即装備

※あぶないビスチェ、メイド服→紳士地図

H(シルバートレイ)


ざわめく獣の地下道Lv8 (シルバートレトレトレイ)

番 号:5470-A
発見者:レールガン
場 所:ウォルロ村横(01)
地 形:遺跡(1)
宝 箱:H3 【即開】シルバートレイ×3(B3×3)
ボ ス:B4F スライムジェネラル
内 容:B3Fシルバートレイ×3取得を繰り返すことで、時速108個(一週1分40秒)。
    火種げんまのランク違い。
    レールガンさん発掘、天龍さん命名という事らしい。
流 通:2024.11

G(スライムトレイ)


ざわめく運命の洞くつLv32 (スラトレトレイ)

番 号:4144-E
発見者:ゆき
場 所:ビタリ平原(29)
地 形:洞窟(3~4)
宝 箱:F1/G3/H4 【即開】特になし
         【一人旅】スライムトレイ×2(B3×2)、シルバートレイ(B6)
ボ ス:B7F ブラッドナイト
内 容:一人旅でB3Fスライムトレイ×2取得を繰り返すことで、時速63個(一週1分54秒)。
流 通:2016.01
※TKG氏に作ってもらった総当たり検索ツールの検索結果により、未出地図「呪われし岩の地下道Lv20(38-04D5)・呪われし獣の地下道Lv29(3D-04D5)」でも一人旅スライムトレイ、且つ場所候補にセント横があることは判明されました。

F(ふしぎなボレロ)


ねむれる大地の地下道Lv27 (時速93ボレロMAX)

番 号:600D-E
発見者:サビてんし
場 所:東ナザム地方(94)
地 形:遺跡(4~5)
宝 箱:F5/G1/H1 【即開】ふしぎなボレロ×2(B3×2)
         【一人旅】
ボ ス:B7F Sキラーマシン
内 容:B3F即ふしぎなボレロ×2取得を繰り返すことで、時速93.5個(一周1分17秒、15.5マス)。
流 通:2023.09

F(ゆうわくの弓)


大いなる空の世界Lv59 (YOUわくわくの夢見)

番 号:285C-I
発見者:ごまプリン
場 所:グビアナさばく(90)
地 形:火山(7~9)
宝 箱:A3/B4/C4 【即開】ゆうわくの弓×2(B3×2)
         【一人旅】
ボ ス:B13F ブラッドナイト
内 容:B3F即ゆうわくの弓×2取得を繰り返すことで、時速80個(一周1分30秒)。
敵操作:【B2F】最速必須。
    【B3F】敵が上の通路の中で湧くことを避ける為、階段降りて即中断。
流 通:2024.07
※ゆうわくの弓×2は未出地図(65-79 646B)が存在しますが、当地図が最速。

D(サタンヘルム)


けだかき大地の墓場Lv58 (偽メタキン2世)

番 号:56C1-G
発見者:バビルニせ
場 所:ダダマルダ山(5D)
地 形:洞窟(6~9)
宝 箱:B4/C5/D6 【即開】サタンヘルム×2(B3×2)
         【一人旅】
ボ ス:B14F イデアラゴン
内 容:B3F即サタンヘルム×2取得を繰り返すことで、時速?個(一周?分?秒、25マス)。
    水メタキン(ランカ)と同じ地図名・同じ場所・同じボスの偽地図。本物と2択の範囲はBase 120-129,133-136。
流 通:2023.09
※バビルニせ、キューティ、サビてんしは全てマックスさんの名義です。

D(まじんのかなづち)


怒れる大地の世界Lv59 (時速80金槌MAX)

番 号:2C72-G
発見者:キューティ
場 所:ダダマルダ山(5C)
地 形:水(6~8)
宝 箱:B1/C4/D6 【即開】
         【一人旅】まじんのかなづち×2(B3×2)
ボ ス:B13F アトラス
内 容:B3F一人旅まじんのかなづち×2取得を繰り返すことで、時速80.8個(一周1分29秒)。
流 通:2023.09

呪われし闇の道Lv69 (時速92金槌MAX)

番 号:600D-I
発見者:マックス
場 所:東ナザム地方(94)
地 形:遺跡(6~9)
宝 箱:A1/B1/C5 【即開】まじんのかなづち×2(B3×2)
         【一人旅】
ボ ス:B16F アトラス
内 容:B3F即まじんのかなづち×2取得を繰り返すことで、時速92個(一周1分18秒)。
流 通:2023.09

D(じごくの弓)


大いなる花の墓場Lv67 (呪われし弓の墓場)

番 号:76B9-H/76B9-K
発見者:ゴクウ
場 所:竜のしっぽ地方(75)
地 形:遺跡(9~12)
宝 箱:S2/A7/B5 【即開】じごくの弓(B3)、メタスラよろい×2(B4,B8)、まじゅうのツメ(B6)、サタンヘルム(B6)、メガトンハンマー(B13)、メタスラのこて(B14)
         【一人旅】じごくの弓×2(B3×2)、ぶしんのブーツ(B3)、メタスラよろい×2(B5,B8)、まじゅうのツメ(B6)、メタスラのこて×2(B7,B14)、メガトンハンマー(B13)
ボ ス:B15F ハヌマーン
内 容:一人旅でB3Fじごくの弓×2取得を繰り返すことで、時速64.2個(一周1分52秒)。
    B3Fじごくの弓×2地図は当地図、および当地図のB5版のみ。
敵操作:【B1F】
    【B3F】最速で最初の通路に向かって、通路の入口に中断する。再開した後は敵沸き操作が一切不要になる。
        ぶしんのブーツの回収も込まれる所要時間と敵沸き操作の注意点は未確認。
備 考:セレンさんの一人旅じごくの弓地図(アチャこ名義)の発見者違い。
流 通:2020.02
※ゴクウが日本にいる時に出た地図は中国産ではありません。

あらぶる運命のじごくLv77 (ゆりっぺ金ソーマ)※じごくの弓/ゆうわくの弓

番 号:0FE3-K
発見者:ゆりっぺ
場 所:ヤハーン湿地(50)
地 形:火山(9~12)
ボ ス:B17F Sキラーマシン
宝 箱:S7/A2/B5 【即開】あらくれマスク(B5)、ドラゴンの杖(B5)、メタスラブーツ(B6)
         【一人旅】じごくの弓(B3)、ゆうわくの弓(B3)、あらくれベルト(B4)、ドラゴンの杖(B5)、ペンタグラム(B7)、しわよせのぼうし(B16)
内 容:一人旅でB3Fゆうわくの弓+じごくの弓取得を繰り返すことで、時速?個(一週?分?秒、38.5マス)。
備 考:S7/A1/B4をマラソンで一周6:50。
流 通:2021.07

C(しわよせ装備)


残された空の道Lv59 (時速64しわ帽子) ※ぼうし

番 号:04D6-K
発見者:ゴクウ
場 所:エルマニオン海岸(40)
地 形:遺跡(9~12)
宝 箱:B1/C5/D2 【即開】しわよせのぼうし×2(B3×2)
         【一人旅】
ボ ス:B16F 黒竜丸
内 容:B3Fしわよせのぼうし×2取得を繰り返すことで、時速?個(一周?分?秒、40マス)。
流 通:2024.11
※Base 235

わななく運命の牢ごくLv63 (しわしわセーニャ) ※くつ/ぼうし

番 号:1359-I
発見者:セーニャ
場 所:エラフィタ地方(0E)
地 形:火山(7~10)
宝 箱:A2/B0/C7 【即開】しわよせのぼうし(B3)、しわよせのくつ(B3)
         【一人旅】
ボ ス:B14F ブラッドナイト
内 容:B3Fしわよせのぼうし+しわよせのくつ取得を繰り返すことで、時速?個(一周?分?秒、37マス)。
備 考:B3F 体感12s ほしのカケラ×3。
流 通:2023.06

放たれし大地のアジトLv75 (レデのしわ帽子)※ぼうし

番 号:467D-L
発見者:レデ(中国)
場 所:アユルダーマとう(1E)
地 形:遺跡(7~9)
宝 箱:A1/B1/C5 【即開】
         【一人旅】しわよせのぼうし×2(B3×2)
ボ ス:B13F 魔剣神レパルド
内 容:B3F一人旅しわよせのぼうし×2取得を繰り返すことで、時速80個(一周1分30秒)。
流 通:2024.07

けだかき大地の巣Lv77 (東京SKYTREE時速79しわくつ)※くつ

番 号:57F2-I
発見者:スカイツリ
場 所:ベレンのきしべ(24)
地 形:火山(7~10)
宝 箱:A3/B7/C7 【即開】しわよせのくつ×2(B3×2)
         【一人旅】
ボ ス:B17F アトラス
内 容:B3Fしわよせのくつ×2取得を繰り返すことで、時速79.1個(一周1分31秒)。
    時速75ビスチェのランク違い。
流 通:2023.05

C(さとりのワンピース)


怒れる獣の眠る地Lv68 (3時速80ワンピ)

番 号:2C72-I
発見者:ともあき
場 所:ダダマルダ山(5C)
地 形:水(7~10)
宝 箱:A1/B4/C7 【即開】
         【一人旅】さとりのワンピース×2(B3×2)
ボ ス:B16F ブラッドナイト
内 容:B3F一人旅さとりのワンピース×2取得を繰り返すことで、時速80.8個(一周1分29秒)。
流 通:2023.05

S


大いなる空の世界Lv62 (あゆみ扇)※ひっさつのおうぎ

番 号:47ED-K
発見者:あゆみ
場 所:エラフィタ地方(0E)
地 形:遺跡(9~12)
宝 箱:S3/A7/B2 【即開】ひっさつのおうぎ×2(B9,B10)、古強者のブーツ(B8)、大地くだき(B12)
         【一人旅】ふしぎなボレロ(B4)、まじゅうのツメ(B11)、あらくれブーツ(B11)、メタスラヘルム(B13)
ボ ス:B16F 黒竜丸
内 容:B9F~B10F即必殺の扇×2(中断回数2)。現時点では必殺の扇回収の最速地図。
流 通:2018.08

あらぶる光の世界Lv91 (香椎S7)※多数

番 号:0FDA-L
発見者:トモヒロ
場 所:ビタリ平原(28)
地 形:遺跡(9~12)
宝 箱:S7/A3/B5 【即開】ひかりの杖(B9)、竜王のツメ×2(B11,B16)、グレートアックス(B13)、天使の弓(B15)、あらくれベルト(B12)
         【一人旅】ひかりの杖(B10)、グレートアックス(B14)、竜王のツメ(B16)、マタドールグラブ(B16)、ほしのカケラ×2(B6)、きんかい×2(B8)
ボ ス:B17F 怪力軍曹イボイノス
内 容:唯一の即S武器×5地図。
流 通:2009.08

即装備(序盤特攻)


ウォルロ

※キメラのつばさで瞬間移動+4.81秒で地図の入口に到着可能
※場所01のB3Fメタスラコレクターは「メタスラ三昧」のみ。B4Fは0AD5/1B1Aがあるものの走りにくい

見えざる花の氷河Lv67 (メタスラ三昧)※A メタスラ装備

番 号:6979-H/6979-K
発見者:ゆうてい
場 所:ウォルロ村横(01)
地 形:氷(9~12)
宝 箱:S2/A7/B4 【即開】メタスラの剣×2(B3,B4)、メタスラよろい(B6)、しわよせのくつ(B7)、まじょのブーツ(B7)、メガトンハンマー×2(B8,B16)、しんかんのタイツ(B8)、まじゅうのツメ(B9)、まてきの杖(B13)、さとりのワンピース(B15)
         【一人旅】古強者のよろい(B3)、メタスラの剣(B5)、はめつの盾(B7)、まじょのブーツ×2(B7,B8)、あぶないビスチェ(B8)、メタスラのこて(B9)、まじゅうのツメ(B9)、さとりのワンピース(B15)、ふんさいのおおなた(B16)
ボ ス:B17F 黒竜丸
内 容:B3F上り階段付近の整列A箱から「即~24s」でA装備全種は収集可能。
    序盤ですぐメタスラ防具を入手することができ、速攻で本編をクリアしやすくなる。
    B3F整列A箱のタイムテーブル:
Time(s) Item 簡易な取得方法
一人旅 オリハルコン
メタスラの剣
10~11 メタスラのやり
12~14 メタスラの盾 B3F上段で中断、再開後上押しっぱなし2回
15~16 メタスラよろい B2F下段で中断、再開後上押しっぱなし3回
17~19 メタスラヘルム B3F上段で中断、再開後上押しっぱなし4回
20~22 メタスラのこて B2F下段で中断、再開後上押しっぱなし5回
23~24 メタスラブーツ B3F上段で中断、再開後上押しっぱなし6回
流 通:2018.08

見えざる魂の道Lv79 (ウォルロ風林火山)※B 風林火山

番 号:23CE-L
発見者:マキ
場 所:ウォルロ村横(01)
地 形:洞窟(9~11)
宝 箱:S1/A3/B2 【即開】風林火山(B3)
         【一人旅】あらくれマスク(B5)
ボ ス:B12F 破壊神フォロボス
内 容:序盤ですぐ風林火山を入手することができ、速攻で本編をクリアしやすくなる。
流 通:2017.07

セントシュタイン

※キメラのつばさ不要、セントシュタイン城から出て5.86秒で地図の入口に到着可能
※場所05のメタスラコレクターは10EF(B3)1809(B4)しか存在せず、10EFのメタスラよろい取得タイム(10s)がシビア、1809はA箱まで遠く敵にぶつかるリスクがある
※場所06のメタスラコレクターは2236が優秀だが、風林火山地図がショボい(6422/4DDFどちらも欠点ある)

あらぶる獣の遺跡Lv65 (シウマイセント風林火山)※B 風林火山

番 号:00B4-H
発見者:せいふく
場 所:セントシュタイン横(05)
地 形:遺跡(9~12)
ボ ス:B14F スライムジェネラル
宝 箱:S2/A3/B3 【即開】風林火山(B3)
         【一人旅】ドクロのゆびわ(B4)
内 容:序盤ですぐ風林火山を入手することができ、速攻で本編をクリアしやすくなる。
流 通:2018.08

とどろく獣の道Lv73 (シウマイメタペンタ大富豪)※A メタスラ装備

番 号:2236-K
発見者:せいふく
場 所:西セントシュタイン(06)
地 形:遺跡(9~12)
ボ ス:B16F スライムジェネラル
内 容:B3F上り階段付近の整列A箱から「即~25s」でA装備全種は収集可能。
    序盤ですぐメタスラ防具を入手することができ、速攻で本編をクリアしやすくなる。
    B3F整列A箱のタイムテーブル:
Time(s) Item 簡易な取得方法
一人旅 オリハルコン
メタスラの剣
10~12 メタスラのやり
13~14 メタスラの盾 B3F上段で中断、再開後上押しっぱなし2回
15~17 メタスラよろい B2F下段で中断、再開後上押しっぱなし3回
18~19 メタスラヘルム B3F上段で中断、再開後上押しっぱなし4回
20~22 メタスラのこて B2F下段で中断、再開後上押しっぱなし5回
23~25 メタスラブーツ B3F上段で中断、再開後上押しっぱなし6回
流 通:2025.01

けだかき運命の道Lv75 (セント横英雄大富豪)※B えいゆうのやり

番 号:3CBF-L
発見者:リアラ
場 所:セントシュタイン横(05)
地 形:遺跡(8~11)
ボ ス:B14F 怪力軍曹イボイノス
宝 箱:A4/B7/C2 【即開】えいゆうのやり(B3)
         【一人旅】ペンタグラム×2(B4,B8)
内 容:序盤ですぐえいゆうのやりを入手することができ、経験値を稼ぎやすくする。
備 考:エンドレスマラソンでB3F B装備×2取得を繰り返すことで、時速230~250万G取得可能。
流 通:2019.07

即装備(コレクター)


怒れる大地の墓場Lv44(あらくれW)※E

番 号:27D6-F
発見者:セーニャ
場 所:西ナザム地方(6E)
地 形:遺跡(6~7)
宝 箱:C3/D2/E5 【即開】しんかんのタイツ(B3)、あらくれベルト×2(B3,B4)
ボ ス:B9F Sキラーマシン
内 容:B3F整列E箱から「即~21s」、B4F整列E箱から「即〜20s」であらくれ装備全種は収集可能。
    洞窟「!」~B3F E箱タッチまで最速?:??(28マス、全回収まで36マス)。
    B3F整列E箱のタイムテーブル:
Time(s) Item
一人旅~即 あらくれベルト
11~13 あらくれブーツ
14~15 あらくれマスク
19~21 あらくれズボン
敵操作:【B1F】
    【B3F】左上の通路内で敵が湧くので、B4F 21sあらくれズボンを階段合わせしたいなら振り向き調整、それ以外には通路内で中断。
流 通:2025.02

大いなる花の氷河Lv58 (セント横Bウェポンコレクター)※B

番 号:0DD5-H
発見者:シーモア
場 所:セントシュタイン横(05)
地 形:氷(9~12)
宝 箱:S3/A5/B3 【即開】えいゆうのやり(B3)
ボ ス:B15F ハヌマーン
内 容:B3F整列B箱から「即~30s」でB武器全種は収集可能。洞窟「!」~B3F B箱タッチまで最速?:??。
    B3F整列B箱のタイムテーブル:
Time(s) Item
一人旅 きんかい
えいゆうのやり
10~11 こがらしのダガー
12~14 ドラゴンの杖
15~17 カルベロビュート
18~19 まじゅうのツメ
20~22 風林火山
23~24 ふんさいのおおなた
25~27 メガトンハンマー
28~30 ペンタグラム
敵操作:
流 通:2018.08

見えざる空の墓場Lv58 (dq12347Ⅱ / さとるⅡ)※S

番 号:47CD-K
発見者:エスターク(中国) / さとる
場 所:エルマニオン海岸(42) / カズチィチィ山(59)
地 形:洞窟(9~12)
宝 箱:S5/A9/B3 【即開】ひらめきのジュエル(B4)、メタスラの剣(B5)、メタスラよろい(B7)、メタスラブーツ(B9)、ほしくずのつるぎ(B10)、古強者のよろい(B15)
        【一人旅】ひらめきのジュエル(B4)、げんませき×2(B6,B10)、メタスラの剣(B6)、風林火山(B8)、ペンタグラム(B10)、きしんのまそう(B15)
ボ ス:B16F 黒竜丸
内 容:B10F整列S箱から「即~37s」でS武器全種は収集可能。洞窟「!」~B10Fまで最速2:03(S箱タッチまで最速2:14)。
    B10F整列S箱のタイムテーブル:
Time(s) Item
一人旅 オリハルコン
ほしくずのつるぎ
10~11 きしんのまそう
12~14 サウザンドダガー
15~16 ひかりの杖
17~19 グリンガムのムチ
20~22 しゅらのこん
23~24 竜王のツメ
25~27 ひっさつのおうぎ
28~29 グレートアックス
30~32 大地くだき
33~35 メテオエッジ
36~37 天使の弓
敵操作:【B1F】細い通路の手前で↓←と直角に曲がり下に敵を沸かせる。
    【B7F】T字で上に振り向き調整。
    (解説:勇気ある旅人さん)
流 通:2010.05 / 2017.07

大いなる影の水脈Lv78 (Sウェポンコレクター)※S

番 号:6E7D-H/6E7D-K
発見者:サトミン
場 所:エラフィタ地方(0C)
地 形:水(9~12)
宝 箱:S2/A8/B6 【即開】
        【一人旅】
ボ ス:B16F ブラッドナイト
内 容:B9F整列S箱から「即~37s」でS武器全種は収集可能。洞窟「!」~B9F S箱タッチまで最速1:56。
    B9F整列S箱のタイムテーブル:
Time(s) Item
一人旅 オリハルコン
ほしくずのつるぎ
10~11 きしんのまそう
12~14 サウザンドダガー
15~16 ひかりの杖
17~19 グリンガムのムチ
20~22 しゅらのこん
23~24 竜王のツメ
25~27 ひっさつのおうぎ
28~29 グレートアックス
30~32 大地くだき
33~35 メテオエッジ
36~37 天使の弓
敵操作:【B2F】細い通路の手前で↓→と直角に曲がり下に敵を沸かせる。
        通路を出た後に左の小岩を目安に右にルート取りし右に敵を沸かせる。
    【B4F】最初の通路の角手前で止まり、角に敵を沸かせる。
    【B7F】細い通路手前で振り向き調整。
        通路を出た後に右下にルート取りし下に敵を沸かせる。
    (解説:勇気ある旅人さん)
流 通:2019.07

残された闇の奈落Lv86 (スライム高台Cコレクター)※C

番 号:0AC6-I
発見者:ゴクウ
場 所:ウォルロ地方(86)
地 形:洞窟(7~10)
宝 箱:A7/B3/C3 【即開】古強者のよろい(B3)、メタスラのやり(B13)、メタスラヘルム(B15)
         【一人旅】古強者のよろい(B3)、メタスラのやり(B14)、ふんさいのおおなた(B16)
ボ ス:B17F 邪眼皇帝アウルート
内 容:B3F上り階段付近の整列C箱から「一人旅~31s」で「しわしわ」以外のC装備全種は収集可能。
    10sはかなりシビアので、この地図をキープするのは上位地図入手まで。
    B3F整列C箱のタイムテーブル:
Time(s) Item
一人旅~即 古強者のよろい
10 だいまどうシューズ
11~13 古強者のブーツ
14~15 ぶしんのブーツ
16~18 まじょのブーツ
19~20 しんかんのタイツ
21~23 はめつの盾
24~26 さとりのワンピース
27~28 ドクロのかぶと
29~31 マタドールグラブ
流 通:2020.05
※種「ふなっしー上下運動地図」。

最終更新:2025年07月12日 15:22