魔神少女シリーズ設定まとめ@wiki

ビータスクリエイション

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

ビータスクリエイション

概要

ビータスクリエイションとは、魔神少女シリーズを制作している同人サークルのINSIDE SYSTEMが運営している、企業系バーチャルYoutuberグループである。
略称はビータス、もしくはビタクリ、ビークリとも。
(等サイトでは、世界の名前と区別するために以降略語を使用する際は"ビタクリ"で統一することにする。)
2020年4月24日に発表され、同時にジラとトニの魂募集オーディションが開催された。
二人の活動が開始されてからおよそ2週間後、さらにピサロ、プランデッリ、ハツメの3人のタレントが始動し、計5人での活動となる。

2020年11月4日昼に運営会社、株式会社シェガーの設立が発表され、それと同時にアレスロ、ミカ・ドロップルイフォンの3人の新メンバーオーディションも開始された。

所属タレント

ヴィオラ学園


ゼブラ学園


株式会社シェガー

ビータスクリエイションを運営する会社。
フライハイワークスとINSIDE SYSTEMで共同出資している。
代表は黄 政凱だが、ビタクリ全体の運営を直接行うのは今まで通りNAN-A氏である。
発表されたのは11月4日だが、設立そのものは令和2年9月。

二次創作規定

基本的に自由とされているが、以下の点には特に注意が必要である。
公式 二次創作規約ページ:リンク

成人指定の作品(R-18)

SNSにアップロードする際には『公式ハッシュタグ』(アレなタグを除く)を使用する事は禁止されている。
また、タレントのキャラデザ担当者はそのキャラクターのR-18イラストの制作・公開を禁止されているため、依頼することが出来ない。

切り抜きに関して

切り抜きは、元動画のリンクの記載の上では基本的に許可されている。
ただし例外として歌唱に関する部分においてはJASRACの許諾サイト以外では切り抜き動画の制作・アップロードは禁止となっている。

公式の著作物の二次使用

画像・案額・テキストデータなど公式のデータの二次使用は禁止されている。

skebに関して

魔神少女シリーズでは二次創作公認プログラムを適用しているが、ビータスクリエイションでは検討中。
現在は依頼をすることが不可能である。

プレゼント受付について

公式 プレゼント受付ページ:リンク
プレゼントを送る際の注意点には主に以下のことがある。
  • プレゼントは原則通販サイトから直送されている新品のみ
  • 自宅からの発送や中古品の発送は原則不可(ただし一部同人グッズは事前連絡ある場合可能)
  • タレント名を正しく書くこと(例えばプランデッリに送るとき、"プラン宛"と書くと送れなくなってしまう。)
  • 受付可能期間が指定されているため、特定の期間内にしか送ることは出来ない
他にも上記の条件を満たしていても、送ることの出来ない物も多種類存在するため、公式サイトを確認することは必須である。

過去のプレゼント受付期間

第1回 6月10日~8月25日

用語・世界設定

パパ・運営パパ

Vtuber界隈では一般的に3Dモデル制作者のことを『パパ』と呼ぶが、ここではビータスクリエイションの運営をする、INSIDE SYSTEMのNAN-A氏のことを指す。

魔神少女

INSIDE SYSTEMが制作する2Dアクションゲーム。

ビータス

魔神少女シリーズのキャラクター及び、ビータスクリエイションのタレント達が暮らす世界。
ラテン語で幸福という意味。
魔神少女シリーズとの時間軸や接点については明言されていない。

獣人族

人間族と魔物族、この二種族の間に生まれたハーフを獣人族と呼ぶ。
タレントの中ではピサロがこの種族に該当し、人間族と獣人族の間で生まれたクォーターハーフである。

人間族とは、高い知能を持つが、自力では魔法が使えない短命な種族。
魔物族とは、体内で生成される魔力を用いて魔法を使え、且つ基本的に長寿だが、知能が低い種族。
獣人族はその両種族の短所を持ち合わせてしまっており、国によっては差別される存在となっている。

魔物族

魔法を自由に扱うことが出来、寿命が長い種族。
人間以外の動物の形状をした生物は全て

リアーナ

ビータスにある国の一つ。
東の大陸の中央付近に位置する。

ヴィオラ学園

リアーナにある魔法学園。
ジラ、トニ、ピサロが通い、プランデッリが教師として勤めている。

ゼブラ学園

アレスロ、ミカ・ドロップ、ルイフォンが通う学園。

異界トンネル

ヴィオラ学園の開かずの間に存在する異界と繋がる穴。
異世界出身のハツメは、これを介してビータスにやってきた。

出来事一覧

日付 出来事
4月24日(金) 公式サイト開設
4月24日(金) ジラ、トニのVtuberオーディション開始
(発表当初は5月10日が締め切りの予定だったが、後日5月6日に変更された。)
5月1日(金) 魔神少女マンガ劇場 ジラトニ編が連載開始
5月10日(日) ジラ・トニのTwitterアカウントが始動
5月16日(土) 二次創作規定 公開
ジラ 初配信
5月22日(金) トニ 初配信
5月26日(火) 新メンバー・ピサロの発表、アカウント始動
5月28日(木) 新メンバー・プランデッリの発表、アカウント始動
5月29日(金) 新メンバー・ハツメの発表、アカウント始動
5月31日(日) ピサロ 初配信
プランデッリ 初配信
6月1日(月) ハツメ 初配信
6月2日(火) ジラとトニの初コラボ
6月10日(水) プレゼント受付開始(8月末まで)
6月12日(金) トニとピサロの初コラボ
6月13日(土) 任天堂発売のゲーム実況の中止
ビータスクリエイションボイス 販売開始
6月13日(土) ジラとプランデッリ 初コラボ
6月16日(火) 任天堂発売のゲームの動画投稿・配信の許諾を取得
6月19日(金) トニとプランデッリ 初コラボ
6月21日(日) 初 5人コラボ
6月22日(月) ビータスウィークリーアート 始動
6月26日(金) INDIE GAME STREAM By Beatus 初配信
6月30日(火) トニとハツメ 初コラボ
7月5日(日) ピサロとプランデッリ 初コラボ
7月10日(金) ジラとハツメ 初コラボ
7月30日(木) 初の外部コラボ
7月31日(金) ジラとピサロ 初コラボ
8月1日(土) ジラ・トニ・プランデッリ チャンネル登録1000人達成
8月2日(日) ピサロ チャンネル登録1000人達成
8月3日(月) ハツメ チャンネル登録1000人達成
8月10日(月) ジラ 収益化
8月13日(木) トニ 収益化
8月22日(土) ピサロ 収益化
8月23日(日) ハツメ 収益化
8月27日(金) ピサロとハツメ 初コラボ
8月30日(日) プランデッリ 収益化
10月1日(木) トニ メンバーシップ解禁
トニ 新衣装(猫服)発表
10月7日(水) ピサロ メンバーシップ解禁
10月11日(日) ジラ 新衣装(私服)発表
10月17日(土) ピサロ 新衣装(姫)発表
10月24日(土) プランデッリ メンバーシップ解禁
プランデッリ 新衣装(私服)発表
10月27日(火) ハツメ メンバーシップ解禁
11月1日(日) ハツメ 新衣装(私服)発表
11月4日(水) 株式会社シェガー設立
アレスロ、ミカ・ドロップ、ルイフォンのオーディション開始
運営スタッフ募集開始
11月26日(木) アレスロ アカウント始動
11月28日(土) ルイフォン アカウント始動
12月3日(木) アレスロ 初配信
12月5日(土) ルイフォン 初配信
12月6日(日) アレスロとルイフォン ジラ・トニとの初コラボ
月日()

リンク

ビータスクリエイション公式

ジラ

トニ

ピサロ

プランデッリ

ハツメ

アレスロ

ルイフォン

INSIDE SYSTEM

ウィキ募集バナー