• 信仰Lv
神席者との交友Lvが「信仰レベルの自乗」に上昇する事で信仰Lvも上昇する。(交友4Lv:信仰2Lv、交友9Lv:信仰3Lv)
現在は10Lvまでの神席魔法がある→交友Lv100までは実装済
信仰LvはそれぞれのLvの神席魔法の解放条件のほかに、2Lv事に各神殿毎に決まった能力値ボーナスを持つ。
  • 貢献度
各神殿共通の貢献度の使用方法は2つ。
 レベル3以上の魔法習得
 習得可能な魔法の種類を増やす(指定したレベル帯の魔法を1つリストに増やす。[指定Lv]×100の貢献度消費。)
その他の貢献度の使用方法は各神殿の施設や神席者の能力による。

施設の利用や各神席魔法についてはデータ内「信仰」「神席魔法」の項目を参照。


インデックス・フィアナ

「記憶」 と 「再現」 を顕す神様。
戒律
『 善とは歴史。
自身の歩みを正しく把握すること。 
貫くべきは貫き、省みるべきは改めること。 
 己だけの歴史を紡ぎ、未来へ生かすことに努めよ。 』
輝象(ブリギット)
《魂の拠所》 /レベル1フィアナ輝象: 迷宮内で力尽きた時、魂が自動的にフィアナ神殿に召されるようになる。
象徴
 記憶、記録、復元、再現、歴史、過去、永遠、保守、書籍、記録道具、保存
 想起、求道、聴罪、悔悟、因果応報、霊魂、食事、過食、空腹、噛み付き

カリム・グラシア

「預言」 と 「選択」 を顕す神様
戒律
『 善とは自浄。 
 自身の理非を弁え、悪しきを認めよ。 
 肝要は正しき未知を畏れぬことである。 』 
輝象(ブリギット)

象徴

アグリアス・オークス

「剣」 と 「忠誠」 を顕す神様。
戒律
『 善とは力。
 戦うことを畏れず、必要ならば剣を持て。 
信服できぬ者には決して膝を折らず、遍く邪に抗い打ち払うべし。 』
輝象(ブリギット)
《守護者の誓約》/レベル2オークス輝象:瀕死の味方へ零神の攻撃が及ぶ時、低確率でそれを庇うことがある。
                     発動率は庇う対象との交友レベルが高いほど増加する。
                    探索後の同行仲間との交友値増加で、[生還!]により獲得される交友値量にボーナスが得られる。
象徴
 力、剣、軍隊、敵愾心、武芸、騎士道、義務、義憤
 信頼、忠誠、自己犠牲、積極性、口紅、ちょろい

初音・ミク

「伝達」 と 「歌」 を顕す神様。
戒律
『 善とは言葉。
自分の心を徒に秘匿するのではなく 
望む相手に、望む儘に伝えることである。 』 
輝象(ブリギット)
《語り部の囁き》/レベル3ミク輝象:撤退する際に仲間との意思疎通を速やかに行い、
                  戦闘から「準備なし+最速行動」で即時撤退を試みることができるようになります。
                  (*低確率ながら失敗することがあります。)
象徴
 伝達、言葉、歌、歌唱、旋律、音楽、頌歌、賛歌、抒情
 語り部、囁き、癒し、調教、ネギ

ホロ・スリス

「豊穣」 と 「大地」 を顕す神様。
戒律
『 善とは生活。 
 豊かさを希求し、生を謳歌することである。 』
輝象(ブリギット)
《交渉者の話術》/レベル4スリス輝象:
    ・NPCの所持する「手放しても良い有用なアイテム」「魔術書」「スキル」を視認する。
     それらをテーブルに乗せた交渉が可能となる

象徴
 大地、水、豊穣、農耕(特に麦)、成長、回春、商売、経済、知恵、聴覚、察知、読心
 狼、野生、林檎、嫉妬、欲情、裸体、誘惑、独占欲

ヴィクトリカ・ド・ブロワ

「書」 と 「思慮」 を顕す神様。
戒律
『 善とは叡智
 欲望の趣く儘、知識を蒐集し貯蔵せよ。
己という無二の書庫に恥じぬだけの、知恵もまた育め。 』

輝象(ブリギット)
《智者の先見》/レベル2ブロワ輝象:
     ・ 零神との通常遭遇時の、先制攻撃率が増加する。(+10%)

     ・ 「戦闘中のみ使用可」であり、「味方単体」か「味方全体」のを対象とする魔法や魔術を、
       探索中にPT内で1つだけ "予約" しておくことができるようになる。(予約時にMPを消費)
       予約されている魔法/魔術は戦闘開始直後に、行動を消費せずに即発動する。
       但し、零神に不意打ちされた場合は発動に失敗する。

象徴
 叡智、知恵、知識、研究、書庫、記録、閲覧、改竄 
 推理、サボタージュ、毒舌、退屈貴族 

ミルヒオーレ・フィリアンノ・ビスコッティ

「邂逅」 と 「連繋」 を顕す神様
戒律
『 善とは絆。
他者と繋がることを畏れず、友となることを躊躇うなかれ。
 片時の縁も無碍にせず、まして永き縁なら殊更大切にせよ。 』
輝象(ブリギット)
象徴
 絆、縁、友、恋人、獣人、亜人、召喚、送還、輝力
 星詠み、紋章術、聖剣、指輪、風呂、野生、犬、調教 

エリザベス・ミアハ

「創造」 と 「匠」 を顕す神様。
戒律
『 善とは技術。
技術とは時間を掛けて培い、匠を重ね研鑽を積まねば得られぬもの。
 持たざる者には、然るべき岐路にて相応の報いが待つのみ。 』
輝象(ブリギット)
《職人の慧眼》/レベル3ミアハ輝象:零神エンカウント時に、相手の最大HP/イニシアティブ値を読み取れる。
                  戦闘中に「零神看破」が行える。
                  (※スイーパーズのCiv式好感度看破はやらない子固有の輝象強化だった模様)
象徴
 技術、匠、錬金、マナ、創造、工具、武具、工芸、医療、工房、貨幣、力
 白銀、火、非常識、充実、実感、秘密、荒事の心得、お手引き     

四季映姫・ヤマザナドゥ

「法」 と 「善行」 を顕す神様
戒律
『 善とは秩序。
総ての礎たる個の義務を果たすことである。 』 
輝象(ブリギット)
※現在は無し
象徴
 選択、判断力、公証、法律、常識、善行、裁判
 枷、咎、罪、罰、説教、不対照、茶漬       

大道雅・キョージュ

「?」 と 「?」 を顕す神様
戒律
『 善とは
詳細不明、コミュれ
輝象(ブリギット)
《芸術家の感性》 /レベル4キョージュ輝象: 採取ポイント利用時、クエスト収集対象である素材を獲得しやすくなる。
                     (+)零神討伐時、クエスト収集対象であるドロップアイテムを獲得しやすくなる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年08月26日 08:59