ダライアスバースト > アーケードモード

「ダライアスバースト/アーケードモード」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ダライアスバースト/アーケードモード」(2010/04/11 (日) 01:20:52) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&bold(){ステージA} &bold(){ボス・アイアンフォスル} 撃破狙いなら置きバースト+ショットの同時攻撃が良い。ゲージは剥がれたウロコで回復出来る。 上左右の鰭3枚が破壊可能。右鰭を破壊するタイミングは割と短いので注意。 放置すると腹から巨大ミサイルを発射。稼ぐ事は可能。 &bold(){ステージB} &bold(){ボス・マッドホイール} 回転しながらのショットが高速で避けづらくて厄介。 だがあくまでショットを放ってくるのは(破壊していない)外殻。 殻の隙間にある関節からはショットを放って来ない事を覚えておくと避けやすい。 開始直後に画面下部に置きバースト(あるいは張り付き)で外郭を破壊しやすくなるが、 口に押しつぶされないようにすぐに上へ。 &bold(){ステージC・D} &bold(){ボス・ライトニングフランベルジュ} 初心者殺しのライトニングさん。 画面中央に放って来る回転ノコギリの黄レーザーに気を付ける。二つの突起を破壊すると放って来なくなる。 二本の赤レーザーで囲まれたらバーストを使って逃げよう。 また画面下に沈んだら左上に向かってアッパーを放って来るので左下に潜ってタックルされないようにする。 アーケードの場合、ここまで赤玉を集めて来たらウェーブになるが、 こいつの通常弾はレーザーで消せる攻撃が多い。 あえて一つ赤玉を見逃してレーザーで挑むのも戦術としては有りだろう。 &bold(){ステージE・F・G} &bold(){ボス・ミラージュキャッスル} ショットだと通常弾を消せるので楽。 だがレーザーやウェーブだと気合避けも要求されるだろう。厄介な攻撃を仕掛けて来るパーツは早めに潰す。 露出した本体から発射される誘導レーザーに注意する事。 それと回転する際に破壊してない装甲に殴られるとアームが削れて嫌な感じ。回転すると思ったら左へ逃げる事。 敵はバランスが保てなくなるとパージする様子。戦い方次第では早めに第二段階へ移行できる。 装甲をパージしてもハリセンボンの本体が居る。引き続き誘導レーザーをちゃんと避ける。 青レーザーは2回方向転換を行なう。 822 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 02:11:02 ID:aYDXxTAM0 ミラキャスが最萌キャラになるとは思わなかったなあ。発売前は一番叩かれていたのに。 んでパーツ全破壊をやってみた(成功したのは1度のみだが) 幻夢城の全パーツの内、大体15パーツ以上破壊するとパージを開始する。 よって15パーツ以下で破壊をやめてからダメージ調節後、一気に破壊する。 だが、満遍なくダメージを与えるにはミラキャスが特定の方向を向くまで粘る必要がある。 前→上→後→前→側面→前→下、の順で方向を変えるので、「下」の部分で一気に壊しに掛かると良いと思う。 なお、この時点で本体にもダメージを与えられるがダメージを与え過ぎると、 破壊パーツが少なくても室伏を始めるので、あまり本体をいじめないように。 (レーザーを使うとなりがちではある) &bold(){ステージH} &bold(){ボス・ハングリーグラトンズ} セオリー通り、雑魚敵やショットを設置バーストに食わせる事でゲージを回復させながら戦う。 子ピラニアの数が多いので意外とゲージ切れしない。 赤バーストによるなぎ払いは脅威。こちらもバーストで敵のバーストを潰して抜け道を作るか、 あるいはピラニアのギリギリ頭上で避ける。カウンターを狙いたい。だが失敗したら無理はしない事。 &bold(){ステージI} &bold(){ボス・サウザンドナイブス} フィンファンネルが脅威。 だがファンネルから放たれるレーザーは設置バーストで防げる=設置を維持しやすい。 設置を上手く盾にすれば怖いボスではない。バーストの角度を自在に調節できるように練習しておこう。 ファンネルが一つに固まる時が赤バーストなのでカウンターを狙うなり逃げるなりする。 &bold(){ステージJ} &bold(){ボス・ダークヘリオス} 訳合ってサイバリオンなんて呼ばれる。 更にテクニカルな設置バーストを要する。ゲージを切らさないようにする。 基本のショットはレーザーなので、レーザーで挑めば幾分気が楽。 始終うろうろして時間がかかるが、頭部・関節以外に尾も本体なので晒したら撃ちこむ。 レーザー弾の弾幕を放つ際は後ろに回り込むのも一つの手段。オリジンだと戦術として覚えておこう。 頭部付近にある二つの間接からホーミングミサイルが発射されるので、これを早めに壊しておくと楽になる。 レジェンドやオリジンでは開幕から右上に位置して、 レーザー弾幕中にマルチボムで張り付いて破壊するのも良いだろう。 破壊可能な水色弾は四波くらいまでは右下で避けよう。途中で進化するので一度倒したと思っても油断しない。 進化後は尾からもレーザー弾を発射するようになるが、レーザーで挑む場合はずっと楽になる。 破壊可能のオブジェも放出するようになり、レーザー以外でもバーストゲージは溜めやすくなる。 &bold(){ステージK} &bold(){ボス・グレートシング} 相変わらず強い。そして堅い。 こちらの装備はショットで挑むのがやや楽かもしれない。 ショットを避けてる際に誘導レーザーを撃たれるとキツイので、 ショットを潰す為にバーストを一瞬だけ設置するのも有り。 機雷は撃ち返してくるので倒さないのも一つの戦術。 しかしその分、ダメージ効率は下がるので注意。バーストで撃ち返しを食わせるのも有りか。 最大の脅威はイルカ弾の群れだろう。物凄い勢いで迫って来る誘導レーザーを放って来る。しかも耐久力が高い。 イルカの誘導レーザーは先読み弾。プレイヤーが入力した十字キーを読んで撃ってくる。 画面端に置いて画面端方向に十字キーを入れると避けやすい。 アームに甚大な被害が出る前に設置バーストで沈めるのも手。 ドリルミサイルを出して来ると終盤戦。ドリルは一個3万点。 稼ぐのでなければドリルは無視して本体に打ち込むのも一つの戦術。 しかし放置すると爆風が大きいのでバーストを併用して潰すのも有り。 誘導レーザー地獄は設置で余計なレーザーを消してから気合で避ける。 赤バーストに注意。こっちもバーストが無いと避けられない。オリジンだと必ず当たるのでアーム必須。 チンタラしてると画面下部へ突っ込んで来て猛攻を仕掛けられるので、出来るだけ早めに始末しよう。
&bold(){ステージA} &bold(){ボス・アイアンフォスル} 撃破狙いなら置きバースト+ショットの同時攻撃が良い。ゲージは剥がれたウロコで回復出来る。 上左右の鰭3枚が破壊可能。右鰭を破壊するタイミングは割と短いので注意。 放置すると腹から巨大ミサイルを発射。稼ぐ事は可能。 &bold(){ステージB} &bold(){ボス・マッドホイール} 回転しながらのショットが高速で避けづらくて厄介。 だがあくまでショットを放ってくるのは(破壊していない)外殻。 殻の隙間にある関節からはショットを放って来ない事を覚えておくと避けやすい。 開始直後に画面下部に置きバースト(あるいは張り付き)で外郭を破壊しやすくなるが、 口に押しつぶされないようにすぐに上へ。 破壊可能部位は黄色い外郭のみ。 &bold(){ステージC・D} &bold(){ボス・ライトニングフランベルジュ} 初心者殺しのライトニングさん。 画面中央に放って来る回転ノコギリの黄レーザーに気を付ける。二つの突起を破壊すると放って来なくなる。 二本の赤レーザーで囲まれたらバーストを使って逃げよう。 また画面下に沈んだら左上に向かってアッパーを放って来るので左下に潜ってタックルされないようにする。 アーケードの場合、ここまで赤玉を集めて来たらウェーブになるが、 こいつの通常弾はレーザーで消せる攻撃が多い。 あえて一つ赤玉を見逃してレーザーで挑むのも戦術としては有りだろう。 破壊可能部位はバースト脇の突起2本と背鰭、一定行動後に出現する鰭の先端。 鰭先端の攻撃は案外激しいので、稼ぐつもりがなければ無視。攻撃の手を休めなければ、鰭が出る前に破壊できる。 &bold(){ステージE・F・G} &bold(){ボス・ミラージュキャッスル} ショットだと通常弾を消せるので楽。 だがレーザーやウェーブだと気合避けも要求されるだろう。厄介な攻撃を仕掛けて来るパーツは早めに潰す。 露出した本体から発射される誘導レーザーに注意する事。 それと回転する際に破壊してない装甲に殴られるとアームが削れて嫌な感じ。回転すると思ったら左へ逃げる事。 敵はバランスが保てなくなるとパージする様子。戦い方次第では早めに第二段階へ移行できる。 装甲をパージしてもハリセンボンの本体が居る。引き続き誘導レーザーをちゃんと避ける。 青レーザーは2回方向転換を行なう。 822 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 02:11:02 ID:aYDXxTAM0 ミラキャスが最萌キャラになるとは思わなかったなあ。発売前は一番叩かれていたのに。 んでパーツ全破壊をやってみた(成功したのは1度のみだが) 幻夢城の全パーツの内、大体15パーツ以上破壊するとパージを開始する。 よって15パーツ以下で破壊をやめてからダメージ調節後、一気に破壊する。 だが、満遍なくダメージを与えるにはミラキャスが特定の方向を向くまで粘る必要がある。 前→上→後→前→側面→前→下、の順で方向を変えるので、「下」の部分で一気に壊しに掛かると良いと思う。 なお、この時点で本体にもダメージを与えられるがダメージを与え過ぎると、 破壊パーツが少なくても室伏を始めるので、あまり本体をいじめないように。 (レーザーを使うとなりがちではある) &bold(){ステージH} &bold(){ボス・ハングリーグラトンズ} セオリー通り、雑魚敵やショットを設置バーストに食わせる事でゲージを回復させながら戦う。 子ピラニアの数が多いので意外とゲージ切れしない。 赤バーストによるなぎ払いは脅威。こちらもバーストで敵のバーストを潰して抜け道を作るか、 あるいはピラニアのギリギリ頭上で避ける。カウンターを狙いたい。だが失敗したら無理はしない事。 額から右下にかけてバーストを設置して置くと安定して子ピラニアと機雷を破壊できる。 &bold(){ステージI} &bold(){ボス・サウザンドナイブス} フィンファンネルが脅威。 だがファンネルから放たれるレーザーは設置バーストで防げる=設置を維持しやすい。 設置を上手く盾にすれば怖いボスではない。バーストの角度を自在に調節できるように練習しておこう。 ファンネルが一つに固まる時が赤バーストなのでカウンターを狙うなり逃げるなりする。 ファンネルは本体にくっついている状態でも破壊できるので、破壊したくないパーツは攻撃しないように。 &bold(){ステージJ} &bold(){ボス・ダークヘリオス} 訳合ってサイバリオンなんて呼ばれる。 更にテクニカルな設置バーストを要する。ゲージを切らさないようにする。 基本のショットはレーザーなので、レーザーで挑めば幾分気が楽。 始終うろうろして時間がかかるが、頭部・関節以外に尾も本体なので晒したら撃ちこむ。 レーザー弾の弾幕を放つ際は後ろに回り込むのも一つの手段。オリジンだと戦術として覚えておこう。 頭部付近にある二つの間接からホーミングミサイルが発射されるので、これを早めに壊しておくと楽になる。 レジェンドやオリジンでは開幕から右上に位置して、 レーザー弾幕中にマルチボムで張り付いて破壊するのも良いだろう。 破壊可能な水色弾は四波くらいまでは右下で避けよう。途中で進化するので一度倒したと思っても油断しない。 進化後は尾からもレーザー弾を発射するようになるが、レーザーで挑む場合はずっと楽になる。 破壊可能のオブジェも放出するようになり、レーザー以外でもバーストゲージは溜めやすくなる。 &bold(){ステージK} &bold(){ボス・グレートシング} 相変わらず強い。そして堅い。 こちらの装備はショットで挑むのがやや楽かもしれない。 ショットを避けてる際に誘導レーザーを撃たれるとキツイので、 ショットを潰す為にバーストを一瞬だけ設置するのも有り。 機雷は撃ち返してくるので倒さないのも一つの戦術。 しかしその分、ダメージ効率は下がるので注意。バーストで撃ち返しを食わせるのも有りか。 最大の脅威はイルカ弾の群れだろう。物凄い勢いで迫って来る誘導レーザーを放って来る。しかも耐久力が高い。 イルカの誘導レーザーは先読み弾。プレイヤーが入力した十字キーを読んで撃ってくる。 画面端に置いて画面端方向に十字キーを入れると避けやすい。 アームに甚大な被害が出る前に設置バーストで沈めるのも手。 ドリルミサイルを出して来ると終盤戦。ドリルは一個3万点。 稼ぐのでなければドリルは無視して本体に打ち込むのも一つの戦術。 しかし放置すると爆風が大きいのでバーストを併用して潰すのも有り。 誘導レーザー地獄は設置で余計なレーザーを消してから気合で避ける。 赤バーストに注意。こっちもバーストが無いと避けられない。オリジンだと必ず当たるのでアーム必須。 チンタラしてると画面下部へ突っ込んで来て猛攻を仕掛けられるので、出来るだけ早めに始末しよう。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。