「動くなよ!動くと痛いぞ!」
10枚のカード型エネルギーがディケイドと敵を線で結ぶように現れ、ディケイドがそれを通過することでエネルギーがフットストンパーに集約され、キックの破壊力が格段に上昇する。ディケイドの特性によるものか、リ・イマジネーションの世界観故かは不明だが、ラウズカードに封印する必要があるアンデッド、清めの音による音撃でしか倒せない魔化魍を倒すことが可能。
なお、10枚のカード型エネルギーはファイナルアタックライド ディケイドのカードのものだが、完結編など一部では最後の(敵に一番近い)1枚のみ、ディケイドがキックを決めている絵柄になっている。
ディケイド単体で放つ
ファイナルアタックライドの中では最も使用頻度が高いが、ディケイドは
カメンライドや
ファイナルフォームライドなど、他のライダーに変身したり協力したりすることが多く、かつファイナルアタックライドも3種類あるため、他のライダー作品と比べるとやや使用頻度の低い必殺技となっている感がある。
また、
ネガの世界で
仮面ライダーダークキバに向けて放った際には発動中に
ライダーカードの効力が失われ、技が中断されている。この時カード型エネルギーの消滅と同時にディケイドが落下したことから、エネルギーにはディケイドのキックを誘導、加速させる効果もあるようだ。
ディメンションキックで倒された怪人・ライダー
【関連するページ】
最終更新:2024年12月30日 18:17