MIR-203【セレネ・シェリル】


皆さん、萌え音ゲーは好きですか?

自分は昔よくPop'n musicを見て
リルやらフローラを見ていました


ただ、このゲームの遊び方が難解すぎて
プレイする勇気がなかった記憶があります

そんな萌え音ゲーですが現在は
「とあるゲーム」以外ほぼ駆逐されてる現状でして

そのゲームとは



!?

DA違う!


プロジェクトセカイ!

はい、この世の物とは思えないくらい売れている

「プロジェクトセカイ」というゲームが
萌え音ゲー市場を破壊している現状です

その影響は「Pop'n Music」の新キャラを
渇望する声に対して開発者本人が

「予算が無くて......ちょっと厳しいです......」(所説あり)

と言った感じで他社の萌え音ゲーですら
圧倒して他を寄せ付けない最強っぷりです

しかし今現在ではなく7、8年前

色んなメーカーが萌え音ゲーを
出しまくってた時代がありました

その中の1つの萌えキャラがこちら!


シェリルは『MIR』型と言われる探索プログラムで
2人の姉と仲良く、穏やかな日々を送っていた

MIR-203【セレネ・シェリル】とは

メインフレーム製の自立型探索プログラムである三姉妹。
三姉妹の名(前半部)の由来は、ギリシア神話の女神。それぞれ同一視される場合がある模様。

探索能力に特化した「感知型」プログラムの12歳(4500周期)。
持ち前の冷静さと優れた感知能力を持っている。
恐らくモチーフは某つまみをギュインしてやる某セガと仲の悪い会社のゲーム
「望むところですわ。サポートは任せてくださいませ。」の通りサポートをするので、
攻撃や回避しかできないバトロイに向いてないかと思いきや......?

だが12歳とは思えないくらいでかい2つのメロンだけで......

第四回CHUNITHM キャラクター人気投票で2位になるレベルで三姉妹の中で一番人気が高い。
1位は誰かというと、ツイートの通り子供を守り育てるために生み出されたアンドロイド、「ナイ」である。
しかし「ナイ」は持ち曲がある事情で消されてしまった哀れなアンドロイドである。
何があったのかは「ツユ ぷす 何があった」で検索!

ちなみにチュウニズムデュエルで明かされた声優は竹達彩奈。
信じられないと思うが「葬送のフリーレン」の「アウラ」と同じ声優である。
『五等分の花嫁』の中野二乃と同じ声優でもある。

Dual Fractal


彼女の対象曲。現在レベルは13+で、13.9を冠しているのだが、現在CHUNITHMの最高レベルは15+。
所詮は旧Lv12+らしく、同時期に収録されていた「業 -善なる神とこの世の悪について-」に隠れる印象である。

だが。

ラストの鍵盤が厄介らしく、人によっては詐称になる場合がある。
自分は指押し出来ないので苦手だと思います。
というかこれが「Tempestissimo」のEXPERTと同じ定数はないだろ!!!!!

ちなみに。

意外かもしれませんが自分はこれがMASTER初Sです。推し補正凄いね。

Overhea[r]t



第四回CHUNITHM キャラクター人気投票により作られたコンテスト優秀楽曲。
レベルは14+なものの、このレベル最低定数の14.5。
『Overheat』させながら戦う彼女をイメージした曲らしい。
AIR縛り片手トリルだの24分階段だの局所的な難所が降ってくる14.5上位である。

そして・・・



2025年2月24日。
「KING of Performai 6th」にて、彼女はとんでもないものをひっざけてきた。
「Aether Crest : Celestial」というLv15+をひっざけて来たのだ。

あまりの難しさに、あのstrさんが鳥寸という恐ろしい事態が起こった。
そう、あのstrさんが。恐ろしいものを見た。

ちなみにこれ、「Arcaea vs CHUNITHM - Cross Axis」という解禁イベントで解禁される。
EXPERTはどんな難易度になるのか......?

んで、片方の陣営の解禁度が100%になったらその陣営の勝ちという戦いが幕を開けている。
CHUNITHMとArcaea、どっちが勝つのか。

さあ、CHUNITHM、アーケードゲームの意地を見せてくれ。
負けたら、ソシャゲに音ゲー業界を支配されるかもしれないのだ。

その結果



※楽天イーグルス、2025年大丈夫ですか?

えー負けました。何がいけなかったのでしょうか。
最初はCHUNITHM優勢だったのに、一体何が起こったのでしょうか。
やはりアーケードゲームは、ソーシャルゲームに勝てないのか......?
このままではアーケードゲームはソーシャルゲームに支配されてしまう。

というか光って戦えたっけ......?オンゲキで戦えたのだが。
ちなみに難易度はEXPERT14、ADVANCED8+。
ADVANCEDは緩い方である。MASTERは15+最低定数で旧15.3相当の15.5だが。

ステータス

10/16/49/24

台詞

攻撃「――ここですわッ!(鎌で%tekiに攻撃)」
回避「そうですわ。それに攻撃や罠が仕掛けられても、私が見逃しません!」
被弾「嫌な予感がしますわ……きゃあっ!?」
会心「三姉妹「――レディアントヴァーテックスッ!!」
勝利「是非そうしてください...その言葉があれば、ここを離れられますわ」
敗北「これでは、勝つどころか、逃げることすら……」
逃走「うぅ……機能が20%以下まで低下しています。」
バトル前のコメント「姉さま! 前方から高エネルギー反応あり!来ますわッ!」

活躍


相性

S依姫 私の名前の由来は月の女神ですわ。一緒に月を眺めましょ!
皇帝チルノ そういえばこれの色違いに私と同じ名前の人がいたような......
女神佐祐理 凄い笑顔ですわ。私も女神になりたいですわ.......
小鳥遊ホシノ こんな強い人がいたなんて驚きですわ......!
マシロふぁんぐ すごい輝きですわ......!
ヴァイオレット 月は死者を弔うのですわ。
グレイス モチーフに同じ名前のキャラがいたような......
Beatrix Repha なんかベアお姉さまに名前が似てて紛らわしいですわ......
×ミソラ あなたは悪ですわ!
×××ATMグルマー メインフレーム製をATMで改竄するって、恐ろしい考えですわ......
最終更新:2025年05月14日 22:36