ミニフォー | HP | 3300 | 武器名 | 攻撃 | 射程 | 弾数 | 必要EN | 必要気力 | 命中 | CL | 必要技能 | 地形適応 |
![]() |
EN | 100 | ビームバルカンⓟ | 1200 | 1-2 | 10 | - | - | +15 | -15 | 空A陸A海B宇A | |
運動性 | 80 | ベガトロンビーム | 1400 | 2-4 | - | 10 | - | -10 | +10 | 空A陸A海B宇A | ||
装甲 | 800 | |||||||||||
限界 | 280 | |||||||||||
空A陸-海-宇A | パーツスロット | 2 | ||||||||||
【特殊能力】 シールド無 |
移動/タイプ | 7/空 | ||||||||||
サイズ | M | |||||||||||
資金 | 1000 | |||||||||||
機体解説 | シリーズ恒例の気力上げ係。至る所で現れると思いきや、なんと第2部限定の敵ユニット。少し残念。 移動力が高く、運動性もグレンダイザー以上。序盤のオールドタイプでは苦戦、ルーですら囲まれたら撃墜しかねない。数の暴力恐ろしや。 | |||||||||||
円盤獣ギルギル | HP | 5000 | 武器名 | 攻撃 | 射程 | 弾数 | 必要EN | 必要気力 | 命中 | CL | 必要技能 | 地形適応 |
![]() |
EN | 140 | 体当たりⓟ | 1500 | 1 | - | - | - | +10 | +10 | 空A陸A海A宇A | |
運動性 | 65 | レーザーⒷ | 1600 | 1-5 | - | 10 | - | +10 | +10 | 空A陸A海-宇A | ||
装甲 | 1200 | |||||||||||
限界 | 280 | |||||||||||
空A陸A海C宇A | パーツスロット | 2 | ||||||||||
【特殊能力】 シールド無 |
移動/タイプ | 6/空陸 | ||||||||||
サイズ | L | |||||||||||
資金 | 1600 | |||||||||||
機体解説 | スパロボでは馴染みの円盤獣。こいつが出てくると「ああ参戦作品にグレンダイザーが居るんだなぁ」とほっこりしてしまう、アットホームな敵ユニット。 こいつも第2部限定で登場。 | |||||||||||
円盤獣デキデキ | HP | 5800 | 武器名 | 攻撃 | 射程 | 弾数 | 必要EN | 必要気力 | 命中 | CL | 必要技能 | 地形適応 |
![]() |
EN | 140 | カッターⓟ | 1500 | 1 | 10 | - | - | +20 | ±0 | 空B陸A海A宇A | |
運動性 | 75 | アイビーム | 1600 | 1-5 | - | 10 | - | ±0 | +10 | 空A陸A海C宇A | ||
装甲 | 1400 | ベガトロン放射能 | 1900 | 1-3 | - | 20 | - | +10 | +20 | 空A陸A海B宇A | ||
限界 | 330 | |||||||||||
空A陸A海C宇A | パーツスロット | 2 | ||||||||||
【特殊能力】シールド有 |
移動/タイプ | 5/空陸 | ||||||||||
サイズ | L | |||||||||||
資金 | 2200 | |||||||||||
機体解説 | 少し強めな円盤獣。シールド有だが、パイロットに技能がないので発動はしない。こいつも第2部限定で登場。 | |||||||||||
円盤獣ジラジラ | HP | 9100 | 武器名 | 攻撃 | 射程 | 弾数 | 必要EN | 必要気力 | 命中 | CL | 必要技能 | 地形適応 |
![]() |
EN | 190 | ムチⓟ | 1900 | 1 | - | - | - | +15 | +15 | 空B陸A海A宇A | |
運動性 | 95 | ミサイル | 1950 | 1-4 | 6 | - | - | +10 | +10 | 空A陸A海A宇A | ||
装甲 | 2300 | ベガトロンビーム砲 | 2450 | 2-5 | - | 10 | - | ±0 | +10 | 空A陸A海A宇A | ||
限界 | 310 | |||||||||||
空A陸A海C宇A | パーツスロット | 2 | ||||||||||
【特殊能力】シールド有 |
移動/タイプ | 5/空陸 | ||||||||||
サイズ | L | |||||||||||
資金 | 5000 | |||||||||||
機体解説 | コマンダージグラが操縦する円盤獣。機体性能はそれなりにあるがHPが少なめ。 シールド防御が発動しなければスーパーロボットの熱血で一撃で倒せる。 | |||||||||||
円盤獣ギンギン | HP | 15000 | 武器名 | 攻撃 | 射程 | 弾数 | 必要EN | 必要気力 | 命中 | CL | 必要技能 | 地形適応 |
![]() |
EN | 220 | カッターⓟ | 1600 | 1 | - | - | - | +15 | +10 | 空B陸A海A宇A | |
運動性 | 105 | ミサイル | 1800 | 2-4 | 6 | - | - | +10 | -10 | 空A陸A海A宇A | ||
装甲 | 1700 | ベガトロンビーム砲 | 2000 | 2-6 | - | 10 | - | ±0 | +10 | 空A陸A海A宇A | ||
限界 | 330 | |||||||||||
空A陸A海C宇A | パーツスロット | 2 | ||||||||||
【特殊能力】シールド有 |
移動/タイプ | 6/空陸 | ||||||||||
サイズ | L | |||||||||||
資金 | 5000 | |||||||||||
機体解説 | ゴーマン大尉が乗る円盤獣。第3部ではベンメルコレクションとして2体出てくる。 ゴーマン機は高い防御技能でシールド防御を連発してくるので注意。 | |||||||||||
ベガ獣キングゴリ | HP | 6500 | 武器名 | 攻撃 | 射程 | 弾数 | 必要EN | 必要気力 | 命中 | CL | 必要技能 | 地形適応 |
![]() |
EN | 140 | 格闘ⓟ | 1600 | 1 | - | - | - | +15 | ±0 | 空A陸A海A宇A | |
運動性 | 60(80) | ベガトロンビーム砲 | 1800 | 2-5 | - | 10 | - | ±0 | +10 | 空A陸A海A宇A | ||
装甲 | 1500 | ドリル | 2100 | 1-2 | - | 20 | - | +15 | +10 | 空A陸A海A宇A | ||
限界 | 280 | |||||||||||
空B陸A海C宇A | パーツスロット | 2 | ||||||||||
【特殊能力】シールド無 |
移動/タイプ | 6/空陸 | ||||||||||
サイズ | L | |||||||||||
資金 | 2200 | |||||||||||
機体解説 | 異星のゴリラ型動物をサイボーグ化したベガ獣の第1号。星獣ギンガリラとは関係ない。 見たまんまの脳筋タイプだが、特にタフではない。 | |||||||||||
ベガ獣ズメズメ | HP | 6000 | 武器名 | 攻撃 | 射程 | 弾数 | 必要EN | 必要気力 | 命中 | CL | 必要技能 | 地形適応 |
![]() |
EN | 160 | 格闘ⓟ | 1600 | 1 | - | - | - | +15 | +10 | 空B陸A海A宇A | |
運動性 | 65(80) | 冷凍光線 | 1750 | 3-6 | - | 10 | - | -10 | +10 | 空A陸A海-宇A | ||
装甲 | 1300(1500) | 二連装冷凍光線 | 1850 | 2-5 | - | 25 | - | ±0 | +10 | 空A陸A海-宇A | ||
限界 | 280 | |||||||||||
空A陸A海C宇A | パーツスロット | 2 | ||||||||||
【特殊能力】シールド無 |
移動/タイプ | 6/空陸 | ||||||||||
サイズ | M | |||||||||||
資金 | 2200 | |||||||||||
機体解説 | 単なるベガ獣として登場。原作では天才少女キリカが発明した冷凍光線を装備したベガ獣。 その辺のストーリーはリメイク版であるIMPACTで補完。()内の数値は第3部のもの | |||||||||||
マザーシップ | HP | 17000 | 武器名 | 攻撃 | 射程 | 弾数 | 必要EN | 必要気力 | 命中 | CL | 必要技能 | 地形適応 |
![]() |
EN | 200 | 体当たりⓟ | 1600 | 1 | - | 5 | - | ±0 | +15 | 空A陸A海-宇A | |
運動性 | 80 | ミサイル | 1800 | 1-4 | 10 | - | - | -10 | ±0 | 空A陸A海A宇A | ||
装甲 | 1800 | 大型ベガトロンビーム | 2200 | 3-7 | - | 30 | - | -15 | +10 | 空A陸A海B宇A | ||
限界 | 280 | |||||||||||
空A陸-海-宇A | パーツスロット | 2 | ||||||||||
【特殊能力】 シールド無 |
移動/タイプ | 5/空 | ||||||||||
サイズ | LL | |||||||||||
資金 | 12000 | |||||||||||
機体解説 | ベガ星連合軍の円盤型母艦。マザーバーンではなくマサーシップ表記。飛行要塞グールを少し強くした程度。 しかし第2部の戦力の整っていないシーン1では強敵。百式のメガバズーカランチャーや援護攻撃でHPを削ろう。 | |||||||||||
キング・オブ・ベガ | HP | 38000 | 武器名 | 攻撃 | 射程 | 弾数 | 必要EN | 必要気力 | 命中 | CL | 必要技能 | 地形適応 |
![]() |
EN | 320 | 連装レーザー | 2000 | 1-6 | - | 10 | - | ±0 | +10 | 空A陸A海B宇A | |
運動性 | 60 | 超ベガトロンビーム砲ⓜ | 2500 | 1-5 | - | 80 | - | ±0 | +10 | 空A陸A海A宇A | ||
装甲 | 2200 | |||||||||||
限界 | 280 | |||||||||||
空A陸-海-宇A | パーツスロット | 2 | ||||||||||
【特殊能力】 シールド無 |
移動/タイプ | 5/空 | ||||||||||
サイズ | LL | |||||||||||
資金 | 20000 | |||||||||||
機体解説 | ベガ星連合軍の円盤型母艦。マザーバーンではなくマサーシップ表記。飛行要塞グールを少し強くした程度。 しかし第2部の戦力の整っていないシーン1では強敵。百式のメガバズーカランチャーや援護攻撃でHPを削ろう。 |
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
- マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 魚拓まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 1103環境(遊戯王) - アニヲタWiki(仮)
- 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- コレクター・ユイ - アニヲタWiki(仮)
- サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- 画像倉庫 - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ