仮面ライダー天鬼

【種別】 仮面ライダー
平成仮面ライダーシリーズ
仮面ライダー響鬼(平成第6作)
ディケイドの物語のオリジナル怪人・ライダー
【名前】 仮面ライダー天鬼
【よみがな】 かめんらいだーあまき
【変身】 アキラ
【身長】 ?センチ
【体重】 ?キロ
【パンチ力】 ?トン
【キック力】 ?トン
【ジャンプ力】 ?メートル
【走力】 100メートルを?秒
9つの世界 響鬼の世界
新たな世界 ライダー大戦の世界
声の出演 秋山奈々 (オリジナルキャスト
【スーツアクター】
【登場話】 第19話第30話

【ディケイドの物語】

  • 響鬼の世界
音撃道、イブキ流の師範イブキの弟子・アキラが変身する仮面ライダー。容姿はイブキが変身する仮面ライダー・仮面ライダー威吹鬼と酷似しており、武器も威吹鬼が使用する同型の音撃管「音撃管・烈風」と、烈風を音撃を放つ形態に変形させる器具「音撃鳴・鳴風」の2種類のみである。また、威吹鬼とは違い身体能力を疾風で強化する鬼闘術「鬼闘術・旋風刃」は使用不可能らしく、劇中では使用しなかった。
必殺技はやはり威吹鬼と同じく「音撃射・疾風一閃(未)」であるが、相違点は烈風から発する特殊な石「鬼石」を敵に命中させなくても発動可能なことで、鬼石で殺傷能力を持つ音「清めの音」を増幅させずとも伝説の魔化魍牛鬼を撤退させる程の強力な威力を誇っている。なお、バケガニ変異体との戦闘時は鬼石を命中させてから疾風一閃を発動させていた。

  • ライダー大戦の世界
仮面ライダー響鬼アスム仮面ライダー轟鬼=トドロキとともに仮面ライダーサガおよびファンガイアと交戦するも、サガの必殺技「スネーキングデスブレイク」を受け、トドロキ共々戦死した。

【オリジナルの響鬼の物語】

オリジナルでは名もない鬼として「あきら変身体」という名で扱われていた。こちらは顔や姿がはっきり見えず、一瞬の登場であった。銀の鬼笛で変身する。劇中ではこの姿に変身するのは一度しかなく、オロチ現象の発端となる不思議な能力が渦巻く森「コダマの森」から生み出された魔化魍「コダマ」と戦おうとした際に変身した。
しかし、音撃管などの武装を持たずコダマに挑んだため、逆襲に遭い一撃で変身が解除されてしまった。

【関連するページ】


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年05月09日 09:17
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。