どうも、ク●バトロイヤーです。
皆さん!ついに!!!!!
「神威」のSDVX収録が決定しましたね!
神威がEZ2DJに収録されてから16年経ってますが
この時を待ち続けたSDVXファンは
数多くいるのではないのでしょうか?
なので当wikiでもこれを祝ってぇ
今回はこのキャラを紹介したいと思います
「こいつはカオスだ!」
「ミライドンの イナズマドライブ! こうかは ばつぐんだ!!」
DA違う!
厄災が来る
厄災に正義はない
悪との区別もない
「屍人でも...胸はときめくのですね」
ヴァイオレットとは
ジオ・ニヴルヘルのプリンセス。胸についてるブレスレットが王家の装備。
「怠惰」の王家の装備を得ている。
裏世界プリンセスで恋愛要素がある。
第9章。
グレイスと操られたヤマトが一騎打ちとなり、
グレイスがヤマトの剣で倒され消えてしまう。
「最後に聞くよ。騎士のボウヤ。アタシの弟になる気はあるか?」
ユウキは無言で断った。
「そうか......そっちは......死にな!」
ヤマトの斬撃から、ユウキを彼女が庇い、切り刻まれ死亡というエグい最期を遂げた。
彼女と
グレイスは、フレイヤに操られた「バンディ・シスターズ」の餌食となったのだ。
というわけで彼女と
グレイスはプリコネRで死亡したキャラ、つまり故人である。
ヤマトの斬撃で、彼女と
グレイスは殺害されたのだから......
退場の仕方はあっさりだった。まるでジオ・ニヴルヘルのプリンセスとは思えないくらい、あっさりだった。
同じプリンセスのペコリーヌ、
ライラエル、ネフィ=ネラは生きているのに、彼女だけあっさり退場となってしまったのだ。
ヤマトに果敢に立ち向かった彼女と
グレイス。ご冥福をお祈りする。
さて、次は彼女のステータス......
「こんな最期ホントなわけないじゃん!
ほ~ら見てごらん...」
ヤマトがユウキを倒そうとした所、
「セーフ、ですね。騎士氏。」
「グレイスさん!?」
「どうも。化けて出ました。もちろん、嘘ですが。」
足が透けている。身体も透けている。
それもそのはず、
グレイスは幽霊なのだ。
しかしヤマトら「バンディ・シスターズ」はフレイヤによって撤退した。
ヴァイオレットはやはり、ヤマトに殺害され死亡した存.......
「......グレイス。
ええと......
右手が、どこかに転がっていってしまって......」
「しゃべった!?」
「あとは......すみません。
胴体を、強く押し付けてもらえますか......」
「......世話をかけます。
んんっ......」
ヴァイオレットは、切り刻まれた身体を癒着し復活。
それもそのはず、彼女の種族はアンデッド。動く死体。
このようにある程度消耗するが、切り刻まれようが魔法を食らおうが、
身体を直せばザオリクできる。これは不死身能力で、王家の装備「怠惰」によるものである。
ちなみにゾンビ化という腐敗の進行も王家の装備で抑えられているらしい。
彼女自身は戦闘能力は持っていないらしい。動物霊ブルップ、ユック、ヴシュヴーズルに攻撃するらしい。
香水集め、物語を読むことが趣味であり、誕生日は漱石の日の2月21日。
グレイスからは菫と呼ばれている。
彼女の性能
【物理】
前衛で、儚くも凛と咲くジオ・ニヴルヘルの姫。
継続ダメージ効果を鈍化させる環境効果【忌火】で盾に、絶怠霊度の継続割合攻撃で矛となり、静寂の冥府を護る。
2025年4月30日。プリンセスフェスの3部枠で彼女が実装された。
しかし彼女自身は戦闘能力を持たないので、戦闘に向い......
なんとグレイスと同じTier0.5を誇っている。
彼女自身は戦闘能力を持たないのに、どうして......?
っていうか
草津結衣奈も戦闘能力持たないけど。
ちなみにさっきバラバラにされても身体を直せば復活できるので不死身と言っていたが、
ゲーム上の都合で普通に戦闘不能になる。まあ不死身を再現したらゲームが壊れるし......
ただ、プリコネのキャラはカムラヲの即死攻撃を食らおうがSPダンジョンの時間切れ後即死爆発を食らおうがゲーム上の都合死なない。
喋る余裕があり、落ち込んではいるが生きているのだ。撤退で済む。
倒されてキャラクターロストするソシャゲは艦これと刀剣乱舞くらいである。
※画像に誰かが伏せられていますがこれはwikiのとあるアレの配慮です。
スキル3「忌火の境界」
戦闘開始直後、彼女は胸についてるブレスレットの光で、蒼い炎のフィールドを作った。
環境効果【忌火】を発動したのだ。継続ダメージを与える状態異常のダメージの発生間隔と効果時間が延長されるという恐ろしいもので、
それは2倍となって降りかかるものである。
しかしイノリ等のスタンを食らってしまうとスプラのサメライドになる。
ハンデマッチをかけられている気分である。
スキル1「ソウルストリーム」
彼女の周りから魂のようなものがたくさん出てきて、敵一体に魂が入ってきた。
物理/魔法無効バリアを展開。この時点でアメスやエリスみたいなものだが、物理防御力と魔法防御力を大アップ、
対照的に相手1体の物理攻撃力と魔法攻撃力を大ダウンという途方もない物もある。
スタンされてないと【忌火】により味方全体のHPが中回復しTPも小回復、
敵キャラ1体にそのキャラの最大HPに応じての最大444444の物理割合ダメージが襲ってくる。
割合ダメージが来るのは恐ろしいものである。やけくそすぎるだろ。
スキル2「イモータル・ステップ」
彼女は一回転して、スカートの裾を広げた。
彼女自身に【穢レ】が出る。敵から受ける特定のダメージの30%が継続ダメージになる。
所詮ダメージカット効果である。凄くない?
ユニオンバースト「アブソルト・アケディア」
「冥府の秤よ、参ります!」
「さようなら、末路なる者...」
「アブソルト・アケディア!」
彼女は胸についてるブレスレットから光の剣を取り出した。
動物霊ブルップ、ユック、ヴシュヴーズルに敵を攻撃させ、
そこから敵に一閃し攻撃し......あれ?ダメージがない?
なんとこいつ、物理防御力と魔法防御力を小ダウンさせるだけでダメージはないのだ。
しかしスタンさせてないと、【忌火】により物理防御力と魔法防御力のダウン量がアップ。
一閃を食らった敵キャラが絶怠霊度状態になりそのキャラの最大HPに応じての最大444444の物理割合ダメージが襲う。
そして自分のHPを中回復させるというヤバいやつ。
えーここまで見た人ならわかると思うが、
彼女は直接的な攻撃スキルを一つも持っていない。
......残念なことにユニオンバーストが攻撃しないため、彼女はバトロイに向いてない。
ではなぜ、バトロイに参戦したのか?D2nd氏に聞いてみよう。
「あ、あれはユニオンバーストがどうみても攻撃しているからです。
効果を見てたらダメージを与えてないので、勘違いだったようです。」
D2nd氏は
早瀬ユウカ(体操服)から何を学んだのか?
一体何故バトロイに向いてない性能のキャラを参戦させているのか?
あ、百合咲ミカとか百合園セイアとか参戦させてるからいっか。
激闘!彼女とレイジングジョー
「菫。怒っている鮫に気を付けてください。」
|
彼女はレイジングジョーに立ち向かう。
エリコ(コマンダー)、マコト(コマンダー)、クリス(アルファ)、
グレイスを連れて、
彼女は運ゲーの境地であるレイジングジョーに立ち向かう。
早速彼女が「忌火の境界」をちゃんと発動。環境効果【忌火】が出た。
マコト(コマンダー)は斬撃を放ち一閃。「ウルフェンラッシュレイド」を放ったのだ。
さらにエリコ(コマンダー)はレイジングジョーを踏み斧で振りかざした。
ユニオンバースト「命乞いなど聞きませんわ」を発動したのだ。
さらにマコト(コマンダー)は「ウルフェンラッシュレイド」で追撃した。
彼女もすかさず「アブソルト・アケディア」を発動した。
さらにクリス(アルファ)は紫の槍を降らし、大爆発を起こした。
ユニオンバースト「虚数魔境」を放ったのだ。
グレイスもブロッケンに乗り槍を持って突撃する「グレイテスト・スラスト」を放った。
するとレイジングジョーがユニオンバースト!!!!!
レイジングジョーが百裂拳を披露し、ジャンプしてレイジングブラストを放った。
数秒後にエリコ(コマンダー)が「命乞いなど聞きませんわ」というユニオンバーストを放った。
彼女も「アブソルト・アケディア」を放った。マコト(コマンダー)も「ウルフェンラッシュレイド」で追撃する。
数秒後にクリス(アルファ)はユニオンバースト「虚数魔境」を放った。
グレイスも「グレイテスト・スラスト」で攻撃する。
エリコ(コマンダー)がユニオンバースト「命乞いなど聞きませんわ」を発動した後、
そこからマコト(コマンダー)が「ウルフェンラッシュレイド」で追撃。
彼女も「アブソルト・アケディア」でとんでもないデバフをかける。
しかしレイジングジョーのユニオンバーストをカウンターで食らってしまう。
その数秒後にクリス(アルファ)がユニオンバースト「虚数魔境」を発動した。
グレイスも「グレイテスト・スラスト」で追撃。エリコ(コマンダー)が「命乞いなど聞きませんわ」でさらに追撃。
そして彼女は「アブソルト・アケディア」というユニオンバーストを放った。
マコト(コマンダー)が「ウルフェンラッシュレイド」を使うと、
グレイスが「グレイテスト・スラスト」で追撃した。
数秒後にマコト(コマンダー)が「ウルフェンラッシュレイド」を発動し攻撃し、
エリコ(コマンダー)がユニオンバースト「命乞いなど聞きませんわ」で追撃。
するがレイジングジョーのユニオンバーストをカウンターで食らう。
しかしクリス(アルファ)がユニオンバースト「虚数魔境」でカウンター。
彼女も「アブソルト・アケディア」でレイジングジョーに絶怠霊度状態などをつける。
残り30秒。
グレイスが「グレイテスト・スラスト」を放つ。
エリコ(コマンダー)もユニオンバースト「命乞いなど聞きませんわ」で追撃を放った。
マコト(コマンダー)が「ウルフェンラッシュレイド」を発動させ攻撃する。
彼女も「アブソルト・アケディア」を放つ。するとマコト(コマンダー)が再び「ウルフェンラッシュレイド」。
するもレイジングジョーのユニオンバーストというカウンターを貰う。
それに怒ったのかクリス(アルファ)がユニオンバースト「虚数魔境」でカウンター攻撃。
エリコ(コマンダー)もユニオンバースト「命乞いなど聞きませんわ」でカウンターに便乗する。
グレイスも「グレイテスト・スラスト」を放った直後......
残り16秒。レイジングジョーのHPが0になった。
レイジングジョーは歯を食いしばり斃れ、フェードアウトして消えた。
彼女は一回転してスカートの裾を広げ、動物霊ブルップ、ユック、ヴシュヴーズルを呼び寄せた後......
「随分立派になられて...今後も守護騎士必要ですか?」
「もちろん。消えることなく、側にいてくださいね。」
彼女はグレイスへの☆3勝利時掛け合いを言ったのであった。
まあ同じ世界の住民なので掛け合いがあるのは当然である。
ちなみにペコリーヌや
ライラエル、ネフィ=ネラへの掛け合いはない。何故......
ステータス
15/35/15/35
台詞
攻撃「ブルップ!(子犬のブルップという霊で%tekiに攻撃)」
回避「丁寧なご挨拶をありがとうございます......♪」
被弾「即に一度4している身。溺れ4ぬことは、ありませんが......」
会心「参ります!さようなら、末路なる者......アブソルト・アケディア!」
勝利「五体満足での勝利です。」
敗北「プリンセス失格ですね......」
逃走「これが......4......(膝を突いて消えた)」
バトル前のコメント「ええ。ここはジオ・二ヴルへルによく似た雰囲気ですから。」
活躍
相性
最終更新:2025年05月05日 13:26