B70B型/ヨス=トラゴン級戦艦(BB)
詳細↓
|
|
備考 |
| 全長 |
335m |
|
| 全幅 |
49m |
|
| 満載排水量 |
138500t |
|
| 機関 |
PE N3450G ネザー機関 ×4 |
CONAG方式 |
| |
EMU G3930AC ガスタービン ×4 |
|
| 合計出力 |
340000HP |
|
| 最大速力 |
28ノット |
|
| 乗員数 |
850名前後 |
|
| 満載排水量 |
約-B/ 137000t |
| 武装 |
|
| 主砲 |
CCM14 2連装自由装薬2100弾頭コマブロ装薬装填式TNT砲 ×4 |
| 副砲 |
CCM8C2 245-525弾頭コマブロ可変装薬式先進TNT砲システム ×1 |
| |
CBSAM-1 対空対水上両用コマブロ拡散砲 ×2 |
| |
CBC-2C コマブロ式速射砲 ×8 |
| |
VLS-7C LSAM 120CB コマンドブロック式対空VLS(射程延伸型) ×4(全方位対応) |
| |
VLS-7/8 SUM 324CB コマンドブロック式対潜VLS(射程延伸型) ×1 |
| |
22連装FC機関砲 ×2 |
| |
GAU-19B 12.7mmガトリング機銃(MCH) ×4 |
| 艦載機 |
発着艦設備のみ |
| C4Iシステム |
ARWS-M5B コマブロC4Iシステム |
| |
RS-FCS ver9 mod3 |
| レーダー |
MAR-48B 多機能レーダー |
| |
SLR-185E 長距離捜索レーダー |
| |
AMR-5 journey対mobレーダー |
クラフタリア海軍艦艇の中でも最大級の巨体を誇る戦艦。その巨体に見合う大火力・重装甲を有している。ヨグ=ソトース級戦艦の発展型であり、基本設計はほぼ同一。
最大の変更点は主砲であり、完成時点で既にやや旧式化しつつあったCCM11 3連装砲を長砲身・コマブロ化したものを搭載せざるを得なかったヨグ=ソトース級(以下:前級)から一転、本来想定されていた新型大口径砲を装備した。そのほか、対空・対地用拡散砲もコマブロ式の最新型に置き換えられるなど主に兵装面で大きく発展している。
前級同様に大火力・重装甲ではあるものの速力は決して高いとは言えないのが欠点と言える。当初は旧式化した戦艦の置き換え用として6隻の建造を予定していたが、戦力整備の方針が大きく転換したことによって、2隻で本級の建造計画は打ち切られている。
| 艦番号 |
艦名 |
分類 |
状況 |
| BB-74 |
ヨス=トラゴン |
|
現役 |
| BB-75 |
トルネンブラ |
|
現役 |
| |
|
|
|
| 合計 |
|
|
2隻運用中 |
最終更新:2019年04月06日 22:59