MOD導入方法
はじめに
中国語化ファイルを利用することで日本語化が可能となりました。
日本語化は現在進行中です。
日本語化は現在進行中です。
スクリーンショット





Youtube動画
既知の問題
- まだ一部字幕が英語のまま
- 一部フォントにゴミが出る
- 改行位置がおかしい。
MOD導入方法
使用しているOSが32bit版の場合
.NET Framework 3.5 SP1とVisual C++2005 SP1をインストールしておく。
Dead Space アップローダーからXP32bit版ローダーをダウンロードし、
同じくアップローダに上がっている最新版のLauncher.xmlもダウンロードする。
ローダーファイルの「Win XP」フォルダ内に入っているLauncher.exeとHA_DeadSpace.dll、
最新版のLauncher.xmlをDead Spaceをインストールした(Dead Space.exeがある)フォルダに直に入れる。
「Win XP」フォルダのままでコピーしない。
後はLauncher.exeを実行。
Steam版で起動させる場合、NoDVD実行ファイルが必要。
Dead Space アップローダーからXP32bit版ローダーをダウンロードし、
同じくアップローダに上がっている最新版のLauncher.xmlもダウンロードする。
ローダーファイルの「Win XP」フォルダ内に入っているLauncher.exeとHA_DeadSpace.dll、
最新版のLauncher.xmlをDead Spaceをインストールした(Dead Space.exeがある)フォルダに直に入れる。
「Win XP」フォルダのままでコピーしない。
後はLauncher.exeを実行。
Steam版で起動させる場合、NoDVD実行ファイルが必要。
使用しているOSが64bit版の場合
.NET Framework 3.5 SP1とVisual C++2005 SP1をインストールしておく。
Dead Space アップローダーからXP32bit版ローダーをダウンロードし、
同じくアップローダに上がっている最新版のLauncher.xmlもダウンロードする。
ローダーファイルの「Win XP」フォルダ内に入っているLauncher.exeとHA_DeadSpace.dll、
最新版のLauncher.xmlをDead Spaceをインストールした(Dead Space.exeがある)フォルダに直に入れる。
「Win XP」フォルダのままでコピーしない。
次に64bit版ローダーをダウンロードし、Launcher.exeを上書き。
後はLauncher.exeを実行。
Steam版で起動させる場合、NoDVD実行ファイルが必要。
Dead Space アップローダーからXP32bit版ローダーをダウンロードし、
同じくアップローダに上がっている最新版のLauncher.xmlもダウンロードする。
ローダーファイルの「Win XP」フォルダ内に入っているLauncher.exeとHA_DeadSpace.dll、
最新版のLauncher.xmlをDead Spaceをインストールした(Dead Space.exeがある)フォルダに直に入れる。
「Win XP」フォルダのままでコピーしない。
次に64bit版ローダーをダウンロードし、Launcher.exeを上書き。
後はLauncher.exeを実行。
Steam版で起動させる場合、NoDVD実行ファイルが必要。