アーヴァンPixivファンタジアⅡ

 大陸南部に位置する国。
 首都はマリステラ。指導者は女王アンジェリカ
 勢力紹介時につけられた呼称は「戦いと秘境の国」
 勢力色は青色(各章の中間・結果発表より)


首都マリステラの女王にしてアーヴァン征南軍の女傑
アンジェリカ」が統治する南方の熱帯の大陸国。
国土は海に囲まれ、北は広大な砂漠、
南は深いジャングルと未開の島等
「秘境」と呼ばれる地域が数多く存在する国。
その為、古代の遺産や財宝を求めて多くの冒険家や
考古学者が訪れる。
しかし、敵対する南方都市との激しい内戦が
未だ絶えない戦いの国でもあり
国内は常に緊張した空気が流れている。

今回、南方都市の暴動を扇動している存在が
異界からの侵略者」の一味だという事を知った
女王アンジェリカ。
この計られた無謀な戦いを終わらせる為
無双の女傑は自慢の大戦斧を握り戦場を掛ける。

 ■地名■
マリステラ
‐ドルガ山脈:マリステラの北方にある山脈。
ラザン北方民族領:ラザン砂漠の北、フォーレスとの国境にある地区、
ラザン砂漠
砂のオベリスク
ガダム・ダムドラ
ブレムの熱帯雨林
灰の大地
 ブルーウォール列島
ブレムの古代遺跡
‐原住民地区:ブルーウォール列島中央東にある島。
‐フロマリ:ブルーウォール列島で最も大きい島。魚人族統治区。

 ■人名■
アンジェリカ


 ~略歴~

 ブレムの古代遺跡での探索にて謎の鍵が発見され、
 ラザン砂漠にある砂のオベリスクとの関連が注目される。

 それにより砂のオベリスクの調査が行われるが、
 その最中にアグレッドが襲来、砂のオベリスクを破壊されてしまう。
 以後、アーヴァンはキューブ探索よりもカラミティとの戦いに追われていく。

 ガダム・ダムドラでの決戦において
 南方都市を支配していた七魔エルザベートを女王アンジェリカ自らが打ち倒し、
 南方都市の平定と、念願のアーヴァン統一を果たしている。

 南東に浮かぶ灰の大地最終決戦の主戦場となった。
 白のキューブの力を開放したキューブ・アグレッドが襲来したが、
 星の大穴での破壊作戦により弱体化に成功し、勝利している。

 ■
 語源は不明。
 語源候補は英語のUrban(都会)、または、サンスクリット語のUrvan(霊魂)

 いずれも「戦いと秘境の国」というアーヴァンの雰囲気とは異なる。求む情報。


 最終章結果報告より、総投稿数は854件、
 総国力(閲覧数)は234560



.
最終更新:2013年10月25日 22:30