仮面ライダーディケイド 激情態

【種別】 仮面ライダー
平成仮面ライダーシリーズ
仮面ライダーディケイド(平成第10作)
【名前】 仮面ライダーディケイド 激情態
【よみがな】 かめんらいだーでぃけいど げきじょうたい
【変身】 門矢士
【身長】 192センチ
【体重】 83キロ
【パンチ力】 5トン
【キック力】 10トン
ディメンションキック発動時は30トン
【ジャンプ力】 ひと跳び30メートル
【走力】 100メートルを5秒
声の出演 井上正大
【スーツアクター】 高岩成二 (JAE
【登場話】 劇場版 仮面ライダーディケイド 完結編

【変身フォーム】



【特徴】

仮面ライダーディケイドの物語の主人公、門矢士が「全ての破壊者」という役割を受け入れる覚悟を決めて変身した。ディメンションヴィジョン(緑色の複眼)の形状が禍々しくなり、額のシグナルポインターの色が黄色から紫に変化している。
スペックも上昇しており、他のライダーの姿にカメンライドしなくても、アタックライドで他のライダーの武器や能力が使用可能になった。必殺技は、通常時と同様の「ディメンションキック」と「ディメンションブラスト」。
ただし、通常時とは違い、追尾機能が追加され、一度に連続使用が可能になるなど、戦闘力が通常に比べて格段に向上している。
また、戦法も敵のライダーを強制的にファイナルフォームライドさせて武器として使用するなど、なりふり構わないダーティーなものになっている。
その圧倒的な戦闘能力でキバーラ、ディエンド以外の全てのライダーを倒した。

【戦力】

仮面ライダーディケイド 激情態
カメンライド ディケイド 装着者である士が仮面ライダーディケイド 激情態へと変身する
アタックライド クロックアップ 時間流を高速で移動可能なクロックアップを発動する
アタックライド インビジブル 姿を消して敵を撹乱するディケイドインビジブルを発動
アタックライド ギガント 仮面ライダーG4の武器、多目的巡航4連ミサイルランチャー「ギガント」で攻撃する
アタックライド サイドバッシャー マシンディケイダー仮面ライダーカイザのマシン「サイドバッシャー バトルモード」に変形させる
ファイナルフォームライド ブレイド 仮面ライダーブレイドを巨大な剣、ブレイドブレードへと変形させる
ファイナルアタックライド ディケイド ディメンションキックディメンションブラストを発動させる

【関連するページ】


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年10月01日 00:48
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。