黒獅子 | HP | 4200 | 武器名 | 攻撃 | 射程 | 弾数 | 必要EN | 必要気力 | 命中 | CL | 必要技能 | 地形適応 |
![]() |
EN | 200 | 格闘ⓟ | 1200 - 2900 | 1 | - | - | - | +20 | +20 | 空-陸A海A宇A | |
運動性 | 100 | 胸部ビームガンⒷ | 1300 - 3000 | 1-5 | 10 | - | - | +10 | +5 | 空A陸A海-宇A | ||
装甲 | 1200 | ビームカタナⓟ | 1500 - 3200 | 1 | - | - | - | +15 | ±0 | 空-陸A海A宇A | ||
限界 | 290 | ガトリングランチャーⓟ | 1600 - 3300 | 2-5 | 8 | - | - | +20 | ±0 | 空A陸A海B宇A | ||
空-陸A海C宇A | パーツスロット | 3 | ||||||||||
【特殊能力】 合体 |
移動/タイプ | 6/陸 | ||||||||||
サイズ | S | |||||||||||
修理 | 2000 | |||||||||||
機体解説 | 折り鶴型の戦艦エルシャンクに搭載されていたマシンのうちの1体。 飛影と合体することで獣魔へ変わる。COMPACT2では皆勤賞である。第2部ではスポット参戦のため改造は不要。 隠しステージに進むと2度と使用することはできない。 | |||||||||||
鳳雷鷹 | HP | 4000 | 武器名 | 攻撃 | 射程 | 弾数 | 必要EN | 必要気力 | 命中 | CL | 必要技能 | 地形適応 |
![]() |
EN | 200 | 一文字投げⓟ | 1450 - 3150 | 2-3 | - | - | - | ±0 | +10 | 空A陸A海B宇A | |
運動性 | 110 | 十字剣Ⓑ | 1500 - 3200 | 1 | - | - | - | +15 | +10 | 空A陸A海B宇A | ||
装甲 | 1100 | 十文字投げ | 1750 - 3350 | 3-5 | 6 | - | - | -10 | +20 | 空A陸A海B宇A | ||
限界 | 310 | |||||||||||
空A陸B海C宇A | パーツスロット | 3 | ||||||||||
【特殊能力】 合体 |
移動/タイプ | 8/陸 | ||||||||||
サイズ | S | |||||||||||
修理 | 2200 | |||||||||||
機体解説 | 折り鶴型の戦艦エルシャンクに搭載されていたマシンのうちの1体。 飛影と合体することで空魔へ変わる。COMPACT2では皆勤賞である。第2部ではスポット参戦のため改造は不要。 第3部では隠しステージ含めほとんどのステージで使用可能。隠しステージに進む場合はフル改造をお勧めする。 | |||||||||||
爆竜 | HP | 4500 | 武器名 | 攻撃 | 射程 | 弾数 | 必要EN | 必要気力 | 命中 | CL | 必要技能 | 地形適応 |
![]() |
EN | 200 | ポールアックスⓟ | 1500 - 3200 | 1 | - | - | - | +15 | +20 | 空-陸A海A宇A | |
運動性 | 100 | 光破弾 | 1550 - 3250 | 1-5 | 8 | - | - | +25 | ±0 | 空A陸A海A宇A | ||
装甲 | 1400 | ショルダーキャノンⒷ | 1700 - 3400 | 3-6 | 6 | - | - | -10 | +10 | 空A陸A海-宇A | ||
限界 | 300 | |||||||||||
空-陸A海A宇A | パーツスロット | 3 | ||||||||||
【特殊能力】 合体 |
移動/タイプ | 5/水陸 | ||||||||||
サイズ | S | |||||||||||
修理 | 2400 | |||||||||||
機体解説 | 折り鶴型の戦艦エルシャンクに搭載されていたマシンのうちの1体。飛影と合体することで海魔へ変わる。 COMPACT2では皆勤賞である。第2部ではスポット参戦のため改造は不要。3機の中では重装甲タイプであり、 海魔になると地形適応がオールAになるが宝の持ち腐れである。隠しステージに進むと2度と使用することはできない。 |
飛影 | HP | 5000 | 武器名 | 攻撃 | 射程 | 弾数 | 必要EN | 必要気力 | 命中 | CL | 必要技能 | 地形適応 |
![]() |
EN | 200 | マキビシランチャーⓟ | 1900 - 3400 | 2-4 | 4 | - | - | +30 | ±0 | 空A陸A海B宇A | |
運動性 | 120 | バトルショット破剣銃 | 1700 - 3400 | 2-5 | 8 | - | - | ±0 | +10 | 空A陸A海B宇A | ||
装甲 | 1700 | カタナⓟ | 2000 - 3700 | 1 | - | - | - | +20 | ±0 | 空-陸A海A宇A | ||
限界 | 400 | ビーム弓銃 | 2100 - 3800 | 4-6 | 6 | - | - | -10 | +10 | 空A陸A海-宇A | ||
空A陸A海A宇A | パーツスロット | 2 | ||||||||||
【特殊能力】 分身 |
移動/タイプ | 10/陸 | ||||||||||
サイズ | S | |||||||||||
修理 | 10000 | |||||||||||
機体解説 | ジョウたちがピンチになると、どこからともなく現れる忍者ロボット。第3部終盤でジョウがメインパイロットとなる。 第3部では敵の耐久も上がり、経験値泥棒をされる印象はあまりない。 | |||||||||||
零影 | HP | 5500 | 武器名 | 攻撃 | 射程 | 弾数 | 必要EN | 必要気力 | 命中 | CL | 必要技能 | 地形適応 |
![]() |
EN | 220 | 脚部ミサイルランチャー | 1700 - 3200 | 2-5 | 8 | - | - | ±0 | +10 | 空A陸A海A宇A | |
運動性 | 115 | マキビシランチャーⓟ | 1900 - 3400 | 2-4 | 8 | - | - | +30 | ±0 | 空A陸A海B宇A | ||
装甲 | 1800 | カタナⓟ | 2000 - 3700 | 1 | - | - | - | +30 | +10 | 空-陸A海A宇A | ||
限界 | 380 | |||||||||||
空A陸A海A宇A | パーツスロット | 2 | ||||||||||
【特殊能力】 合体 |
移動/タイプ | 5/陸 | ||||||||||
サイズ | M | |||||||||||
修理 | 10000 | |||||||||||
機体解説 | 飛影と対になる機体。第3部終盤に説得を経て仲間にすることができるが、終盤でこの性能では…。 移動力が飛影の半分で機体サイズはM。最大攻撃力も低く、イルボラも大して強くないので正直使えない。 | |||||||||||
獣魔 | HP | 4200 | 武器名 | 攻撃 | 射程 | 弾数 | 必要EN | 必要気力 | 命中 | CL | 必要技能 | 地形適応 |
![]() |
EN | 200 | 噛みつきⓟ | 2000 - 3500 | 1 | - | - | - | +30 | +10 | 空B陸A海B宇A | |
運動性 | 130 | 頭部ビームガンⓟⒷ | 1800 - 3500 | 1-5 | 10 | - | - | ±0 | +10 | 空A陸A海-宇A | ||
装甲 | 1800 | 一刀両断ⓟ | 2400 - 3900 | 1-2 | 3 | - | - | +20 | +20 | 空A陸A海A宇A | ||
限界 | 360 | 突撃ⓟ | 2900 - 4400 | 1 | - | 20 | 120 | +30 | +25 | 空-陸A海A宇A | ||
空A陸A海C宇A | パーツスロット | 3 | ||||||||||
【特殊能力】 分離 |
移動/タイプ | 8/陸 | ||||||||||
サイズ | M | |||||||||||
修理 | 2000 | |||||||||||
機体解説 | 黒獅子と飛影が合体した姿。機体性能・武器性能ともに非常に強力だが、武器の改造限界が軒並み低く設定されている。 合体後の機体では一番バランスが取れている。 | |||||||||||
空魔 | HP | 4000 | 武器名 | 攻撃 | 射程 | 弾数 | 必要EN | 必要気力 | 命中 | CL | 必要技能 | 地形適応 |
![]() |
EN | 200 | ビームキャノンⒷ | 1800 - 3500 | 1-5 | 10 | - | - | -10 | +10 | 空A陸A海-宇A | |
運動性 | 130 | 突撃ⓟ | 2700 - 4200 | 1-2 | - | 20 | 120 | +40 | +25 | 空A陸B海-宇A | ||
装甲 | 1600 | |||||||||||
限界 | 350 | |||||||||||
空A陸A海-宇A | パーツスロット | 3 | ||||||||||
【特殊能力】 分離 |
移動/タイプ | 11/空 | ||||||||||
サイズ | M | |||||||||||
修理 | 2200 | |||||||||||
機体解説 | 鳳雷鷹と飛影が合体した姿。移動力・運動性を筆頭に高水準でまとまっている。 ジョウが飛影に乗り換えた後は2人乗りのため非常に強力なユニットとなる。隠しステージでも使用できるのがグッド。 | |||||||||||
海魔 | HP | 4500 | 武器名 | 攻撃 | 射程 | 弾数 | 必要EN | 必要気力 | 命中 | CL | 必要技能 | 地形適応 |
![]() |
EN | 200 | クローⓟ | 2000 - 3500 | 1 | - | - | - | +30 | +10 | 空-陸A海A宇A | |
運動性 | 120 | ショルダーキャノンⒷ | 2100 - 3800 | 3-7 | 8 | - | - | -10 | +10 | 空A陸A海-宇A | ||
装甲 | 2000 | 電撃ⓟ | 3100 - 4800 | 1-3 | - | 35 | - | +40 | +15 | 空A陸A海A宇A | ||
限界 | 340 | |||||||||||
空A陸A海A宇A | パーツスロット | 3 | ||||||||||
【特殊能力】 分離 |
移動/タイプ | 6/水陸 | ||||||||||
サイズ | M | |||||||||||
修理 | 2400 | |||||||||||
機体解説 | 爆竜と飛影が合体した姿。装甲と最大攻撃力がほかの2形態よりも高く、機体性能も良い。 ただしパイロットが弱いのが残念。ジョウが飛影に乗り換えると合体後もパイロットがジョウとなるので幾分マシになる。 | |||||||||||
エルシャンク | HP | 9000 | 武器名 | 攻撃 | 射程 | 弾数 | 必要EN | 必要気力 | 命中 | CL | 必要技能 | 地形適応 |
![]() |
EN | 300 | 機関砲ⓟ | 1000 - 2500 | 1 | 20 | - | - | +30 | -20 | 空A陸A海B宇A | |
運動性 | 55 | ミサイルランチャー | 1500 - 3000 | 2-4 | 20 | - | - | ±0 | ±0 | 空A陸A海A宇A | ||
装甲 | 1300 | フォトン砲 | 1800 - 3500 | 2-6 | - | 30 | - | -10 | +10 | 空A陸A海ー宇A | ||
限界 | 280 | フォトン砲ⓜ | 1900 - 3800 | 1-5 | - | 45 | - | -10 | +10 | 空A陸A海ー宇A | ||
空A陸-海-宇A | パーツスロット | 1 | ||||||||||
【特殊能力】 |
移動/タイプ | 5/空 | ||||||||||
サイズ | LL | |||||||||||
修理 | 20000 | |||||||||||
機体解説 | ラドリオ星の星間航行艦。ワープ航法が使える。地上編と宇宙篇ではNPC扱いだったが、 第3部では母艦として使用可能。ただし運動性が低くパイロットのロミナ姫も当然のように能力が低いためレベル上げは困難を極める。 |