第1試合 遊園地

SS名 1点 2点 3点 4点 5点 応援 合計
Call to me/Send a source code 2 1 0 4 10 1 71(早期投稿勝利)
Who will save the iniquitous? 2 0 1 6 8 2 71


+ その1感想
なんという超どんでん返しか!

ハーフ&ハーフネタまでたっぷり取り込んできてエグいな、という印象です。ラブラブ夫婦とマイリーマンズに追い忍が撃退される所までソウスケは想定していたようですが、ぱりな達の抜け出した忍者状勢がこれを受けてどうなるか気になりますね。

50億を拾うこの手際よ。こちらが勝てばもはや言い間違いではなく純然たる事実に化けるの打ち震える

ダークなソウスケが好きなので。

字数の暴力!トレースの難しいキャラに対して自分の作風に落とし込んだ上で見事な決着に導いている。すごいです。

対面も十分な魅力を出してきているし、もう少しぱりなサイドの踏み込んだ物語を読みたかった。
+ その2感想
やはりコトミには普通の円満が似合わないと思っていたので、父母の元に帰らないという決断はいい落とし所でした。ソウスケがここなら何を望むか気になる!

最高でした。マイルールの関係で1をつけましたが、どっちに5を入れるか最後まで悩んだくらいには好きです。

コトミちゃんを幸せにしてあげてください

ソウスケのキャラがすごく嫌いで、これまでは「ちくしょー、なんでソウスケのキャラこんな最悪なのにめっちゃ面白いんだー」と思いながら5点を入れていたのですが、今回は隙があったというか、エモに振り始めたので容赦なく評価を下げさせて戴きました。すまんな。単なる一読者としての趣味の適合性の問題だ。本当にすまないと思ってる。
なんというか外道がラブソングを歌うには汚れすぎていたというか、キャラスペックで大きく差のあるぱりなリサーチに対してAGAINではこれまでの立ち回りが難しい分、この決着にもっていくのはめっちゃ苦労されたのでしょうが……それでもこれまでのリアリティレベルが維持できていなかったように感じました。

どちらも面白かったけれど、物語の先を読みたいと思えたのはこちらの方。

第2試合 地下鉄

SS名 1点 2点 3点 4点 5点 応援 合計
あなたは蜃気楼 0 0 1 9 7 1 75
涙を飲んで生きていきたい  はずがない! 3 1 0 2 11 1 69

+ その1感想
トーナメントに出場した時点でおそらく総合的な力量的には低めなツーペア同士の戦い、それが露呈するタイミング次第で容易に試合は傾くことでしょう。組を利用してある程度の仕掛けはしていた闇の王陣営ですが後半戦に入ってまでメッキを保てるものではありませんよね。ダフトパンクの戦法的にはこちらがだとうだったかと。

最高だった……。一つも減点ポイントがなかった。最高だった……。

青春対決…どっちも応援しているので勝ち負けが決めにくい!
+ その2感想
フルバースト!見事!

駅の崩落は血判でコントロールして欲しかったですね。

このチーム、ネタが割れたらどうするんだと思ったけどここで回答を繰り出してくるとは。

作戦や全体的な流れはすごくよかったけど、最後の展開が受け入れられなかった…。ナミタが最大のしがらみである父親を超えるっていうのはありだし、タイトル回収も物凄く熱かった。けど、突然ホテルに来てありがちクソ親父ムーブをした父親を、ナミタが苦しみながらもぶん殴る横でトウマが号泣しているっていう状況が、うすた京介の絵でしか再生されなかったです。熱さよりも、あまりの急展開に笑いが先に来てしまった。

全部暴露したその後が気になる。決勝用のネタを使われたって話だけれど、期待してますぜミスター・K!
最終更新:2021年06月13日 20:24