ドーントレス(Dauntless) 攻略メモ - 2025年5月30日サービス終了

(旧)光エスカレーション

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

光エスカレーションについて

パズル

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (象形文字1.png)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (象形文字2.png)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (象形文字3.png)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (象形文字4.png)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (象形文字5.png)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (象形文字6.png)

第5ラウンド手前のエリアで各戦闘ステージで出現した象形文字を4つ揃えると 追加のアンプクロノストーン4個 を取得できます。
パズル配置 戦闘ステージ 象形文字の場所
右奥(l) 第1 強化エーテル付近
左奥(ll) 第2 入口付近
左手前(lll) 第3 強化エーテル付近
右手前(llll) 第4 入口付近

【象形文字の簡易メモ】

※簡易チェックは表が上手く作れませんでしたが2つのバージョンを置いておきます
+ 初期版
   0 1 2 3 4 5
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (象形文字1.png)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (象形文字2.png)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (象形文字3.png)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (象形文字4.png)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (象形文字5.png)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (象形文字6.png)

第1 0  1  2   3  4   5 

第2 0  1  2   3  4   5 

第3 0  1  2   3  4   5 

第4 0  1  2   3  4   5 


簡易チェック改訂版
番号 0 1 2 3 4 5
第1 0 1 2 3 4 5
第2 0 1 2 3 4 5
第3 0 1 2 3 4 5
第4 0 1 2 3 4 5

【第2戦闘エリア】

青い四角の装置が下から生えてきて、「光のプリズム」に閉じ込められてしまいます。
装置が生えてくる音が聞こえたら、離れるようにしましょう。

【第3戦闘エリア】

固定砲台が3つあります。
使用すると光の衝撃波を向き固定で真っ直ぐ撃つことができます。
ベヒモスに当てるのは難しめです。

光エスカレーションのアンプ

光才能ツリーのアップグレード/アンロック

アンプ名 強化 説明 備考
船団 3 移動速度が [ 2 / 3 / 4 ] %上昇する。
ラウンドをクリアするごとに追加で [ 2 / 3 / 4 ] %移動速度が上昇する
処刑人 3 HPが50%を下回ったベヒモス1体につき、
[ 3 / 6 / 9 ] %の追加ダメージを与える
ザイのリボルバー 3 武器のヒット6回ごとに、最終ヒットの [ 20 / 30 / 40 ] %の
ダメージを与えるランダムな属性の小さな爆発を前方に発生させる
フラスコスロワー 1 フラスコで通常の量の50%しか回復しなくなるが、
味方も回復するようになる
ブラインドファイティング 2 盲目状態になってから [ 30秒 / 1分 ] 間、
20%の追加ダメージを与える
モイラの支援 3 モイラに防具の関節部分を強化してもらったことにより、
パッシブなダメージが [ 5 / 10 / 15 ] %減少
狩りのスリル 3 ベヒモスが討伐される度に
与ダメージ [ 1 / 2 / 4 ] %上昇
協定 1 攻撃による被ダメージが20%増加する。
各ラウンド、ヘルス、ライフスチール、ダメージ、
または攻撃速度にランダムな「協定」のボーナスが適用される
ファースレイヤーの制度 3 ゼルヤの危険なベヒモスの知識により、
関連するエスカレーション中にパッシブな
部位ダメージが [ 5 / 10 / 15 ] %増加する
ボーマンの力 3 ヴィルズの相手を気絶させる訓練により、
関連するエスカレーション中にパッシブな
ヒット毎の気絶率が [ 5 / 10 / 15 ] %上昇する
ストリーガの収穫 3 対象のエスカレーションでベヒモスの部位を破壊すると、
報酬が [ 5 / 10 / 15 ] %の確率で2倍になる
キャットの訓練 3 味方が装備している武器により [ 5 / 10 / 15 ] %のボーナスを得る。
剣:クリティカルヒット率。
ハンマー:気絶ダメージ。
斧:ダメージ。
戦槍:損傷ダメージ。
チェインブレード:攻撃速度。
リピーター:部位ダメージ。
エーテルストライカー:クリティカルダメージ
ラッキーストライク 3 レディ・ラックにベヒモスの謎の知識を共有してもらったことにより、
関連するエスカレーション中にパッシブな
クリティカルヒット率が [ 5 / 10 / 15 ] %上昇する
亡霊の支配者 4 1:第1ラウンド後に、ベヒモスの攻撃を回避するとパワーが増加する回避の亡霊を得る
2:1に加えて、第2ラウンド後には部位を破壊するとパワーを増加させる破壊の亡霊を得る
3:2に加えて、第3ラウンド後にはオムニセルを使用するとパワーが増加するオムニセルの亡霊を得る
4:3に加えて、第4ラウンド後にはランタンを使用するとパワーが増加する亡霊を得る
疲れ知らず 1 武器を出した状態でダッシュしても
スタミナを消費しなくなる
損傷破壊 1 関連するエスカレーションにおいて、闇のエスカレーションのアンプ
(弱点露出、属性召喚、解剖屋)をアンロックする
持続性バリア 1 関連するエスカレーションにおいて、地エスカレーションのアンプ
(シールドスフィア、榴散弾、渇望の協定)をアンロックする
レディ・ラックの炎 1 関連するエスカレーションにおいて、炎エスカレーションのアンプ
(レディ・ラックバラージ、トーガドロの力、トーガドロの怒り)をアンロックする


光アンプの効果

アンプ名 強化 説明 備考
ストリーガのエーテルドライブ IF フラスコを5までチャージする。
さらにフラスコにエーテルドライブトニックの効果を付与する
回復フラスコ5未満
スクワットゴール (M) 与ダメージが+5%上昇。
「スクワッドゴール」を持つ他の
プレイヤー1人につき+2.5%の追加ダメージ
マルチ専用
クラッシュコース (M) ヒットごとに50のボーナス気絶ダメージが付与され、
クラッシュコースを保持するプレイヤーそれぞれの
基本気絶ダメージが5%増加する
マルチ専用
修理人のシールド - いつでもエーテル亀裂を使用すると、全スレイヤーに200シールドを付与する
トレント・シールド - ランタンのホールドアビリティを使用すると、
15秒間全スレイヤーに+150のオーバーヘルスが与えられる
ヒーリングドリーム - ダウン状態の間、ヘルスが最低の仲間を
1秒ごとに50継続的に回復する
属性の型:闇 - ランタンホールドで10秒間、闇の型に入り与ダメージが15%増加する。
別の型に入ると効果が消失し、近隣のベヒモスに500ダメージを与える爆発を発生させる
属性の型:光 - オムニセルの発動で10秒間「光の型」に入り(30秒ごとに1回まで)、
体力が一番低いスレイヤーを与ダメージの5%分回復する。
別の型に入ると効果がキャンセルされ光の爆発を引き起こし、付近の味方を250回復する
力の中心 - ランタンホールドを使用すると、円状のフィールドを展開し、
フィールド内にいるスレイヤーの与ダメージを+30%増加させる。アンプの持ち主を好む
出撃の時 - ランタンホールドで、20秒間自分がダメージを受けるまで
すべてのプレイヤーの攻撃スピードを6%上昇させる
ヴォイドブラスト - ベヒモスから近い位置にいる際に、時おり不安定な闇エネルギーの球体を出現させ、
円錐状に発射する。球体はそれぞれ300ダメージを与える
ホームフィールドアドバンテージ - 紋章機を設置すると、内部にいるスレイヤーに攻撃速度+20%、
ダメージ+25%、ダメージ軽減+20%を付与するゾーンを生成する
フリッカー - ランタンアビリティを使用すると1秒間、「決意」の効果を得て、
気絶無効と被ダメージ50%軽減の効果を得る
ラストセカンズ - 攻撃によりダメージを受けると、5秒間にわたって受けたダメージの50%を回復する
アースシェイカー - ジャンプしてチャクチすると最大1000ダメージを与え、
ベヒモスを妨害することのできる光属性の爆発を発生させる。
5秒間に1度のみ発生
シャドウドッジ - ダメージを与えるとシャドウドッジのチャージが蓄積される。
攻撃を回避するとチャージが消費され、
ベヒモスを妨害することができる闇属性の爆発が発生する
ランタンサマナー - ランタンアビリティを使用すると
ランダムな静的属性が発現し、30秒間支援が得られる
灰の中から - 1ラウンドに1度に限り、ダウン状態にまで追い込まれると
与ダメージが25%増加し、30秒にわたって回復する
ゼウス・ストライク IF 「シュライク・ジール」の効果中は、
スレイヤーの攻撃が2ヒットになる
要シュライク・ジールランタン
ブロードサイドバラージ IF ランタンを使用すると、爆発物の列が発動する。
爆発物は高ダメージを与え、ベヒモスを妨害可能
要ブロードサイドランタン
アイ・オブ・ザ・ライトニングロッド IF ランタン使用の追加効果として、雷の塔が出現し、
付近のベヒモスに稲妻を発射する
要ドラスク・アイ
歓喜の勃発 IF ランタンの使用により、ベヒモスにダメージを与えるゾーンも生成されるようになり、
その中にいるスレイヤーには15%の攻撃速度ボーナスを付与する。
ラウンド終了まで持続する
要エンバーメーン・ラプチャー
冬の輝き IF 「パンガー・シャイン」の効果がプレイヤーに定着するようになり、
効果時間中はスタミナが減少または再生しなくなりました
要パンガー・シャイン
大胆な結界石 IF ランタンを使用すると効果時間中はヘルスの最大値が1となり、
それ以前に保有していたヘルスの2倍のシールドが付与される
要スカーン・デファイアンス
エコーブルーム IF ランタンのリチャージ速度が500%増加する 要コシャイ・ブルーム
弱点露出 UL 武器攻撃ごとに200の損傷ダメージが追加される 闇アンプ
属性召喚 UL 2000の損傷ダメージを与えると、その場に固定された
四大属性のいずれかがランダムで出現する。
30秒間攻撃が支援され、ヒットごとに追加の損傷ダメージが発生する
闇アンプ
解剖屋 UL 損傷させた部位を破壊すると、
そのエスカレーション中に6%のダメージバフが発生する
闇アンプ
シールドスフィア UL ベヒモスの近距離の場合、シールドエネルギーの球体を出現させることがあり、
それが破壊された際に付近のプレイヤー全員に450のシールドを付与する
地アンプ
榴散弾 UL いずれかのシールドの効果が切れるか更新されると爆発し、
残りのシールド値の3倍のダメージを範囲内に与える
地アンプ
渇望の協定 UL 次の戦いで消耗品が使えなくなる。
その後、+10%のライフスティールが付与される
地アンプ
レディ・ラックバラージ UL 気絶ダメージを与えると砲弾が補充され、
1分ごとに上から砲撃が発生する
炎アンプ
トーガドロの力 UL ベヒモスの部位を破壊すると、すべての保持中のトーガドロのアンプが発動し、
気絶ダメージ+250が16秒間付与される
炎アンプ
トーガドロの怒り UL 攻撃を回避すると、すべての保持中のトーガドロのアンプが発動し、
ダメージ+20%が16秒間付与される
炎アンプ

光エスカレーションのエリアギミック

ギミック 説明
弱点 ベヒモスの耐久力が上がるが、不安定な弱点を持つ
死活 ベヒモスが激怒状態にならなくなる。
ただし、HPが50%以下に達すると激怒状態になり、倒されるまで持続する
エルダーシールド ベヒモスは攻撃するスレイヤーをショックさせるスパイク状のシールドに囲まれている
敬愛の柩 倒れたスレイヤーは光のプリズムに閉じ込められる
光スモラスク 周辺には移動する時に危険な粘液の跡を残す光属性スモラスクが生息している
平面航行 ポータルの上に乗ると、闇の世界に入り込む。
闇の世界内のスレイヤーは気絶無効となり、ダメージが50%軽減される。
復帰すると、750ダメージを与えるたびに味方に短時間の10%ダメージバフを付与する
滅びの歪み ベヒモスが定期的に闇の球体を発生させる。
破壊せずに放置すると絶望的な結果を招く
闇の分裂 定期的に闇の投射物が出現し、何度も分裂する。
闇の投射物を破壊するとバフ効果を得られる
デッドリー ベヒモスの物理攻撃のダメージが増加する
記事メニュー
ウィキ募集バナー