atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
スーパーロボット大戦COMPACT2 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
スーパーロボット大戦COMPACT2 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
スーパーロボット大戦COMPACT2 攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • スーパーロボット大戦COMPACT2 攻略wiki
  • UFOロボ グレンダイザー 敵ユニット

スーパーロボット大戦COMPACT2 攻略wiki

UFOロボ グレンダイザー 敵ユニット

最終更新:2025年03月04日 18:53

compact123

- view
だれでも歓迎! 編集
ミニフォー HP 3300 武器名 攻撃 射程 弾数 必要EN 必要気力 命中 CL 必要技能 地形適応
EN 100 ビームバルカンⓟ 1200 1-2 10 - - +15 -15 空A陸A海B宇A
運動性 80 ベガトロンビーム 1400 2-4 - 10 - -10 +10 空A陸A海B宇A
装甲 800
限界 280
空A陸-海-宇A パーツスロット 2
【特殊能力】 シールド無

移動/タイプ 7/空
サイズ M
資金 1000
機体解説 シリーズ恒例の気力上げ係。至る所で現れると思いきや、なんと第2部限定の敵ユニット。少し残念。
移動力が高く、運動性もグレンダイザー以上。序盤のオールドタイプでは苦戦、ルーですら囲まれたら撃墜しかねない。数の暴力恐ろしや。
円盤獣ギルギル HP 5000 武器名 攻撃 射程 弾数 必要EN 必要気力 命中 CL 必要技能 地形適応
EN 140 体当たりⓟ 1500 1 - - - +10 +10 空A陸A海A宇A
運動性 65 レーザーⒷ 1600 1-5 - 10 - +10 +10 空A陸A海-宇A
装甲 1200
限界 280
空A陸A海C宇A パーツスロット 2
【特殊能力】 シールド無

移動/タイプ 6/空陸
サイズ L
資金 1600
機体解説 スパロボでは馴染みの円盤獣。こいつが出てくると「ああ参戦作品にグレンダイザーが居るんだなぁ」とほっこりしてしまう、アットホームな敵ユニット。
こいつも第2部限定で登場。
円盤獣デキデキ HP 5800 武器名 攻撃 射程 弾数 必要EN 必要気力 命中 CL 必要技能 地形適応
EN 140 カッターⓟ 1500 1 10 - - +20 ±0 空B陸A海A宇A
運動性 75 アイビーム 1600 1-5 - 10 - ±0 +10 空A陸A海C宇A
装甲 1400 ベガトロン放射能 1900 1-3 - 20 - +10 +20 空A陸A海B宇A
限界 330
空A陸A海C宇A パーツスロット 2
【特殊能力】シールド有

移動/タイプ 5/空陸
サイズ L
資金 2200
機体解説 少し強めな円盤獣。シールド有だが、パイロットに技能がないので発動はしない。こいつも第2部限定で登場。
円盤獣ジラジラ HP 9100 武器名 攻撃 射程 弾数 必要EN 必要気力 命中 CL 必要技能 地形適応
EN 190 ムチⓟ 1900 1 - - - +15 +15 空B陸A海A宇A
運動性 95 ミサイル 1950 1-4 6 - - +10 +10 空A陸A海A宇A
装甲 2300 ベガトロンビーム砲 2450 2-5 - 10 - ±0 +10 空A陸A海A宇A
限界 310
空A陸A海C宇A パーツスロット 2
【特殊能力】シールド有

移動/タイプ 5/空陸
サイズ L
資金 5000
機体解説 コマンダージグラが操縦する円盤獣。機体性能はそれなりにあるがHPが少なめ。
シールド防御が発動しなければスーパーロボットの熱血で一撃で倒せる。
円盤獣ギンギン HP 15000 武器名 攻撃 射程 弾数 必要EN 必要気力 命中 CL 必要技能 地形適応
EN 220 カッターⓟ 1600 1 - - - +15 +10 空B陸A海A宇A
運動性 105 ミサイル 1800 2-4 6 - - +10 -10 空A陸A海A宇A
装甲 1700 ベガトロンビーム砲 2000 2-6 - 10 - ±0 +10 空A陸A海A宇A
限界 330
空A陸A海C宇A パーツスロット 2
【特殊能力】シールド有

移動/タイプ 6/空陸
サイズ L
資金 5000
機体解説 ゴーマン大尉が乗る円盤獣。第3部ではベンメルコレクションとして2体出てくる。
ゴーマン機は高い防御技能でシールド防御を連発してくるので注意。
ベガ獣キングゴリ HP 6500 武器名 攻撃 射程 弾数 必要EN 必要気力 命中 CL 必要技能 地形適応
EN 140 格闘ⓟ 1600 1 - - - +15 ±0 空A陸A海A宇A
運動性 60(80) ベガトロンビーム砲 1800 2-5 - 10 - ±0 +10 空A陸A海A宇A
装甲 1500 ドリル 2100 1-2 - 20 - +15 +10 空A陸A海A宇A
限界 280
空B陸A海C宇A パーツスロット 2
【特殊能力】シールド無

移動/タイプ 6/空陸
サイズ L
資金 2200
機体解説 異星のゴリラ型動物をサイボーグ化したベガ獣の第1号。星獣ギンガリラとは関係ない。
見たまんまの脳筋タイプだが、特にタフではない。
ベガ獣ズメズメ HP 6000 武器名 攻撃 射程 弾数 必要EN 必要気力 命中 CL 必要技能 地形適応
EN 160 格闘ⓟ 1600 1 - - - +15 +10 空B陸A海A宇A
運動性 65(80) 冷凍光線 1750 3-6 - 10 - -10 +10 空A陸A海-宇A
装甲 1300(1500) 二連装冷凍光線 1850 2-5 - 25 - ±0 +10 空A陸A海-宇A
限界 280
空A陸A海C宇A パーツスロット 2
【特殊能力】シールド無

移動/タイプ 6/空陸
サイズ M
資金 2200
機体解説 単なるベガ獣として登場。原作では天才少女キリカが発明した冷凍光線を装備したベガ獣。
その辺のストーリーはリメイク版であるIMPACTで補完。()内の数値は第3部のもの
マザーシップ HP 17000 武器名 攻撃 射程 弾数 必要EN 必要気力 命中 CL 必要技能 地形適応
EN 200 体当たりⓟ 1600 1 - 5 - ±0 +15 空A陸A海-宇A
運動性 80 ミサイル 1800 1-4 10 - - -10 ±0 空A陸A海A宇A
装甲 1800 大型ベガトロンビーム 2200 3-7 - 30 - -15 +10 空A陸A海B宇A
限界 280
空A陸-海-宇A パーツスロット 2
【特殊能力】 シールド無

移動/タイプ 5/空
サイズ LL
資金 12000
機体解説 ベガ星連合軍の円盤型母艦。マザーバーンではなくマサーシップ表記。飛行要塞グールを少し強くした程度。
しかし第2部の戦力の整っていないシーン1では強敵。百式のメガバズーカランチャーや援護攻撃でHPを削ろう。
キング・オブ・ベガ HP 38000 武器名 攻撃 射程 弾数 必要EN 必要気力 命中 CL 必要技能 地形適応
EN 320 連装レーザー 2000 1-6 - 10 - ±0 +10 空A陸A海B宇A
運動性 60 超ベガトロンビーム砲ⓜ 2500 1-5 - 80 - ±0 +10 空A陸A海A宇A
装甲 2200
限界 280
空A陸-海-宇A パーツスロット 2
【特殊能力】 シールド無

移動/タイプ 5/空
サイズ LL
資金 20000
機体解説 ベガ星連合軍の円盤型母艦。マザーバーンではなくマサーシップ表記。飛行要塞グールを少し強くした程度。
しかし第2部の戦力の整っていないシーン1では強敵。百式のメガバズーカランチャーや援護攻撃でHPを削ろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「UFOロボ グレンダイザー 敵ユニット」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • キング・オブ・ベガ.jpg
  • ベガ獣キングゴリ.jpg
  • ベガ獣ズメズメ.jpg
  • マザーシップ.jpg
  • ミニフォー.jpg
  • 円盤獣ギルギル.jpg
  • 円盤獣ギンギン.jpg
  • 円盤獣ジラジラ.jpg
  • 円盤獣デキデキ.jpg
スーパーロボット大戦COMPACT2 攻略wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • よくある質問


スーパーロボット大戦COMPACT3 攻略

コミュニティ

  • 雑談・質問


データベース


スーパーロボット大戦COMPACT2
機体データ(C2)
パイロット レベル99データ
第1部:ステージ攻略
武器改造一覧

パーソナルデータテーブルシステムについて

隠し要素
要検証事項
獲得資金一覧
キャラクター図鑑(作品別)
貴重なシーン

機体データ(COMPACT)

画像置き場

カットイン
カットイン COMPACT3
会話パート背景
小ネタ
バグ画像

関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. スーパーロボット大戦COMPACT2 攻略
  2. 隠し要素
  3. 機体データ(C2)
  4. オリジナル系
  5. 小ネタ
  6. システム
  7. マップ攻略 第3部:銀河決戦篇
  8. フローチャート
  9. 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
  10. 機動戦士ガンダムZZ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5日前

    真ゲッターロボ(漫画原作版) 味方ユニット
  • 8日前

    機動戦士ガンダム 味方ユニット
  • 44日前

    機動戦士ガンダム 敵ユニット
  • 44日前

    リアル系
  • 65日前

    小ネタ
  • 85日前

    超電磁ロボ コン・バトラーV 味方ユニット
  • 92日前

    ゲッターロボG 敵ユニット
  • 92日前

    グレートマジンガー 敵ユニット
  • 92日前

    勇者ライディーン 敵ユニット
  • 155日前

    UFOロボ グレンダイザー 味方ユニット
もっと見る
人気記事ランキング
  1. スーパーロボット大戦COMPACT2 攻略
  2. 隠し要素
  3. 機体データ(C2)
  4. オリジナル系
  5. 小ネタ
  6. システム
  7. マップ攻略 第3部:銀河決戦篇
  8. フローチャート
  9. 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
  10. 機動戦士ガンダムZZ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5日前

    真ゲッターロボ(漫画原作版) 味方ユニット
  • 8日前

    機動戦士ガンダム 味方ユニット
  • 44日前

    機動戦士ガンダム 敵ユニット
  • 44日前

    リアル系
  • 65日前

    小ネタ
  • 85日前

    超電磁ロボ コン・バトラーV 味方ユニット
  • 92日前

    ゲッターロボG 敵ユニット
  • 92日前

    グレートマジンガー 敵ユニット
  • 92日前

    勇者ライディーン 敵ユニット
  • 155日前

    UFOロボ グレンダイザー 味方ユニット
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  2. 第2次スーパーロボット大戦OG&ダークプリズン 攻略まとめ @ウィキ
  3. アサルトリリィ wiki
  4. デジモンワールド @ Wiki
  5. ドラゴンクエストⅤ仲間キャラ2ch評価まとめウィキ
  6. 将棋ライク攻略@wiki
  7. モンスターファーム2@まとめwiki
  8. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
  10. オバマス検証@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. Dark War Survival攻略
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. 杖と剣の伝説
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. キャプテン わきを - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. きらりんぶい☆ なずぴ(10) - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Back Alley - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.