ドーントレス(Dauntless) 攻略メモ - 2025年5月30日サービス終了

(旧)最新イベントなどのメモ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

<ページ内リンク>

・ハントパス&報酬ボックス

・アップデート情報のメモ

・最新情報のメモ

・最新イベントのメモ

・最新クエストのメモ

・不具合

・終了したイベント


※海外のゲームのため日付に時差があることに注意(日本又は現地の日付で記載しています)

公式リンクなど



ハントパス&報酬ボックス&ガントレットハント

+ ...

ハントパス「スレイヤーの職務(SEASON 24?)」(2024年1月19日~2024年4月11日)Ver.1.14.6~

期日までにハントパスレベルを100まで上げておきましょう。
ハントパス切替時は念の為に受注しているバウンティの報酬を受け取っておいて、バウンティを受けないようにしておきましょう。
(※ 受注していたバウンティがハントパス切替時に消失していたので要注意 → Ver.1.9修正したとのこと → Ver.1.10消失していたがローディングしなおすと復活していました → Ver.1.12.0で修正したとのこと)

報酬ボックス「SEASON 24」(2024年1月19日~2024年4月11日)Ver.1.14.6~

現在の期間限定コイン(シーズンコイン)は「ボックスコイン」です。(2024夏まで新要素はないっぽくて、シーズン22から同じコインのため、次シーズンに持ち越しが可能か?)
期日までにウィークリーチャレンジ(シーズンチャレンジ)を全てクリアして期間限定コインをもらっておきましょう。
デイリーチャレンジもできれば毎日クリアして期間限定コインをもらっておきましょう。
シーズン後半に報酬内容に追加があることがあります。

期日までに期間限定コインを「報酬ボックス」で使い切りましょう。(次シーズンになると消失します→シーズン22から持ち越し可能になってる気がします)

ガントレットシーズン10(2024年1月19日~2024年2月29日)Ver.1.14.6~

ギルド推奨&4人パーティ推奨のハントモードです。ソロだとベヒモス討伐タイムが長くなり、報酬が少なくなります。
シーズン6~は新しい報酬がない??詳細不明

期日までに通貨「クレスト」を「研究ラボ」で使い切りましょう。(次シーズンになると消失します)
なおシーズン切替後2週間までは「研究ラボ」の「ラストチャンス!」で前シーズンのアイテムを前シーズンのクレストコインで購入できます。
※ガントレットハントはソロプレイヤー超不遇なのと、Switchは頻回にエラー落ちがあることと、ギルドメンバーと4人パーティを組むのが難しい場合があるという問題点があります。

アップデート情報のメモ

+ ...

Ver.1.14.6(2023年12月15日)

  • フロストフォールのギフトのドロップ調整(無限ギフトを不可にするためコインのドロップをなくす)
  • オムニセル「大嵐」の調整(クールダウン:4秒→6秒、ダメージブースト:移動速度1%ごとに5%→3%)
  • オムニセル「砦」の調整(クールダウン:30秒→20秒、ダメージタイプ:無属性→地属性、基礎ダメージ:175%→200%)

最新情報のメモ

期間限定コインが次シーズンに持ち越し可能か?(10月27日更新)

ハントパスシーズン22から期間限定コインが「ボックスコイン」のままになっていてシーズン23に持ち越せていました。詳細不明

2024年夏の大型アップデートについて(12月2日更新)

+ ...
<公式ニュース>
公式ニュース「ドーントレス開発情報:これからの旅路(2023年7月28日投稿)」
公式ニュース「浮遊諸島 開発ブログ:武器と武器持ち替えの詳細(2023年8月26日投稿)」
公式ニュース「浮遊諸島 開発ブログ:追跡ハントの復活(2023年9月29日投稿)」
公式ニュース「浮遊諸島 開発ブログ:バフの詳細(2023年10月27日投稿)」
公式ニュース「浮遊諸島 開発ブログ:浮遊諸島の世界(2023年12月1日投稿)」
公式ニュース「浮遊諸島 開発ブログ:武器と装備品の強化について(2024年2月1日投稿)」

ガントレットシーズン6~8(10月27日更新)

+ ...
報酬が更新されていなかったり、サイクルが20レベル毎になっていたりしていて、新たな報酬もなしっぽいです。
新しい称号だけはもらえるようです。

エスカレーションアンプの更新

+ ...
Ver.1.14.4で光属性アンプが全エスカレーションで追加されたようです。
また、Ver.1.14.3で気づいていつ更新があったか分かりませんが、ランタンのレジェンダリーアンプが全エスカレーション?で追加されているようです(以前は光エスカのみだった気がします)。
やる気ができたらエスカレーションアンプのページの更新をします。

ガントレットのエラー落ち(5月18日)

当方のSwith環境だけかもしれませんが、
ガントレットのシーズン4ではカクつきや動作の不安定さはあるものの、エラー落ちはほぼなく、改善されているようです。
ただラムズゲート到着時、動作が不安定になりやすく、フリーズしかけることがあるので要注意です。

最新イベントのメモ

伝説のシルバーソード再登場(Ver.1.14.6/2024年3月22日~2024年4月11日?)

+ ...
フロストフォール2022参照

ゴールデンクロー再登場(Ver.1.14.6/2024年5月10日~2024年5月30日)

+ ...
春の息吹2023参照

週末のボーナスイベント(2024年3月~2024年5月)

+ ...
※内容に誤りがあるかもしれません。

【プリヤニ博士(2024年3月9日~10日?)】

  • ベヒモス討伐の武器スキルXPが2倍(討伐以外でも2倍?)
  • 高レベルの狩猟場(ハデスリーチ以降)のベヒモスの部位破壊30回で3000ラムのボーナス(繰り返し可能クエスト)

【マーカス・ボーア(2024年3月23日~24日?)】

  • バウンティ報酬にバウンティトークンのボーナス追加
  • ハードかヒーロー級エスカレーションをクリアでバウンティトークンのボーナス(繰り返し可能クエスト)

【キャット(2024年4月6日~7日?)】

  • ベヒモス討伐の武器スキルXPが2倍(討伐以外でも2倍?)
  • 高レベルの狩猟場(ハデスリーチ以降)のベヒモス10体討伐で戦闘メリット×30のボーナス(繰り返し可能クエスト)

【レディ・ラック(2024年4月20日~21日?)】

  • バウンティ報酬にバウンティトークンのボーナス追加
  • 試練の報酬にパトロールキーのボーナス(繰り返し可能クエスト)

【グレガリオ(2024年5月4日~5日?)】

  • ベヒモス討伐の武器スキルXPが2倍(討伐以外でも2倍?)
  • ハントパスXP×500獲得でバウンティトークン×10のボーナス(繰り返し可能クエスト)

週末のボーナスイベント(2024年5月~2024年6月)

+ ...
※内容に誤りがあるかもしれません。

【プリヤニ博士(2024年5月18日~19日?)】

  • ベヒモス討伐の武器スキルXPが2倍(討伐以外でも2倍?)
  • 高レベルの狩猟場(ハデスリーチ以降)のベヒモスの部位破壊30回で3000ラムのボーナス(繰り返し可能クエスト)

【キャット(2024年6月15日~16日?)】

  • ベヒモス討伐の武器スキルXPが2倍(討伐以外でも2倍?)
  • 高レベルの狩猟場(ハデスリーチ以降)のベヒモス10体討伐で戦闘メリット×30のボーナス(繰り返し可能クエスト)

【レディ・ラック(2024年6月29日~30日?)】

  • バウンティ報酬にバウンティトークンのボーナス追加
  • 試練の報酬にパトロールキーのボーナス(繰り返し可能クエスト)

【マーカス・ボーア(2024年月日~日?)】

  • バウンティ報酬にバウンティトークンのボーナス追加
  • ハードかヒーロー級エスカレーションをクリアでバウンティトークンのボーナス(繰り返し可能クエスト)

【グレガリオ(2024年月日~日?)】

  • ベヒモス討伐の武器スキルXPが2倍(討伐以外でも2倍?)
  • ハントパスXP×500獲得でバウンティトークン×10のボーナス(繰り返し可能クエスト)

最新クエストの情報

風聞クエスト は専用ページがあります。
詳細はそちらを参考にしてください。


不具合


+ ...
不具合が多いので、どういった不具合なのか各自で判断しましょう。

【ウィークチャンレンジ】

不具合が多発しているので注意が必要です。
公式TwitterやRedditなどでアナウンスしているときがあります。参考までに。

また正しく翻訳がされていないことが頻発しています。
特に武器種の記載がないことがあるので、その場合はゲーム機本体の言語の設定を英語にして自身で翻訳して確認しましょう。

【ローディングの不具合】

ゲームを起動してログインすると、きちんとロードされていないことが多々あります。
(デイリー噴水コイン投げができない、チャレンジがリセットされている、訓練場へ行けない … など)
その場合は、一度他のマップへ移動したり、タイトル画面へ戻ってログインし直したり、ハントしたりすると直る場合があります。

ちなみに通信環境が悪いとまともにプレイできないので注意です。

【装備変更】

狩猟場で「物資の箱」を設置して装備変更すると、様々な不具合が起こる可能性があるので注意。
オムニセルが使えなくなったり、スペシャルゲージがおかしくなったり、バフがおかしくなったりと不具合の疑いが数多くあります。(訓練場でも発生)

狩猟場では装備変更をせずに、補給だけに留めておくのが不具合回避になると思われます。
装備変更する場合は、装備変更後にマップの移動(狩猟場の変更)をすると良いかもしれません。

【狩猟場の報酬ウィンドウ】

狩猟場で討伐後に表示される報酬ウィンドウが閉じれなくなる不具合が度々発生しています。
報酬ウィンドウ表示とメインメニュー表示が同じボタンのため、討伐後はしばらくどちらも開かないほうが良いかもしれません。


終了したイベント

ゴールデンクロー再登場(Ver.1.14.6/2024年2月2日~2024年2月22日)

+ ...
春の息吹2023参照

週末のボーナスイベント(2024年)

+ ...
週末のボーナスイベント(2023年11月~2024年1月)
+ ...
※内容に誤りがあるかもしれません。

【プリヤニ博士(2023年11月25日~26日?)】

  • ベヒモス討伐の武器スキルXPが2倍(討伐以外でも2倍?)
  • 高レベルの狩猟場(ハデスリーチ以降)のベヒモスの部位破壊30回で3000ラムのボーナス(繰り返し可能クエスト)

【キャット(2023年12月9日~10日?)】

  • ベヒモス討伐の武器スキルXPが2倍(討伐以外でも2倍?)
  • 高レベルの狩猟場(ハデスリーチ以降)のベヒモス10体討伐で戦闘メリット×30のボーナス(繰り返し可能クエスト)

【マーカス・ボーア(2023年12月23日~24日?)】

  • バウンティ報酬にバウンティトークンのボーナス追加
  • ハードかヒーロー級エスカレーションをクリアでバウンティトークンのボーナス(繰り返し可能クエスト)

【レディ・ラック(2024年1月6日~8日?)】

  • バウンティ報酬にバウンティトークンのボーナス追加
  • 試練の報酬にパトロールキーのボーナス(繰り返し可能クエスト)

【グレガリオ(2024年1月20日~21日?)】

  • ベヒモス討伐の武器スキルXPが2倍(討伐以外でも2倍?)
  • ハントパスXP×500獲得でバウンティトークン×10のボーナス(繰り返し可能クエスト)

ストア販売イベント「ホリデーカレンダー」(Ver.1.14.5~Ver.1.14.6/2023年12月2日~2024年1月1日?)

+ ...
期間中、毎日ストアで希少で大幅値引き、または無料のアイテムが販売されるようです。興味のある人は忘れずにチェックしておきましょう。
12月2日(第1日目):?
3日(2):プラチナ×100(無料)
4日(3):不朽の力スタイルキット(プラチナ×1100)
5日(4):レアフレアパック 7種(425)
6日(5):スレイヤーブーストパック 30日間 50%オフ(500)
7日(6):パトロールキー×10(無料)
8日(7):メガ塗料パレット 21色 50%オフ(990)
9日(8):バウンティトークン×10(無料)
10日(9):フォービドゥンビジョンバンドル 5種 20%オフ(2000)
11日(10):メガアイテムキット 消耗品9種140個 50%オフ(150)
12日(11):アルコナイト武器バンドル 6種 60%オフ(1200)
13日(12):グライダー「トレジャー・ハンター」 再配信(500)
14日(13):装備スロット×3 50%オフ(150)
15日(14):フロストフォールのギフト×3(無料)
16日(15):フロストフォールスノーの紋章学キット 3種(350)
17日(16):シルバーニコラ防具バンドル 33%オフ(1000)
18日(17):スレイヤークラブ7日間 50%オフ(250)
19日(18):導きの光 ランタンモグ 50%オフ(250)
20日(19):エーテルパンク武器キット 7種 30%オフ(3430)
21日(20):バラエティパック グライダー3種 33%オフ(1000)
22日(21):エモートコレクション 4種 50%オフ(925)
23日(22):エーテルハート×1(無料)
24日(23):オーロラノーツメガバンドル 5種 20%オフ(1200)
25日(24):対の太陽 30%オフ(1120)※試練通貨で無料で入手できるのでプラチナ購入不要

<12月26日~1月1日>
プラチナ×100(無料)
など

フロストフォール2023(Ver.1.14.6/2023年12月15日~2024年1月4日)

+ ...
2023はギフトのドロップ調整あり

2024夏アプデまで何もしないみたいなので、フロストフォールギフトのドロップ調整をしたくらいで、昨年と同じ内容かと思われます。
まだイベントをしていない方は「フロストフォール2022」を参照してください。

【フロストフォールのギフトのドロップ調整】

ギフトからコインがドロップしなくなり、無限ギフトできなくなりました。
<フロストフォールの贈り物(緑ギフト)[50枚]>
ラム×1500(50%)
ラム×2500(10%)
バウンティトークン×1(35%)
パトロールキー×1(5%)

<高級なフロストフォールの贈り物(赤ギフト)[100枚]>
ラム×5000(50%)
バウンティトークン×3(20%)
バウンティトークン×4(15%)
パトロールキー×2(15%)

【イベントクエストのリセット】

昨年イベントクエストを完了していても、今回、再度オズのイベントクエストを受注することができるようです。

伝説のシルバーソード再登場(Ver.1.14.6/2023年12月15日~2024年1月4日)

+ ...
フロストフォール2022参照

ラムズギビング2023(Ver.1.14.5/2023年11月17日~11月30日)

+ ...
2024夏アプデまで何もしないみたいなので昨年と同じ内容かと思われます。
まだイベントをしていない方は「ラムズギビング2022」を参照してください。

+ 公式のイベントコメント内容(翻訳)
【Discordイベント情報】
ラムズゲートは、都市名から現地通貨に至るまで、まさにその名「雄羊」を体現した都市です。 毎年、気候が涼しくなり冬が近づくと、羊を愛するこの街の住人たちは、感謝していることすべてを思い返します。 この陽気で陽気な季節には、都会の人々がお気に入りの羊毛の哺乳類に扮して、あらゆる種類のやんちゃなお祭りを楽しんでいます。

2022年、REDUX。
• 誰もが欲しがるラムズギビングクラウンを獲得しましょう。
• 2 つの難易度レベルを提供するミッションでグルク王と対決します。
• Ozzのイベントショップで金の羊をラムズギビングの報酬と引き換えてください。
• ストアから入手できる 2 つのテーマのバンドルを探索してください。

ダークハーベスト2023(Ver.1.14.5/2023年10月20日~11月2日)

+ ...
特に新しいことは何もなかったのと、2024夏アプデまで何もしないみたいなので昨年と同じ内容かと思われます。
ただオズのイベントストアのバウンティトークンが 200→150 に変更になっているような気がします。
イベントをまだやってない方は「ダークハーベスト2022」を参照してください。

※ちなみに、Discordで存在しないダークハーベスト2023のURLを貼り付けていたので、その程度のイベント内容のようです。→ダークハーベスト2022のURLに訂正されました。

+ 公式のイベントコメント内容(翻訳)
【Twitter&Discordアナウンス】
ダークハーベスト真っ盛り!
今日から 11 月 2 日まで、Unseen の儀式を妨害し、秘密の噂クエストを明らかにし、シュラウドの像を破壊し、オズのイベント ストアで使用できるハーベスト コインを集めてください。 謎のメモを見つけて、無料のUnseen Neophyte Hunt Passのロックを解除しましょう!

【Discordイベント情報】
街の明かりがちらつき始め、身も凍るような乾燥地帯がシャッタード・アイルズに広がると、ラムズゲートの街は再び永遠の暗闇の時代に突入します。 「The Unseen」として知られるカルトは年々、物陰に隠れて落ち着きがなくなりつつあります。 このダークハーベストでは、勇敢なカルト信者たちがシャッタード・アイルズでの影響力を拡大する新たな方法を見つけています...

2022年、REDUX。
• ラムズゲートのいたるところに隠された目に見えない贈り物を探してください。
• 一連の Unseen クエストを通じて役立つ報酬を獲得してください。
• ストアから人気の期間限定の Dark Harvest グッズを手に入れましょう。

ギフト「ブルーミングバンドル」(2023年9月9日)

+ ...
Phoenix Labsによる2作目のゲーム「FaeFarm」のリリースを祝して、以下の無料アイテムが受信箱から入手できます。
・戦槍スキン「ブルーミングハートスタッフ」
・胴防具スキン「リラックスチュニック」
・髪型「ブルームノット」(※容姿変更時、髪型名は表示されない)
・バウンティトークン×4

※受信箱から入手後、反映されていないとの報告があり、もしかしたら再ログインが必要になるかもしれません。

伝説のシルバーソード、ゴールデンクロー再登場(2023年9月9日~9月29日)

+ ...
伝説のシルバーソード(フロストフォール2022参照)
ゴールデンクロー(春の息吹2023参照)

Discordでの試練イベント(7月14日~7月20日)※微妙なのでスルー推奨

+ ...
追記:優勝者は1分22秒のタイムらしい

間違っているかもしれませんが、google翻訳で読んだイベント内容を簡単に書いておきます。

とりあえず、動画の投稿とDiscordへの書き込みが必須で、勝者一人にしか報酬がもらえないようなので、私個人としては非推奨のイベントです。
詳しくは公式Discordのイベント詳細を確認してください。

イベントの内容としては指定の条件で試練を最速クリアした人にハントパスの無料コードがもらえるようです。
  • 武器はツイン・サン限定
  • オムニセルは「大嵐」以外
  • ランタン、防具、セルは自由
  • 動画はエントリー画面から勝利画面まで必要

アニバーサリーイベント(Ver.1.14.1/2023年5月19日~6月1日)

+ ...

【イベントクエスト】


【イベントハント】


【頭用アクセサリー「ファイアライトフェニックス」の入手方法】


【ボーナスイベントの開催】


【ストアでイベントアイテム販売】

ストアで期間限定のイベントアイテムの販売や一部30%オフセールをしています。

春の息吹2023(Ver.1.13.5/2023年4月7日~4月20日)

+ ...
4月12日公式Twitterより、4つの発見物のクエストの不具合を修正してイベント期間を5日間延長したとのこと。→4月21日終了していたのでクエストのみ延長か?
4月11日公式Twitterより、オズの店の価格を下方修正したとのこと。
4月8日公式Twitterより、クエストを受注する前に4つの発見物を取得してしまうとクエストが達成できなくなる不具合があり、修正に時間を要するため、イベントの期間を延長するとのこと。

イベント詳細(公式ニュース):https://playdauntless.com/ja/news/springtide-2023/
イベント期間:2023年4月7日~4月20日

【イベントクエスト「春の息吹Ⅰ~Ⅲ」】


【イベントクエスト「ゴールデンクロー」】


【ゴールデンクローの性能】


【キャロットチップの入手方法】


【正直者のオズの店】


【ストア】

イベント期間限定のアイテムを販売

シルバーソードのイベントクエスト再登場(Ver.1.13.3/2023年3月10日~3月30日)

+ ...

フロストフォール2022からクエスト内容を一部修正してイベントクエストを行うことができます。
フロストフォール2022で途中までクエストを進めている場合は、引き継がれるようです。

ちなみにイベントクエストの受注は、ウルスカの剣を作成して、スレイヤーの道を解除していることが条件のようです。(3月10日公式Twitterより)

聖絆の日2023(Ver.1.13.1/2023年2月10日~2月23日)

+ ...
イベント詳細(公式ニュース):https://playdauntless.com/ja/news/saints-bond-2023/
イベント期間:2023年2月10日~2月23日

【イベントクエスト「聖絆の日Ⅰ~Ⅳ」】


【絆クエスト】

不具合あり!
英語の動画:https://youtu.be/NWtbNIoZ3Ms
複数のNPCの絆クエストを受注した状態で、ラッピングされたギフトを入手して複数のクエストを達成すると、達成状態が維持されて、クエストを報告するときにラッピングされたギフトが0個でもクエストがクリアできてしまう不具合があります。ちなみにギフトの個数はマイナスにならずに0個を維持します。この不具合が発覚したため、オズのイベントストアのギフト入手上限が50個に調整されたのかもしれません。
つまり、10個のラッピングされたギフトだけで、5人のNPCの絆クエストを全て完了することができてしまいます。

【フレンドシップコインの入手方法】


【正直者のオズのイベントストア】


【プラチナストア】

イベント期間限定のアイテムを販売

週末のボーナスイベント(2023年)

+ ...

週末のボーナスイベント(2023年1~2月)

+ ...

【マーカス・ボーアのボーナスイベント(2023年1月14日~16日?)】

  • バウンティ報酬にバウンティトークンのボーナス追加
  • ハードかヒーロー級エスカレーションをクリアでバウンティトークンのボーナス(繰り返し可能クエスト)

【キャットのボーナスイベント(2023年1月21日~23日?)】

  • ベヒモス討伐の武器スキルXPが2倍(討伐以外でも2倍?)

【レディ・ラックのボーナスイベント(2023年1月28日~30日?)】

  • バウンティ報酬にバウンティトークンのボーナス追加

【プリヤニ博士(2023年2月26日~27日?)】

  • バウンティ報酬にバウンティトークンのボーナス追加(前回の武器XP2倍から変更)
  • 高レベルの狩猟場(ハデスリーチ以降)のベヒモスの部位破壊30回で3000ラムのボーナス(繰り返し可能クエスト)

ボーナスイベント(2023年5月、アニバーサリーイベント)

+ ...
<バウンティボーナス(5月19日~5月21日)>
バウンティ報酬にバウンティトークンのボーナス追加

<武器XPボーナス(5月26日~5月28日)>
全ての獲得武器XPが2倍

<繰り返し可能クエスト(5月19日~6月1日)>
  • 高レベルの狩猟場(ハデスリーチ以降)のベヒモス10体討伐で 戦闘メリット×30 のボーナス(キャット「キャットの武器訓練」)
  • 高レベルの狩猟場(ハデスリーチ以降)のベヒモスの部位破壊30回で 3000ラム のボーナス(プリヤニ博士「プリヤニ博士の研究」)
  • 試練クリアで 3000ラム のボーナス(レディ・ラック「海賊女王からの挑戦」)
  • ハードかヒーロー級エスカレーションをクリアで バウンティトークン×1 のボーナス(マーカス・ボーア「甲板長のバウンティ」)
  • ハントパスXP×500獲得で バウンティトークン×10 のボーナス(グレガリオ「グレガリオの景品」)

週末のボーナスイベント(2023年9~10月)

+ ...

【キャット(2023年9月9日~10日?)】

  • ベヒモス討伐の武器スキルXPが2倍(討伐以外でも2倍?)
  • 高レベルの狩猟場(ハデスリーチ以降)のベヒモス10体討伐で戦闘メリット×30のボーナス(繰り返し可能クエスト)

【プリヤニ博士(2023年9月23日~24日?)】

  • ベヒモス討伐の武器スキルXPが2倍(討伐以外でも2倍?)
  • (なし?)高レベルの狩猟場(ハデスリーチ以降)のベヒモスの部位破壊30回で3000ラムのボーナス(繰り返し可能クエスト)

【レディ・ラック(2023年10月7日~9日?)】

  • バウンティ報酬にバウンティトークンのボーナス追加
  • 試練の報酬にパトロールキーのボーナス(繰り返し可能クエスト)

【マーカス・ボーア(2023年10月14日~15日?)】

  • ハードかヒーロー級エスカレーションをクリアでバウンティトークンのボーナス(繰り返し可能クエスト)

【グレガリオ(2023年10月21日~22日?)】

  • (不具合で無かった前週分も追加)バウンティ報酬にバウンティトークンのボーナス追加
  • ベヒモス討伐の武器スキルXPが2倍(討伐以外でも2倍?)
  • ハントパスXP×500獲得でバウンティトークン×10のボーナス(繰り返し可能クエスト)

フロストフォール2022(Ver.1.12.4/2022年12月16日~2023年1月5日)

+ ...
※シルバーソードのクエスト受注条件は「①ウルスカの剣の作成」と「②最上位のスレイヤーの道の解放」が必要です。その後、コールドランナーキーのリネア・シルバーからクエストが受注できるみたいです。(2023年3月10日公式Twitter参照)

シルバーソードの鍛造(必要武器XP)は多くのプレイヤーから不評でたくさんの声が上がっています。
総計再強化7.5回分の武器XPが必要であり、完了するのに15時間かかります。バウンティトークンなしで45時間かかるとしたら、新規プレイヤーだと70~80時間かかる可能性があります。って言っている人がいました・・・苦笑

イベント詳細(公式):https://playdauntless.com/ja/news/frostfall-2022/

【イベントクエスト「フロストフォールⅠ~Ⅵ」】


【イベントクエスト「シルバーソードの鍛造」】


【シルバーソードの性能】


【シルバーソードのビルドの参考に】


【伝説のシルバーソードとフロストフォールの冠&称号の入手方法】


【フロストフォールコインの入手方法】


【フロストフォールコインの効率的な集め方】


【正直者のオズのイベントストア】


【ストアの無料のスレイヤークラブ(24時間)】


【ストア】

イベント期間限定のアイテムを販売

【フロストフォール(ギフト)の内容】


【無限のギフト交換会】



ラムズギビング2022(Ver.1.12.2/2022年11月18日~12月1日)

+ ...
イベント詳細(公式):https://playdauntless.com/ja/news/ramsgiving-2022/

【イベントクエスト(ラムズギビングⅠ~Ⅵ、+2つ)】


【イベントミッションハント】


【ゴールデンラムの入手方法&おすすめの稼ぎ方】


【正直者のオズのイベントストア】


【ストア】

イベント期間限定のアイテムを販売


ボーナスイベント2022(2022年)

+ ...

マーカス・ボーア(9月24日~26日?)

  • バウンティ報酬にバウンティトークンのボーナス追加
  • ハードかヒーロー級エスカレーションをクリアでバウンティトークンのボーナス(繰り返し可能クエスト)

レディ・ラック(9月24日~26日?)

  • バウンティ報酬にバウンティトークンのボーナス追加
  • 試練の報酬にパトロールキーのボーナス(繰り返し可能クエスト)

キャット(11月5日~7日?)

  • ベヒモス討伐の武器スキルXPが2倍(討伐以外でも2倍という報告あり)
  • 高レベルの狩猟場(ハデスリーチ以降)のベヒモス10体討伐で戦闘メリット×30のボーナス(繰り返し可能クエスト)

プリヤニ博士(11月12日~14日?)

  • ベヒモス討伐の武器スキルXPが2倍(討伐以外でも2倍という報告あり)
  • 高レベルの狩猟場(ハデスリーチ以降)のベヒモスの部位破壊30回で3000ラムのボーナス(繰り返し可能クエスト)

グレガリオのボーナスイベント(12月10日~12月12日?)

  • ベヒモス討伐の武器スキルXPが2倍(討伐以外でも2倍という報告あり)
  • ハントパスXP×500獲得でバウンティトークン×10のボーナス(繰り返し可能クエスト)

ダークハーベスト2022(Ver.1.12.0/2022年10月14日~11月3日)

+ ...
イベント詳細:https://playdauntless.com/ja/news/dark-harvest-2022/
ダークハーベスト用公式Twitter:https://twitter.com/dntls_theunseen

【クエスト「ダークハーベストⅠ~Ⅵ」】


【謎のメモのクエスト1~5】


【イベントハント「アンシーンの召喚術」と秘密のミッション】


【ラムズゲート内の6つのギフト】

配置場所(海外動画):https://youtu.be/sH4OQU3-jdc
※ ダークハーベスト2021で取得している場合は、何ももらえません。

【ハーベストコインの入手方法】

①イベントクエストをクリアする → 総計420枚?
②任意のベヒモスの部位を破壊する(ドロップ数は闇属性のベヒモスが多い)→ 2枚、闇4枚
③狩猟場でシュラウドの彫像を破壊する → 25枚
④イベントミッション「アンシーンの召喚術」をクリアする → 10枚、20枚(不具合あり?)
※ イベントミッション「アンシーンの召喚術」のクリア報酬のハーベストコインがもらえていないという報告あり

【正直者のオズのイベントストア】


【ストアでイベントアイテム販売】

ストアで期間限定のイベントアイテムを販売しています


【アンシーンの文字の解読表】

英語 暗号 英語 暗号 英語 暗号
A J S Σ
B Б K T T
C C L Λ U U
D Δ M V V
E Э N N W W
F Ф O Ω X X
G Γ P Π Y Y
H Q Z
I И R

暗号メールの解読(シークレットイベント)(2022年5月27日~6月9日?)

+ ...
詳しくは分かりませんが暗号メール(8種?)を解読すると、光エスカレーションのトレーラーの動画のリンクとスレイヤークラブ48時間などがもらえるコードが見られるようです。

【Dauntless | Radiant Escalation Trailer】

【コード(有効期限6月9日?)】

公式サイトからログインして、マイアカウントのページでコード「lanterncode06」と入力することで引き換えられるらしいです。
Switchのアカウントで引き換えてみましたが、ゲーム内でメール受信①とあるものの、肝心のメール自体が表示されなくて受け取れませんでした。
ちなみに動画でコードについて説明している人の受信トレイでは「Expires on: June 9」と書かれていたので6月9日までの有効期限があるようです。
スレイヤークラブはエスカレーションのアンプXPが多くもらえるので、光エスカレーションに合わせて受け取ると良いかもしれません。

公式サイト(ログイン):https://playdauntless.com/ja/accounts/login/

アニバーサリーイベント(Ver.1.10.2/2022年5月13日~5月19日)

+ ...
開催期間:2022年5月13日~5月19日
公式ニュース:https://playdauntless.com/ja/news/dauntless-turns-three/

【クエスト「ファーストスレイヤーⅠ」】

依頼者:マーカス・ボーア
1.シュライクの戦利品(1個)を入手する - シュライクの頭部から手に入る傷のない部位。
2.エンバーメーンの戦利品(1個)を入手する - エンバーメーンの頭部(角)から手に入る傷のない部位。
報酬:紋章旗生地「ファイアライトフェニックス」、紋章旗印章「ファイアライトフェニックス」、1000ラム

【クエスト「ファーストスレイヤーⅡ」】

依頼者:マーカス・ボーア
1.サンダーディープドラスクの戦利品(2)を入手する - サンダーディープドラスクの尾から手に入る傷のない部位。
2.レイジテールナッシャーの戦利品(4)を入手する - レイジテールナッシャーの脚から手に入る傷のない部位。
3.フロストバックパンガーの戦利品(4)を入手する - フロストパックパンガーの脚から手に入る傷のない部位。
報酬:紋章旗エモート「ファイアライトフェニックス」、1000ラム

【クエスト「ファーストスレイヤーⅢ」】

依頼者:マーカス・ボーア
1.ウィンターホーンスクレーブの戦利品(2)を入手する - ウィンターホーンスクレーブの尾から手に入る傷のない部位。
2.フレイムボーンクイルショットの戦利品(8)を入手する - フレイムボーンクイルショットのトゲから手に入る傷のない部位。
報酬:シグナルフレア「ファイアライトフェニックス」、スレイヤー称号「不死鳥の伝説」、1000ラム

【クエスト「ファーストスレイヤーⅣ」】

依頼者:マーカス・ボーア
1.ダウンすることなくイベントハント「ファーストスレイヤーの功績」を完了させよう。
報酬:ソードスキン「ファイアライト」、2000ラム

【イベントハント「ファーストスレイヤーの功績」】

発生条件:クエスト「ファーストスレイヤーⅣ」の受注
冠の入手方法:ダウンなしで、片方のベヒモスを討伐後、10?20?秒以内にもう片方のベヒモスを討伐すると、頭用アクセサリー「ファイアライトフェニックス」がもらえるようです。

【ストア】

イベント限定のアイテムを販売


春の息吹2022(Ver.1.9.5/2022年4月1日~4月14日)

+ ...
イベント詳細(公式ニュース):https://playdauntless.com/ja/news/springtide-2022/
イベント期間:2022年4月1日~4月14日

【昨年のイベント内容】

+ ...
昨年のイベント詳細:https://playdauntless.com/ja/news/springtide-2021/
昨年のイベント期間:2021年3月26日~4月8日


【正直者のオズの店】

< 今回 >
[シグナルフレア][750] バニービジネス
[骨董品][500] 春の息吹パフル(変身)×1回
[骨董品][500] パフルパーティー(変身)×1回
[骨董品][5000] パフルパーティー(変身)×10回
[骨董品][500] 春の息吹のかがり火(火花)×5回
[骨董品][5000] 春の息吹のかがり火(火花)×50回
< 前回 >
[エモート][5000] ウサギカウンター
[紋章旗生地][1500] 春の息吹パフルホップ紋章旗
[シグナルフレア][750] パフルホップの顔(フレア)
[化粧][750] 春の息吹フェイスペイント
[髪色][750] 刷新
[ランタンスキン][5000] パフルパワー

【キャロットチップの入手方法】

パフルホップ救出ミッションをクリアする
パフルホップ救出クエストをクリアする
ベヒモスの部位を破壊する – ベヒモス1体につき、最大5か所(1ヶ所につき10枚)

【イベントハント「春の息吹:パフルホップ救出」】

1.集めた卵
2.集めたパフルホップ
3.倒したスティックシアン
合計数によってキャロットチップが入手できます。
「春の息吹の頭防具スキン」をプラチナで購入して装備していれば、獲得できるキャロットチップが2倍になります。

【イベントクエスト「パフルホップ救出大作戦」】

依頼者:マーカス・ボーア
1.「春の息吹:パフルホップ救出」ハントを達成する
報酬:「キャロットチップ×100」「風聞:パフルクロッパー」

【イベントクエスト「春季のエッグベンチャー」】

依頼者:トレッサ・フローラー
1.春の息吹の卵(1000)を手渡す - 春の息吹:パフルホップ救出
報酬:アクセサリ「エッグヘッド」、スレイヤー称号「エッグヘッド」

【イベント風聞クエスト「パフルクロッパー」】

依頼者:ウィルズ・ボーマン
1.キャロットチップ(10000)を手渡す - 正直者のオズとアイテムを交換するために使用する。
2.50体のベヒモスを任意のチェインブレードで倒す
(任意)スキップ:プラチナ(650)を支払い、あらゆる未完遂の目標をスキップする
報酬:チェインブレードスキン「パフルクロッパー」

聖絆の日2022(Ver.1.9.1/2022年2月11日~2月17日)

+ ...
イベント詳細(公式ニュース):https://playdauntless.com/ja/news/saints-bond-2022/
イベント期間:2022年2月11日~2月17日

【昨年のイベント内容】

+ ...
期間:2021年2月12日~2月18日
1.聖なる武器スキン7種の風聞クエスト(指定武器種でベヒモスを60体倒す。フレンドと倒すとカウント2倍)
2.スレイヤーリンクXPが2倍
3.激怒状態のベヒモスの部位破壊でイベント通貨「激怒の心」がドロップし、正直者のオズのイベントストアでイベントアイテムを購入できる
4.ストアでイベントアイテムの販売

【概要】

1.レディ・ラックの4種のクエスト(報酬:ハート原石の冠)
2.ストアでのイベントアイテム販売、イベントパス「栄誉の絆(復刻)」の販売
3.正直者のオズでイベントアイテムや風聞(過去のもの含む)の販売(フレンドシップコインが必要:バウンティ、部位破壊で入手可能)
4.スレイヤーリンクXPが2倍

【イベント通貨「フレンドシップコイン」の入手方法】

1.噴水へコインを投げ入れる( 50 枚)
2.バウンティを達成( 20 枚)
3.任意のベヒモスの部位を破壊する。激怒状態時は増量( 5 / 10 枚)

【正直者のオズのイベントストア】

[骨董品][50] 命名の贈り物(最大購入回数3)
[骨董品][10] スレイヤーモデル(変身)
[骨董品][10] ラブテールのぬいぐるみ
[骨董品][20] 大切なギフト(数量制限20)
[骨董品][10] 聖人のかがり火(火花)
[紋章旗印章][100] ハート原石
[シグナルフレア][100] ハート原石
[紋章旗生地][100] ハート原石
[紋章旗生地][100] 聖人のギフト(紋章旗)
[エモート][250] フラワーパワーエモート
[絵文字][50] 聖絆の日の絵文字1
[絵文字][50] 聖絆の日の絵文字2
[絵文字][50] 聖絆の日の絵文字3
[絵文字][50] 聖絆の日の絵文字4
[絵文字][50] 聖絆の日の絵文字5
[風聞][5] カインドカット(ソード
[風聞][5] グランドロマンティック(ストライカー
[風聞][5] シークレットクラッシュ(ハンマー
[風聞][5] トーンアサンダー(アックス
[風聞][5] ラブ&デボーション(リピーター
[風聞][5] フェイバリットスイートハート(チェインブレード)
[風聞][5] ピアッシングハート(パイク

【レディ・ラックの4種のクエスト(報酬:ハート原石の冠)】

<Ⅰ.恋の苦しみ>
依頼者:レディ・ラック
1.ストリーガばあさんと話そう
報酬:500ラム
<Ⅱ.心が求めるもの>
依頼者:ストリーガばあさん
1.ラースウォート(10個)を入手する
2.アイアンシスル(10個)を入手する
3.ダッシュリーフ(10個)を入手する
報酬:500ラム
<Ⅲ.最後の材料>
依頼者:ストリーガばあさん
1.有毒の枝(1個)を入手する(アガルスのレア素材)
報酬:500ラム
<Ⅳ.失恋>
依頼者:ストリーガばあさん
1.レディ・ラックと話そう
報酬:頭用アクセサリー「ハート原石の冠」

【過去のイベント武器スキンの風聞クエスト】

過去の聖絆の日の風聞クエストが受けられます。
既に過去に入手している風聞クエストが受注される不具合があるようです。
+ クエスト詳細
<聖絆の日:カインドカットの契約(ソード)>
依頼者:ウィルズ・ボーマン
1.ソードで60体のベヒモスを倒す(同じチームのフレンドとハントすると2体分としてカウント)
(任意)スキップ:プラチナ(500)を支払い、あらゆる未完遂の目標をスキップする
報酬:ソードスキン「カインドカット」
<聖絆の日:トーンアサンダーの契約(アックス)>
依頼者:ウィルズ・ボーマン
1.アックスで60体のベヒモスを倒す(同じチームのフレンドとハントすると2体分としてカウント)
(任意)スキップ:プラチナ(500)を支払い、あらゆる未完遂の目標をスキップする
報酬:アックススキン「トーンアサンダー」
<聖絆の日:シークレットクラッシュの契約(ハンマー)>
依頼者:ウィルズ・ボーマン
1.ハンマーで60体のベヒモスを倒す(同じチームのフレンドとハントすると2体分としてカウント)
(任意)スキップ:プラチナ(500)を支払い、あらゆる未完遂の目標をスキップする
報酬:ハンマースキン「シークレットクラッシュ」
<聖絆の日:フェイバリットスイートハートの契約(チェインブレード)>
依頼者:ウィルズ・ボーマン
1.チェインブレードで60体のベヒモスを倒す(同じチームのフレンドとハントすると2体分としてカウント)
(任意)スキップ:プラチナ(500)を支払い、あらゆる未完遂の目標をスキップする
報酬:チェインブレードスキン「フェイバリットスイートハート」
<聖絆の日:ピアッシングハートの契約(パイク)>
依頼者:ウィルズ・ボーマン
1.パイクで60体のベヒモスを倒す(同じチームのフレンドとハントすると2体分としてカウント)
(任意)スキップ:プラチナ(500)を支払い、あらゆる未完遂の目標をスキップする
報酬:パイクスキン「射抜かれた心(ピアッシングハート)」
<聖絆の日:ラブ&デボーションの契約(リピーター)>
依頼者:ザイ提督
1.リピーターで60体のベヒモスを倒す(同じチームのフレンドとハントすると2体分としてカウント)
(任意)スキップ:プラチナ(500)を支払い、あらゆる未完遂の目標をスキップする
報酬:リピータースキン「ラブ&デボーション」
<聖絆の日:グランドロマンティックの契約(ストライカー)>
依頼者:スカード・マスター
1.ストライカーで60体のベヒモスを倒す(同じチームのフレンドとハントすると2体分としてカウント)
(任意)スキップ:プラチナ(500)を支払い、あらゆる未完遂の目標をスキップする
報酬:ストライカースキン「グランドロマンティック」

フロストフォール2021(Ver.1.8.4 / 2021年12月17日~2022年1月6日)

+ ...

【昨年のイベント内容】

+ ...
昨年のイベント詳細(公式ニュース):https://playdauntless.com/ja/news/frostfall-2020/

昨年のイベント内容を簡単に説明すると、フロストフォールコインを集めて「正直者のオズ」のイベントストアでイベントアイテムが購入できたり、狩猟場では「フロストフォールの贈り物(ギフト)」を入手することができたりするイベントでした。

「フロストフォールの贈り物(ギフト)」はプレミアムバウンティトークンやパトロールキーなどが入手できて、
「フロストフォールの巨釜(ギフト)」はトニックなどが入手できるという神イベントでした。
今年もみんなが集まってラムズゲートでギフトパーティを楽しめるといいですね!

【無料のスレイヤークラブ】

期間中、ストアでスレイヤークラブ(24時間)が無料で購入できます。
スレイヤークラブの有効期間中だとチャレンジでの期間限定コインの獲得量+100%になるので計画的に活用するのも良いかと思います。
(後回しにできるウィークチャレンジは残しておく。新しいウィークチャレンジが追加されたときに加入して一気に達成するなど)

※ スレイヤークラブの効果:チャレンジのコイン+100%、武器XP+20%、エスカXP+25%

【ストア(期間限定)】

期間中、イベント限定のアイテムをストアで購入することができます。

【正直者のオズのイベントストア】

期間中、ラムズゲートにいる正直者のオズのイベントストアでイベントアイテムの購入ができます。
購入するためにはイベント通貨「フロストフォールコイン」が必要です。

<フロストフォールコインの入手方法>
1.雪合戦に参加する。
2.狩猟場でファースレイヤーのギフトを集める。
3.フロストフォールの島イベント中に任意のベヒモスの部位を破壊する(氷属性ベヒモスの方がドロップ数が多いぞ)。
4.フロストヴルフ雪合戦をクリアする。
5.クロラチ ワイルドハントをクリアする。
(※ フロストフォールの島イベント中以外でもベヒモスの部位を破壊するともらえることがあるようです)

【フロストフォールの贈り物(ファースレイヤーのギフト)】

狩猟場に「フロストフォールの贈り物」がランダムな定位置に4つ前後あります。
フロストフォールの贈り物は ZL / L2 ボタンの骨董品から設置することができます。
骨董品の設定は「メニュー」→「マイ・スレイヤー」→「個人設定」→「骨董品」からできます。
ラムズゲートでギフトパーティしているときに使用するのをおすすめします。

入手できるアイテムが豪華なので、興味のある人は狩猟場の周回をするのも良かと思います。
広いと探したり集めるのが大変という場合は狩猟場「エンバーメーンコーヴ」の周回も候補になります。
ちなみに狩猟場「スノウブラインドウェイスト」の配置は(空島×1、左エリア×3、正面奥エリア×1、右エリア×2)の中から4つでした。

<フロストフォールの贈り物から入手できるアイテム(2020年公式ニュースより抜粋)>
1.プレミアムバウンティトークン×1 ( 10 % )
2.パトロールキー×1 ( 10 % )
3.フォールの巨釜×1 ( 20 % )
4.愛くるしい雪の人×1 ( 25 % )
5.フロストフォールのかがり火×3 ( 35% )

2021年は新たに2つの骨董品が追加され、プレミアムバウンティトークンの入手率が下がっているようです。(2%?)

【フロストフォールの巨釜】

消耗品のトニック各種が入手できるので、このイベント期間中にたくさん集めておきましょう。
ラムズゲートでギフトパーティしているときに使用するのをおすすめします。

<フロストフォールの巨釜から入手できるアイテム(2020年公式ニュースより抜粋)>
1.エモート「冬を暖めよ」×1 ( 毎回確定 )
2.印章「フロストフォールの蜂蜜酒」×1 ( 初回確定 )
3.フレア「フロストフォールの蜂蜜酒」×1 ( 初回確定 )
4.エーテルドライブトニック×3 ( 16.6 % )
5.ブリッツトニック×5 ( 16.6 % )
6.ブルワークトニック×3 ( 16.6 % )
7.フレンジートニック×5 ( 16.6 % )
8.ライフドレイントニック×3 ( 16.6 % )
9.スタミナトニック×5 ( 16.6 % )

【島イベント「フロストヴルフ雪合戦」】

狩猟場「スノウブラインドウェイスト」で発生します。
この島イベントではベヒモスに武器攻撃の耐性がありますが、雪玉を投げつけると大ダメージを与えることができるので簡単にクリアできるかと思います。
「フロストヴルフ雪合戦」の発生率は初回が非常に高い印象があります。

【島イベント「クロラチ ワイルドハント」】

狩猟場「スノウブラインドウェイスト」で発生します。
イベント中に出されるお題をクリアさせた人にポイントが入って、最終的にポイントが多かった人が表彰?されるネタ的な島イベントのようです。
それ以外は普通の島イベントと同じでした。

【島イベント「雪の砦」「雪合戦」】

狩猟場「フロストマーチ」「コールドランナーキー」で発生します。
特に面白いことはありませんが、報酬がもらえるので一応参加しておきましょう。
「雪の砦」:フラッグ選んで雪玉で相手陣地の雪ブロックを32個壊したら終了(味方と同じチームを選ぶの推奨)
「雪合戦」:フラッグ選んで5分で終了(ただただ長い)
※ フラッグを選ばないと参加したことにはならないので注意!


【イベント限定クエスト】

期間限定のクエストを4つ受けることができます。
最終的な報酬として、頭用アクセサリーと称号を入手することができます

<フロストフォール:深まる絆>
報酬:フロストフォールクラウン、フロストフォールチャンピオン

<フロストフォール:ファースレイヤーの贈り物>
→ 達成条件:フロストフォールの贈り物を50個入手する
<フロストフォール:フロストウォーデンの追跡>
→ 達成条件:フロストヴルフに250Kコアダメージを与える(場所:スノウブラインドウェイスト)
<フロストフォール:クロラチのワイルドハント>
→ 達成条件:カルタウガ、スカルデスカル高地の厄災に250Kコアダメージを与える(場所:スノウブラインドウェイスト)

ラムズギビング(2021年11月10日~11月30日)Ver.1.8.2

+ ...
イベント詳細(公式サイト):https://playdauntless.com/ja/news/ramsgiving-2021/

【昨年のイベント内容】

+ ...
昨年と同様のイベントならイベント通貨(ゴールデンラム)を集めて「正直者のオズ」のイベントストアで限定品を購入できます。

イベント通貨の取得方法が「噴水にコインを投げ入れる」ときと、バウンティトークンの達成報酬を受け取るときだったので、イベント開催日までバウンティトークンをある程度溜めておいた方が良いかもしれません。
(※ 昨年とイベント内容が違うかもしれないのと、12月3日にハントパスが切り替わって無料バウンティトークンが無くなるので注意)

<無料のバウンティトークンの主な獲得方法>
① 1日1回の「噴水にコインを投げ入れる」ときに4つ入手
② 狩猟場のパトロールチェストから確率で入手(要パトロールキー:噴水コアから入手)
③ 狩猟場「ブレイズワークス」の通常の島イベントの報酬から確率で入手(パトロールキーも確率で入手可能、ベヒモスLvが高く難易度高め)

※昨年はゴールデンラムの入手方法が限定的だったためほぼ毎日プレイしないとイベントアイテムを全て集められませんでしたが、2021年は無料で無限にゴールデンラムがもらえる方法があるため、イベントアイテム集めがしやすくなっています。

【島イベント「グルック・グルック大乱闘」(2021年11月10日~)】

11月10日現在では狩猟場「コナンドラムロックス」で島イベント「Gruk-Gruk Rumble」が追加されています。
今後、永続的に追加される島イベントのようです。
イベント期間中は報酬に「ゴールデンラム(15枚)」がもらえます。

<島イベント概要>
フェーズ1 : グルックが湧き続け、エリアの数値を100%にするとクリア。エリア内に一人でも入っていれば1%ずつカウントされる。マルチだとエリア範囲が広くなる?
フェーズ2 : ベヒモス1体(ロックフォールスカーン)を討伐するとクリア。グルックが湧き続ける。

雑魚敵を処理しやすい装備構成がおすすめです。
セル「触媒+6」「大型回路+6」で「エーテルドライブトニック」を飲んで、「パンガー・シャイン」のランタンアビリティを使うと楽ができます。

※ 試しにこの島イベントをやったところ、手前と奥のエリアでこのイベントが発生しています。もしかしたら場所確定?(手前6/6回、奥1/1回)初日だけでした(修正された?運?)

【ラムズレーター(2021年11月24日~11月30日)】

ラムズゲート内のラム(子羊)の近くに「ラムズレーター(翻訳機)」があり、見つけると 伝説的な伝承リピータースキン「ベンソンのバトルブラスター」の風聞クエスト の手がかりが発見できます。

「ラムズレーター」は全て茶色いラム(子羊)の近くにあります。
1.ラムズゲート入口の階段を降りた左側
2.左奥の池
3.噴水の屋根の上
4.正面奥のファースレイヤー・ゼルヤ近くの小屋
5.スパーク結晶機のある広場の右側

【噴水にコインを投げ入れる「追加ボーナス」(2021年11月24日~11月30日)】

期間中、デイリーコイン投げでバウンティトークンが6枚もらえる(通常は4枚)

【ゴールデンラムの入手方法(2021年11月24日~11月30日)】

  • 島イベント「グルック・グルック大乱闘(Gruk-Gruk Rumble)」をクリアする [ 15枚 ]
  • バウンティを達成する [ 5枚 ]
  • ベヒモスの頭部を破壊する [ 2枚 (80%) / 5枚 (15%) / 10枚 (5%) ]

【イベントストア(2021年11月24日~11月30日)】

ラムズゲートにいる「正直者のオズ」のイベントストアでイベントアイテムをイベント通貨「ゴールデンラム」で購入できます。

【ストア(有料)(2021年11月24日~11月30日?)】

期間中?、ストアでイベントアイテムが販売されます。
プラチナで購入できます。

ダークハーベスト(2021年10月1日~11月1日)

+ ...
イベント詳細(公式サイト):https://playdauntless.com/ja/news/dark-harvest-2021/

【ストアの限定アイテム】

期間限定のアイテムをストアで購入することができる。


【 発見物の風聞クエスト 】

受注条件:ラムズゲート内の発見物を発見することでクエストを受注できるようになる。アンシーンの各風聞クエストを完了するとサイドクエスト(報酬5000ラム)が発生する。
受注場所:プリヤニ博士のいる建物の裏にある「謎のメモ」からクエストを受注できる。

①10月1日~
ラムズゲート内に発見物(プレゼントボックス)が2個追加。
※ 場所「正直者のオズ側の大きい階段付近、グレガリオ・フリントの上の屋根」
※ クエスト報酬「シグナルフレア、紋章旗印章、紋章旗生地」

②10月8日~
ラムズゲート内に発見物(プレゼントボックス)が2個追加。
※ 場所「レディ・ラックとファースレイヤー・ゼルヤの間をつなげるようにある浮いている小岩の上、プリヤニ博士のいる建物の裏にある「謎のメモ」の上の2F」
※ クエスト報酬「エモート、紋章旗スタンダード」

③10月15日~
ラムズゲート内に発見物(プレゼントボックス)が2個追加。
※ 場所「ストリーガばあさんの後ろの建物の上、仲介人の通りの右奥」
※ クエスト報酬「ランタン、着地エモート」
※ クエスト「アンシーンの到来」の達成条件は一発が5Kダメージのようです。ちなみに武器はアックスで達成しました

【クエスト「注目の的」】

10月15日以降「謎のメモ」からクエスト「注目の的」を受けることができる(報酬:ストアにシークレットタブ追加)
その後、クエスト「夜闇の贈り物」発生(報酬:絵文字、1000ラム)
その後、クエスト「暗闇の中の一撃」発生(報酬:称号、LV15までの イベントハントパス「アンシーン信徒」 11月2日まで→防具スキン1式)


【ドロップの風聞クエスト】

※シュラウドから全部ドロップするかもしれないという報告あり、闇属性ベヒモスからドロップが濃厚か?

リフトストーカー
「オーバービテン(パイクスキン)」→怒り&エーテルチャージ?

シュラウド
「レッドアイ(グライダー)」 → イベント10回クリアの条件 は ソロ(プライベートハント)で任意の狩猟場の島イベントをクリア
「ドレッドスナッパー(リピータースキン)」
「アイティース(チェインブレードスキン)」
「ブロークンソケット(ストライカースキン)」→怒り尻尾?

闇ネイザガ
「ヒドゥンファング(ソード)」

闇コシャイ
「バックバイター(ハンマー)」

闇ドラスク
「ブラインドビヘッダー(アックススキン)」


【イベントミッション(2021年10月22日~11月1日)】

イベントハント「アンシーンの召喚術」「アンシーンの召喚術:二度目はない」が発生する。
発生条件はスレイヤーの道の課題IXを達成していること。
闇の篝火が8個灯るとハント失敗するため、消す必要がある。

去年と同様なら、イベントハント「アンシーンの召喚術:二度目はない」で闇の篝火が8個中7個灯っている状態でシュラウドを討伐すると、頭用アクセサリー「アンシーンの冠」と称号「ザ・リーパー」がもらえる。
2021年は 称号「影の覇者」 がもらえる。

※イベントハント「アンシーンの召喚術」でも称号「影の覇者」がもらえるという報告あり
※今年は称号「ザ・リーパー」はもらえないという報告あり


【ハーベストコイン】

イベント期間中の通貨コイン「ハーベストコイン」がもらえる。

ハーベストコインの入手方法
  • 任意のベヒモスの部位を破壊する。(ドロップ数は闇属性ベヒモスが多い)
  • 狩猟場でシュラウドの彫像を破壊する。
  • イベントミッションアンシーンの召喚術をクリアする。

ハーベストコインでラムズゲートにいる「正直者のオズ」のイベントストアで様々なアイテムを購入することができる。


【シュラウドの彫像のドロップ】

狩猟場に出現する「シュラウドの彫像」を破壊したときのドロップは「TㄹИCㅋ...(TRICK...=ハズレ)」と「TㄹЭㅏT...(TREAT...=当たり)」の2種類があります。

ハズレの場合は、「シュラウドのクローン」又は「闇の球体」が出現します。処理しておきましょう。

当たりの場合はアイテムがドロップするので拾いましょう。
(色のついた球が出るので拾う必要があります。大昔のなつかしい仕様)

<ハズレ>
  • クローン
  • 闇の球体

<当たり>
  • アンシーンのかがり火×10(緑)
  • 邪悪な圧殺×5(青)
  • カボチャに注意×5(青)
  • ハーベストコイン×25(青)
  • グランドパンプキンのギフト×1(紫)

周回回数は少ないですが「グランドパンプキンのギフト」は激レアでなかなか出ませんでした。

ちなみに狩猟場「スノウブラインドウェイスト」をプライベートハント周回の調査結果です。
彫像の出現場所は8ヶ所のうち1ヶ所必ず出現しました。
左4、奥3、右1(スタート~左1、左付近2、左~奥1、奥付近1、奥~右2、右~スタート1)
長時間放置していると彫像は2つ目がありましたが、彫像出現の仕様詳細は不明です。

「シュラウドの彫像」の出現数が少なく、ドロップアイテムもギフト以外は「正直者のオズ」で購入できるのでわざわざ周回するメリットは少ないかと思われます。
ギフトの中身次第といったところでしょうか。(恐らくダークハーベストの骨董品を取得?)
とりあえず、彫像を見つけたら破壊するようにしましょう。
マルチハントの場合、当たりのギフトが出たら場所をフレアや物資の箱、チャットで合図して上げても良いかもしれませんが、遠く離れていた味方も拾えるかどうかは分かりませんし、興味のある人も少ないかもしれません。

【アンシーンの文字の解読表】

アルファベット アンシーン文字
A
B Б
C C
D Δ
E Э
F Ф
G Γ
H
I И
J
K
L Λ
M
N N
O Ω
P Π
Q
R
S Σ
T T
U U
V V
W W
X X
Y Y
Z

ラムストラヴァガンツァウィークエンド(2021年9月24日~10月11日)

+ ...
開催日:9月24~9月27日、10月1日~10月4日、10月8日~10月11日
内容:バウンティをクリアするごとに 1000ラム、バウンティトークン1個 を獲得できる。

期間中(日本は土・日・月曜日)はバウンティトークンが減らないので、戦闘&探索メリット、武器スキルXP、ハントパスXPを稼ぎやすくなっています。
自分の達成しやすいバウンティの達成内容を選ぶようにしましょう。

デイリーエスカレーションブースト(2021年9月24日~10月1日)

+ ...
内容:ラムズゲートの市場でデイリーのコイン投げを行うと、即時に1時間のエスカレーションブーストが付与される。

エスカレーションブーストはエスカレーションXP(強化エーテル)の獲得量が増加します。
各種エスカレーション(雷、火、闇、地、氷)のアンプレベルが最大の25まで上げてないプレイヤーは活用すると良いかと思います。
記事メニュー
ウィキ募集バナー