抜きましょう

バサラ
生き抜くってお前、もう死んでんだろ

死霊兵2
違いねえ、姐さんに一本取られちまったな!

バサラ
まったく、面倒で手間のかかる連中だ……ちょっと出て、憂さ晴らしてくるよ

バサラ
気に入らねえ、気にいらねえ!なんだって、こんな雑魚共の尻拭いなんて……

死霊兵1
機嫌を直してくださいや姐さん、姐さんが居ないと俺ら、マジでヤバいんで

死霊兵2
そうですよ姐さん、それにまた鬼道王様に文句言われちまいますよ?

バサラ
クソ、次こそは仙狐の連中に一泡吹かせるつもりが、本隊は引き上げちまうし

バサラ
あの信長とかぬかすヒゲはえげつない攻め方してくるしよ……ああ、腹立つ!

死霊兵1
楽に殺して楽に奪える夢の職場かと思いきや、とんでもねえ地獄だったぜ

バサラ
ほう、そこの骨!お前は他の奴と違って見所がある事を言うじゃないのさ

死霊兵2
俺は少しばかり正直ですからね、でも、この組織を利用してやろうって奴は多いですよ

バサラ
まあもっともだ、このアタシも鬼道王が掲げる理想とやらには興味が無いからね

死霊兵1
そうですよ、夢を見たい奴には勝手に見てもらって俺達は現実を生き抜きましょう

バサラ
生き抜くってお前、もう死んでんだろ

死霊兵2
違いねえ、姐さんに一本取られちまったな!

バサラ
まったく、面倒で手間のかかる連中だ……ちょっと出て、憂さ晴らしてくるよ

第7話 次なる布石の第一歩

+ ...
カミラ
一足お先にただいまー!元気してた?

鬼道王
何故持ち場を離れた、たまたま近くに居たバサラを向かわせたからいいものを

鬼道王
場合によっては、幾多の同胞を失う事にもなっていたのだぞ

カミラ
やーん、|鬼道王|こわーい、もっと笑顔でお願い出来ない?

鬼道王
カミラよ、お前は……

カミラ
あの鈴門の連中と仙狐族共を始末するためには準備が必要なの

カミラ
幾多の同胞さんも大切だけどさ、あんまりほっとける連中でもないでしょ?奴ら

鬼道王
策あっての事ならば構わん、だが、味方を切り捨てるような真似は慎んでくれ

カミラ
はいはいお優しい我らが|鬼道王|様、肝に命じておきますよーだ

第8話 あたためますか?

+ ...
(プレイヤー)
こちらもそろそろ落ち着いてきたので、僕達も本国に戻る準備を進めましょう

剛腕狐 頑鉄
了解でさあ!やはり戦いこそが戦士の華、仙狐四天王の一員として全力で頑張る次第です

(プレイヤー)
家臣インフレが酷く、今後もベンチを暖める日々が続きそうですが頑張ってくださいね!

剛腕狐 頑鉄
そもそも俺なんてSRですからなぁ……だがそれはそれ、不平不満は言ってられませんよ

剛腕狐 頑鉄
それに、ほら、最近は昔に出た家臣が強くなって登場、な流れがありますでしょう?

剛腕狐 頑鉄
きっとこの頑鉄も、新たな力を授かり仙狐族に更なるご奉仕を!

(プレイヤー)
頑鉄さんの場合、絵師都合でなかなか難しいですね……

剛腕狐 頑鉄
なんですとぉ!?では、他の四天王連中ならどうなんでしょうか

(プレイヤー)
小雪さんが割と可能性高めですね

剛腕狐 頑鉄
な、なら!その小雪の絵師さんが俺を描けばいいんじゃないですかね

(プレイヤー)
あんまり無茶振りしても困らせてしまうだけなので、即却下ですね

終幕 待ち受けるは暗雲

+ ...
三好伊三入道
ではお約束通り、今後は貴方達に手を貸す事にします

三好伊三入道
妖魔を雇い主とする事に多少の不安はありますが、まあいいでしょう

(プレイヤー)
よろしくお願いします、うちは人間の方も多いのでそこまで不便は無いと思います

(プレイヤー)
ところで、結局お会いできなかった相方さんはいらっしゃいますか?

三好伊三入道
あの子、織田からの援軍部隊に紛れてたみたいなので、今頃は島津の相手をしているかと

(プレイヤー)
なるほど、では僕達も急がないといけませんね

三好伊三入道
島津の裏には天狐族?が居るのでしょう、しばらくの間は食い扶持に不自由しませんね

(プレイヤー)
今回の件で織田家との関係がより強固になった以上、鬼道衆相手は楽になりそうですけど

(プレイヤー)
やっぱり厄介なのは天狐、島津ですよね……

イベントヘッダ

名前

主な登場人物

ボス

+ ...
  • 鬼道衆死霊兵2
  • 鬼道衆死霊兵3
  • 鬼道衆死霊兵4
出現時
こうなりゃ、徹底的に悪あがきだ!
追い詰められた骨は肉をも断つってなぁ!
お、お前が行けよ、おい!俺じゃねえ、押すなって!
俺を見逃すと女にモテて金も儲かるらしい、悪い条件じゃないだろ?
いい気になってんじゃねえぞ、道連れにしてやる!
近寄るな!それ以上近づくと……俺が絶望するから止めろ!
金をやるから見逃してくれよ、なあ?頼むぜ旦那
おっかない奴らが来るぞ、さっさと逃げろ!
首の骨一個で見逃してくんねえか?
やめろ!俺なんて食うとこねえし、ダシは取られた後だ!
俺を見逃すと女にモテて金も儲かるらしい、悪い条件じゃないだろ?
俺の真の武器はこの骨だ!逃げるなら今のうちだぞ
俺にも新鮮な肉がついてりゃこんな奴らには……
俺は悪く無い、そうだ!操られてた、そんな気がするんだ!
罪を憎んで骨を憎まずって言うだろ、くれよ、慈悲くれよ!
鬼道王様ぁああ!とかいいながらやられるのは悪く無いな
貴様ら、罪もない骨を虐めてんじゃねえよ!
チッ、味方の残骸に紛れ込むべきだったか
俺が先だっての、おい!俺を先に行かせろ!
肋骨が一本足りねえ!?どこに落としやがった……
こんな所まで来て、とんな骨折り損だぜ!
そう何度も死んでたまるか!
粉々にさえならなきゃ大丈夫だ、落ち着け……
早くしろ、このままじゃ奴らに……もう追いつかれてるだとぉ!!
撃破時
これで勝ったと思うなよぉお!
ひぃぃ!やめろ!
なあ、そっちについていいか?
このやられ方なら復活可能だ、恩に着るぜ
敗北時
故郷に家族を残してると言ったが、ありゃ嘘だ
本当に改心なんざする訳ねーだろ!
降参したフリだっつの、騙される奴が悪いんだぜ
悪く思うなよ、俺も逃げのびるために必死でな
+ ...
  • 謎の老剣士 ??
  • 謎の老剣士 ???
出現時
チィィエエィィ!
いかなる立場も思惑も、儂の知る所ではない
ほほう、ならばこれはどうじゃ?
なっとらん、まるでなっとらんぞ!
青二才が、粋がるとろくな事にならんぞ
何事も力任せとは関心できんのう
お主らとは鍛錬の純度が異なるのじゃ
ほれ、儂が何とかしてやるから貴様らは逃げろ
なるほどな、腕前の程も見ておこうか
力の使い方をいまいち理解しとらんようじゃな
急所が人間と同じ位置である事を祈っておれ
荒削りではあるが、磨き甲斐のある連中じゃて
これは思わぬ拾い物であったわ
いいぞ貴様ら、その闘争本能は称賛に値する
どれ、もうしばらく味見をさせてもらおうぞ
クク……これが縁、因果か、良く出来ておるわ
撃破時
良く見ろ、それは儂ではないぞ?
さらばじゃ、それなりに楽しめたぞ
この短期間で随分と成長したもんじゃな
そうじゃ、その調子で己を磨け!
敗北時
覚えておけ、敗北こそが己の糧となるのじゃ
頭を冷やしてこい、それは勝てる戦いも落とすぞ
己の力を引き出せぬ未熟者めが、精進せい
勢いだけでは無いな、いい目をしておる
+ ...
  • バサラ 暴牙
  • バサラ 海王槍
出現時
金目の物を置いていくなら楽に死なせてやるよ!
雑魚共のお守なんざ気が乗らないねぇ
少しは楽しませてくれるんだろうね?
なんで本隊が居ないんだよ、馬鹿にしてんのかい!
準備運動につきあってもらおうか
使えない連中ばっかりだね、まったく……
連中の尻拭いなんざ、アタシの仕事じゃないっての!
貴様らの悲鳴をせめてもの慰みとしようかね
ここで食い止めなきゃ後が面倒だね
気に入らないねぇ……もっと好きに暴れさせろってんだ
織田に比べりゃまだ貴様らの方がマシだね
引き裂かれたい奴から前に出な!
撃破時
この程度はやってくれないと張り合いが無いね!
私に歯向かった事を後悔させてやるよ……
敗北時
どうした!これで終わりかい?
肩慣らしにもならないね、やる気あんのかい?
+ ...
  • 伊賀崎道順 翻弄
  • 伊賀崎道順 十一名人
出現時
まともに戦う気なんてある訳ないでしょ?
私の役目は足止めよ、せいぜい遊んでいってね
遊んで行く?私としては大歓迎だけど
妖魔の軍勢と聞いていたけど、人間が多いのね
幻術の心得もあるの、より取り見取りでしょう?
残念ね、貴方達はここでしばらく立ち往生よ
半蔵様!?何てこと……生きていらっしゃったなんて
今は落ち着いて、自分の仕事をこなさないと……
伊賀復興の噂、あれは本当だったのね……
連中は羽振りがいいけどそろそろおさらばかしら
どうやら、連中とつるむのもそろそろ潮時ね
残念ね、まだまだここで迷っててもらうわ
半蔵様も居るし、もうこれからの方針は決まりね
後を濁さない程度に頑張るとするわ
根無し草生活も終わりが近そうね
やり過ぎると嫌われそうだし、加減が難しいわね
才蔵ちゃんも居るのね、懐かしいわぁ
白黒がつくまでは油断しない事ね
撃破時
これで私の役目は果たせたわね
そう、それでいいの、私の思惑通り
術中に嵌ったとも知らずに、可愛い子達ね
さてと、頃合いが近づいてきたわ
敗北時
その調子よ、たっぷりと時間を使ってね
伊賀忍術のお味はいかがかしら?
幻術が身に着いたのは儲け物かしら
ほら、もう行っていいわよ

主なガチャ更新家臣

用語集

+ ...
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
最終更新:2020年10月19日 23:47