🌸プロフィール
名前 |
神田 さき |
職業 |
EMS医院長、三日月珈琲 |
出身 |
日本(関西のたこやきの国) |
誕生日 |
2000年6月9日(24歳) |
転入日 |
2024年5月6日(0年359日経過) |
配偶者 |
米原眞穂 |
プレイヤー |
神田さきと |
SNS |
Sakito_Kanda |
配信場所 |
YouTube / Twitch:[同時配信] |
💜基本情報
「いつでもどこでも大丈夫ー!」「だいじょうぶそ?!」「まいどおおきに~」
EMS医院長。
住民からさきちゃん、さきちゃん先生と呼ばれ、新規住民からもタメ口話しかけられていることが多い。医院長だったんだ…といわれることも…
趣味はスピード違反。
"街のちょっとえっちなお姉さん"。諸々「見ない方が失礼」。
パンツじゃなくて水着だが、見えすぎのためレアリティが低いことをネタにしている。
すれ違った相手に気付かれないように鎮静剤を打てる。
EMSのメンバーはキャラが濃いため「医院長の自分が一番味が薄い」「おかずに合う白米でいたい」と言っている。
(両面潤にはトンカツほど濃いのに?と言われていた)
「吹っ飛ぶ男が一番かっこいい」「吹っ飛んでからがいっちょまえ」と新人警官を中心に吹き込んでいる。
副業が可能ならピザ屋をやりたかったのもあり、アニマルピザ(現アニコロレストラン)開業の際に出資をしている。
この街に来る前にピザ屋のバイトだったことをリッキーが覚えていて「あのピザの味は忘れない」と声をかけてくれたことに感動していた。
医院長を引退する日が来たら西海岸で釣りとサーフィンをしながら飲食店をやるのが夢。
+
|
ネタバレ |
閉じる
2000年生まれは嘘。リーゼント達と同世代。
黒に厳しいと勘違いされやすいが黒の友達は多い。
指名手配なのにそのまま来ようとするおバカさんには気付くように追い返したり、すぐには通報せず猶予を与えていることもある。
|
💜交遊関係
+
|
ネタバレあり |
閉じる
米原 眞穂
恋人。推しだと言い続けて来たが本気だと伝え付き合う事に。いつかは、と結婚を考えて真剣に付き合っている。
まじめカップルに見えるがラブチャリで暴走したり発砲したりめちゃくちゃである。
3月26日 超 正義の立ち合いのもと、東署で入籍。
いつも2人で牛のパジャマを着ている。
ぺ っぷ
元公務員仲間。街に人が少ない時から仲良くしていたので最初にギャングになった時は相当凹んでいた。
再び黒になった今も変わらずなんでも話せる友人として付き合っている。(話さない方が良いこともあると反省していた)
友達のためならブチ切れる熱すぎる人。
レモ 佐吉
妹のように可愛く思っている元公務員仲間。どんどん強くなる姿を見て感心していた。
仕事も恋愛もよく相談している。なんでも話せる友人の1人。
眠り民 みんみん
車のことならなんでも任せているメカニック。
お互い白ボスとして情報交換をしていることもある。
星乃 ひすい
みんみんと並んで車を任せているメカニック。
車もファッションも「ひすいちゃんのセンスに任せれば間違い無い」と思っている。
恋バナをよくしている。
つる たか
日本での古い友人。何の前触れもなく引っ越してきたので驚いた。
警察になったので協力して働けてよかったと思っている。
月見里 れお
星乃ひすいに連れられてEMS志望でやってきた。心優しく練習熱心。
色々任せられるほど信頼している。
つきの 桃太郎
日本の古い友人。つるたか同様何も言わずに引っ越してきた。
車好きでメカニックの才能が開花してあっという間に女ボス仲間になって嬉しく思っている。
桜木 亮平
元暴れん坊EMS、現警察リーゼント部隊。
「なんだかんだ一番一緒に働いたのは桜木だよね」と言っていた通り、実質右腕だった。
両面 潤
警察リーゼント部隊。
「もっと自分を出して思うようにすれば良い」と心配してくれた人。
|
🚙所有車
+
|
たくさんあります |
閉じる
Ocelot Lynx
以前住んでいた街で1日しか乗れなかった思い出の車。
紫色でどの車より速くて運転しやすい。
みんみんには犯罪者の車と言われている。(カスタムしたのはみんみん)
Weeny Issi
神崎りんらっとから誕生日に贈られた。
もらったままのピンクのカラーは絶対に変えない。
オープンカーになるのがお気に入り。
Invetero Coquette D1
最初のボスカー。とってもオシャレなスポーツクラシック。
救急のバッファローsと同じ黒にサーモンピンクパールのカラーリング。
DCP Castigator
4人乗りを持っていなかったため買ったSUV。
ブルーでサーフボード付き。→パパが乗ってたワインレッド。
Übermacht Oracle widebod
ボスカー
天井スケスケのえっちな車
日本で乗った阪急電車の色。
Benefactor Panto
モルカー。警察のミニパトが羨ましくて買った。
荷物たっぷりの夜逃げカー。
Paragon convertible
パラゴンシリーズを全部乗り比べて決めた相棒。
「同乗する男を吹っ飛ばすために屋根が無いのにした」とのこと。
星乃ひすいに可愛くしてもらったさわやかブルー。
…だったが黄色系の車を持っていなかったためカスタードとカラメル色のプリン号に塗り替えた。
ステッカーが剥がれたのをきっかけに貼り直してまいまおの痛車になった。
Overflod Pipistrello
ボスカー
一目ぼれで買った電気自動車のスーパーカー。
持ってる中で一番安全な車。(本人談)
街で売り出されたばかりの時は呪物化していてほとんどの住民が乗れなかった。
「まだ米原さんを乗せてないのにヤダ」とキャプテンアフリカンの乗車拒否をしていた。
Dinka DoubleT
唯一の私用のバイク。「これがいいしこれでいいしこれよりいい必要もないし」でずっと乗っている。
後にShotaroを購入したので唯一では無くなった。
Nagasaki Shotaro
みんみんから暁ひかるのバイクを借りていたが返却後「もう戻れなくなった」ので改めて購入。
「2人乗りが出来ないなら1人一台持てばいいじゃない」と1億5千万だが躊躇なく購入。
Wenny Brisket
さしみ発案のEMSのクリスマスボーナスで隊員全員お揃い。
11月にEMSから メカニックに転職した南蛇井平五郎から全員分購入。
街乗り用に性能はノンカスタム。
Coil Cyclone Zero
試乗会の時から必ず買うと決めていた目標のスーパーカー。
五月病マリオのイラストを買ったばかりで所持金はギリギリだったが生活費は任せてと言う米原眞穂の後押し(物理)で購入に踏み切った。
南蛇井平五郎から購入。
「自分のものと思っていい。いつでも鍵を渡す」とまおに言っている。(過去に電気のスーパーカーを欲しがっていたのを知っているため)
Annis Remus
ラブチャリで襲われたさき&まおのために安全な車を、とみんみんからプレゼントされた。
『愛の逃避行用』と名付けられ、変えるなと言われている。
マフラーをハート型に改造してありとても目立つ。
車自体はとてもカッコいい。
クリスマスの恋文ヘイストを経て役目を終えたため、つきの桃太郎カスタムの走り屋仕様に。
車の名前だけはそのままにしてある。
Annis Elegy Zirconium
ボスカー。星乃ひすいに影響されて購入。
忙しすぎたため「自分へのご褒美」。
ベースがイカついので出来る限り可愛くカスタムされている。
ピンクの車体でハートの装飾&肉球ステッカー付き。
DCP Turtle
ミニプリン号。
バレンタインのプレゼントをダッシュボードに入れてのラッピング用だったが別の車を直前にプレゼントにしたためこちらは自分で乗ることにした。
BF Surfer Custom
素材倉庫用。
過去の飲食店のイベント用に買っていたが自分で使うことにしたもの。遅い。
Annis 300R
眞穂からのホワイトデーのプレゼント。
ボンネットがスケスケでかっこいい。
ダッシュボードにはお互いプレゼントした香水が入っている。
Karin 190z
クラシックが欲しかったため購入。とても渋い。
|
配信アーカイブ
2024年
2025年