願いの谷

(ねが)いの(たに) / Valley of Wishes 》


概要

願いの谷編』および『僕らの物語』・第8章に登場する舞台。
エムロード王国よりさらに北の方角に進んだ先にある「フェルシオン王国」よりも、
更に北端に進んだ先にある秘境の地とされている渓谷。
なお、『リングフィットアドベンチャー』に登場する同名のステージとは無関係である。

願いの谷編』にて初登場。
うっかり注射器を投げつけてしまった八意永琳により命を落としたカオスマスターを救うべく、
願いを叶えてくれる幻のポケモン「ジラーチ」が眠るという願いの谷へ住民たちが向かった。
結果的にその願いは叶えられ、カオスマスターは蘇った。

僕らの物語』では、『願いの谷編』から数十年後に再びフォーカスが当たった舞台として再登場。
この世界に誘われたと同時に言葉や感情、記憶などを失った「あなた」がそれらを取り戻す為に、
過去にこの地に訪問した八意永琳の助言を得て向かうこととなった「あなた」一行の目的地。
下記に挙げる『夢の泉』から溢れ出す「夢」によってこの地に住まう動植物たちにとっては憩いの地とされ、
またこの優れた環境を守るために一部のボランティア団体が駐屯している。
しかしそこに目を付けたボンドルド一派に願いの谷の地下空間が占領されてしまい、
彼らにより前線基地《イドフロント》が建設され、その自然環境が汚されていくこととなる。

下記に挙げる「関係者」と「名所」、ならびに「用語集」はすべて
『僕らの物語』において判明したものであるため、このドラマに準じた説明を列挙する。


関係者

「病気や事故と闘うのも、私の使命だ」
『仮面ライダーアギト』に登場。「第8章」より登場。
「国境なき医師団」のメンバー。
詳細はキャラページを参照。

  • ナナチ
「んなぁ~…オイラをじろじろ見るなよぉ…」
『メイドインアビス』に登場。「第8章」より登場。
願いの谷に住まう原住民の一匹で、現場で事件が発生した頃から国境なき医師団と協力して献身活動に当っている。

  • マルルク
「じゃ、今日はたくさんお話しましょう♪」
『メイドインアビス』に登場。「第8章」より登場。
「国境なき医師団」のメンバー。

  • ファウスト
「"Dr."と私を呼ばないでください」
『ギルティギア』シリーズに登場。「第8章」より登場。
「国境なき医師団」のメンバー。

  • ヤブ
「人工呼吸したろか?チュッチュッ!」
オリジナルキャラクター。「第8章」より登場。
「国境なき医師団」のメンバー。
外見はDr.マリオそのものだが若干頭皮が薄い。
やたら自己紹介したがる癖がある34歳バツイチの破医者。

  • 石森里奈
「これは夢の科学の鍵なの」
『ダンボール戦機』に登場。
元精神医療総合研究所所属のサイコセラピスト。
難病を患った妹の主日困難に直面していたところにボンドルドの研究団体にスカウトされ、
妹の治療を執り行ってくることを条件に契約を結ぶが、以降なかなか治療に向き合ってくれず、
怪しい薬品のみを提供されたがそれにより妹は更に体調が悪化。
そこに木野薫と出会い、彼の治療を受けてはじめて容体が回復したことでボンドルドよりも彼を信頼するようになる。
当初はDCミニを通じて夢を共有することで悪夢の原因を探り、患者を治療するサイコセラピストとして勤めており、
その開発研究もボンドルドに提供していたが、やがれその真相を目撃したことで彼への疑心が発生。
「あなた」たちが研究所へ最初に襲撃した際に木野薫から最後の説得を受けて離反を覚悟し、
研究所から持ち去ったDCミニを「あなた」に提供。
夢の世界に捕らわれた仲間たちの救出作戦に一躍買った。

  • シラキ
「これもすべてシナリオ通りかね」
オリジナルキャラクター。「第8章」より登場。

  • ボンドルド
「愛です 愛ですよ」
『メイドインアビス』に登場。「第8章」より登場。


名所

  • 星降る地底街《スターピロー》
願いの谷の地下空間にある、コンクリートで造られた建物群が密集した小さな街。
もともとこの地に存在しなかったが、国境なき医師団によって即興的に設けられた簡易式の緊急避難場所であり、
拭き出しになっている建物の中には大勢の患者たちが医師団員たちの治療を受けている。

  • 夢の泉
『星のカービィ 夢の泉の物語』に登場した舞台。
すべての生き物の夢と希望が集まり、眠りに付いた者に夢と安らぎを与えるといわれている泉。外見は「 こちら 」。
願いの谷の地下洞窟に存在する。
夢を生み出す秘宝『スターロッド』の力によって夢が作り出されて泉の水に溶け込み、
水が蒸発することで眠りについた生き物に良い夢を届ける仕組みになっている。
この泉の力の源、スターロッドが失われると泉の力がなくなり、生き物たちは夢を見ることができなくなってしまう。

  • 前線基地《イドフロント》
『メイドインアビス』に登場した舞台。
ボンドルドをはじめとする研究員たちの前線基地にして住居兼研究施設。外見は「 こちら 」。
責任者のボンドルドをはじめとする研究員たちは諸外国に出向き、
多くの孤児たちに呼びかけてこのイドフロントへ招き入れている。
しかしその実態はボンドルド自身による混沌世界の謎を究明することを第一とした施設のため、
平然と非人道的な手段にも手を染めており、集めた子供たちは実験材料として使われ、
成れ果てとなったりカートリッジに加工されている。

ボンドルドによってイドフロントのメインサーバーから造られた仮想世界。
詳細は該当ページを参照。


用語集

  • スターロッド
夢を生み出す能力を持つ秘宝。
夢の泉の中心に刺さっており、これがなくなると夢の泉の力がなくなるため、人々は夢を見ることができなくなってしまう。
清らかな心を持つ者のたった一つの願い」を叶えるという伝説があり、
もしも願いが叶ったのならばスターロッドは願いを叶える力を失い、眠りにつく。
これは、『願いの谷編』に登場した幻のポケモン「ジラーチ」と同じ効力を持つとされ、
ジラーチもまた誰かの願いを変えると代償に1000年間の眠りに就くとされている。



参考ページ


参考画像



僕らの物語へ戻る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月11日 20:50