実績・トロフィー

- コンプには最低3周(最短で2周+Cp1)は必要となる
適当な難易度でクリア→装備を引き継いだCleared Gameで2周目をスタートし強化系実績などを解除→最高難易度をクリア
ただし2周目は850まで解除された時点で中断して良い。
難易度イージーで始める、DLCのエリートアーマーを着る、弾丸の売値が高い武器を持ち歩く
チートを使う、手に入るアイテムは極力お金に換える等、節約プレイに専念すれば、
2周目Chapter1終了前の石村ショップでMaxed Outが解除出来るだけのPower Nodeが手に入る。
※Cleared Gameから2周目を始める場合は難易度を変更出来ない
- 実績 (XBOX360)
- トロフィー (PS3)
- 主な攻略方法
- Epic Tier 3 Engineer (難易度Impossibleでゲームをクリアする)
- Pack Rat (保管庫にアイテムを25個保管する)
- Legend Teller (Logを150個集める)
- Full Arsenal (全ての武器を入手する)
- Z-Baller (Zero-G Basketballのレベル6をクリアする)
- Armstrong (Kinesisでオブジェクトを50個撃つ)
- Crackshot (Shooting Galleryでパーフェクトスコアを獲得する)
- One Gun (Plasma Cutterのみを使用してゲームをクリアする)
- Brawler (近接攻撃で敵を30体倒す)
- Maxed Out (全ての武器と装備をアップグレードする)
- Ragdoll Check (Gravity Panelに敵を5回押しつける)
- There's Always Peng! (Peng Treasureを見つける )
- Don't get cocky, kid (シールドを50%以上残した状態で、ADSキャノンを生き延びる)
- Playing Catch (Kinesisを使い、BruteかLeviathanのPodを掴む)
- Slugger (シールドを50%以上残した状態で、Slug Bossを倒す)
- Kickin it (Lurkerの掴み攻撃から10回逃れる)
- 30kill系実績
実績 (XBOX360)
- 実績
項目数:48
総ポイント:1000
難易度:★☆☆☆☆850
★★☆☆☆1000
![]() |
Dead On Arrival | Complete Chapter 1 on any difficulty setting いずれかの難易度でチャプター1をクリアする |
20 |
![]() |
Lab Rat | Chapter 2 on any difficulty setting いずれかの難易度でチャプター2をクリアする |
20 |
![]() |
All Systems Go | Chapter 3 on any difficulty setting いずれかの難易度でチャプター3をクリアする |
20 |
![]() |
Cannon Fodder | Complete Chapter 4 on any difficulty setting いずれかの難易度でチャプター4をクリアする |
20 |
![]() |
True Believer | Complete Chapter 5 on any difficulty setting いずれかの難易度でチャプター5をクリアする |
20 |
![]() |
Greenhouse Effect | Complete Chapter 6 on any difficulty setting いずれかの難易度でチャプター6をクリアする |
20 |
![]() |
S.O.S. | Complete Chapter 7 on any difficulty setting いずれかの難易度でチャプター7をクリアする |
20 |
![]() |
Strange Transmissions | Complete Chapter 8 on any difficulty setting いずれかの難易度でチャプター8をクリアする |
20 |
![]() |
Wreckage | Complete Chapter 9 on any difficulty setting いずれかの難易度でチャプター9をクリアする |
20 |
![]() |
Keeper of the Faith | Complete Chapter 10 on any difficulty setting いずれかの難易度でチャプター10をクリアする |
20 |
![]() |
Betrayed | Complete Chapter 11 on any difficulty setting いずれかの難易度でチャプター11をクリアする |
20 |
![]() |
Exodus | Complete Chapter 12 on any difficulty setting いずれかの難易度でチャプター12をクリアする |
20 |
![]() |
Epic Tier 3 Engineer | Complete the game on the hardest difficulty setting 難易度Impossibleでゲームをクリアする |
150 |
![]() |
Survivor | Complete the game on any difficulty setting いずれかの難易度でゲームをクリアする |
50 |
![]() |
Pack Rat | Store 25 Items in the Safe 保管庫にアイテムを25個保管する |
10 |
![]() |
Story Teller | Collect 75 Logs Logを75個集める |
20 |
![]() |
Legend Teller | Collect 150 Logs Logを150個集める |
40 |
![]() |
Full Arsenal | Own every Weapon in the game 全ての武器を入手する |
30 |
![]() |
Z-Baller | Complete Level 6 in Zero-G Basketball Zero-G Basketballのレベル6をクリアする |
5 |
![]() |
Merchant | Collect 8 schematics schematicを8つ集める |
10 |
![]() |
Armstrong | Shoot 50 objects using Kinesis Kinesisでオブジェクトを50個撃つ |
10 |
![]() |
Marksman | Dismember 20 Limbs 手足を20回切断する |
5 |
![]() |
Surgeon | Dismember 500 Limbs 手足を500回切断する |
20 |
![]() |
Butcher | Dismember 1000 Limbs 手足を1000回切断する |
40 |
![]() |
Freeze | Use Stasis on 50 enemies 50体の敵にStasisを使う |
15 |
![]() |
Crackshot | Achieve a perfect score in the Shooting Gallery Shooting Galleryでパーフェクトスコアを獲得する |
5 |
![]() |
Air Alert | Zero-G Jump over 100 times Zero-G Jumpを100回以上する |
10 |
![]() |
One Gun | Beat the game using only the Plasma Cutter Plasma Cutterのみを使用してゲームをクリアする |
40 |
![]() |
Brawler | Kill at least 30 enemies with a melee attack 近接攻撃で敵を30体倒す |
10 |
![]() |
Maxed Out | Upgrade all weapons and equipment 全ての武器と装備をアップグレードする |
75 |
![]() |
Ragdoll Check | Check Force an enemy into a Gravity Panel 5 times Gravity Panelに敵を5回押しつける |
5 |
![]() |
Big Spender | Spend 300,000 credits at the store 店で30万クレジット使う |
10 |
![]() |
Full Contact | Kill 30 enemies with the Contact Beam Contact Beamで敵を30体倒す |
10 |
![]() |
A Cut Above | Kill 30 enemies with the Ripper Ripperで敵を30体倒す |
10 |
![]() |
Tool Time | Kill 30 enemies with the Plasma Cutter Plasma Cutterで敵を30体倒す |
10 |
![]() |
Pusher | Kill 30 enemies with the Force Gun Force Gunで敵を30体倒す |
10 |
![]() |
Live With The Hot Ones | Kill 30 enemies with the Flamethrower Flamethrowerで敵を30体倒す |
10 |
![]() |
Autofire | Kill 30 enemies with the Pulse Rifle Pulse Rifleで敵を30体倒す |
10 |
![]() |
Eviscerator | Kill 30 enemies with the Line Gun Line Gunで敵を30体倒す |
10 |
![]() |
There's Always Peng! | Find the Peng Treasure Peng Treasureを見つける |
15 |
秘密の実績
![]() |
Brute Force | Kill a Brute Bruteを倒す |
15 |
![]() |
Exterminator | Kill the Leviathan Leviathanを倒す |
15 |
![]() |
Mindless Prey | Kill the Hive Mind Hive Mindを倒す |
30 |
![]() |
Don't get cocky, kid | Survive the ADS Cannon with over 50% shield strength remaining シールドを50%以上残した状態で、 ADSキャノンを生き延びる |
10 |
![]() |
Playing Catch | Catch a Brute or Leviathan Pod using Kinesis Kinesisを使い、BruteかLeviathanのPodを掴む |
10 |
![]() |
Kickin it | Escape from a Lurker's grab attack 10 times Lurkerの掴み攻撃から10回逃れる |
10 |
![]() |
Slugger | Kill the Slug Boss with more than 50% shield strength remaining シールドを50%以上残した状態で、Slug Bossを倒す |
10 |
![]() |
Get off my ship! | Kill the Slug Boss Slug Bossを倒す |
15 |
トロフィー (PS3)
- トロフィー
項目数:49
プラチナ:1
ゴールド:3
シルバー:4
ブロンズ:41
Concodrance Officer | Collect all Trophies 全てのトロフィーを集める |
プラチナ |
Dead On Arrival | Complete Chapter 1 on any difficulty setting いずれかの難易度でチャプター1をクリアする |
ブロンズ |
Lab Rat | Chapter 2 on any difficulty setting いずれかの難易度でチャプター2をクリアする |
ブロンズ |
All Systems Go | Chapter 3 on any difficulty setting いずれかの難易度でチャプター3をクリアする |
ブロンズ |
Cannon Fodder | Complete Chapter 4 on any difficulty setting いずれかの難易度でチャプター4をクリアする |
ブロンズ |
True Believer | Complete Chapter 5 on any difficulty setting いずれかの難易度でチャプター5をクリアする |
ブロンズ |
Greenhouse Effect | Complete Chapter 6 on any difficulty setting いずれかの難易度でチャプター6をクリアする |
ブロンズ |
S.O.S. | Complete Chapter 7 on any difficulty setting いずれかの難易度でチャプター7をクリアする |
ブロンズ |
Strange Transmissions | Complete Chapter 8 on any difficulty setting いずれかの難易度でチャプター8をクリアする |
ブロンズ |
Wreckage | Complete Chapter 9 on any difficulty setting いずれかの難易度でチャプター9をクリアする |
ブロンズ |
Keeper of the Faith | Complete Chapter 10 on any difficulty setting いずれかの難易度でチャプター10をクリアする |
ブロンズ |
Betrayed | Complete Chapter 11 on any difficulty setting いずれかの難易度でチャプター11をクリアする |
ブロンズ |
Exodus | Complete Chapter 12 on any difficulty setting いずれかの難易度でチャプター12をクリアする |
ブロンズ |
Epic Tier 3 Engineer | Complete the game on the hardest difficulty setting 難易度Impossibleでゲームをクリアする |
ゴールド |
Survivor | Complete the game on any difficulty setting いずれかの難易度でゲームをクリアする |
シルバー |
Pack Rat | Store 25 Items in the Safe 保管庫にアイテムを25個保管する |
ブロンズ |
Story Teller | Collect 75 Logs Logを75個集める |
ブロンズ |
Legend Teller | Collect 150 Logs Logを150個集める |
シルバー |
Full Arsenal | Own every Weapon in the game 全ての武器を入手する |
シルバー |
Z-Baller | Complete Level 6 in Zero-G Basketball Zero-G Basketballのレベル6をクリアする |
ブロンズ |
Merchant | Collect 8 schematics schematicを8つ集める |
ブロンズ |
Armstrong | Shoot 50 objects using Kinesis Kinesisでオブジェクトを50個撃つ |
ブロンズ |
Marksman | Dismember 20 Limbs 手足を20回切断する |
ブロンズ |
Surgeon | Dismember 500 Limbs 手足を500回切断する |
ブロンズ |
Butcher | Dismember 1000 Limbs 手足を1000回切断する |
シルバー |
Freeze | Use Stasis on 50 enemies 50体の敵にStasisを使う |
ブロンズ |
Crackshot | Achieve a perfect score in the Shooting Gallery Shooting Galleryでパーフェクトスコアを獲得する |
ブロンズ |
Air Alert | Zero-G Jump over 100 times Zero-G Jumpを100回以上する |
ブロンズ |
One Gun | Beat the game using only the Plasma Cutter Plasma Cutterのみを使用してゲームをクリアする |
ゴールド |
Brawler | Kill at least 30 enemies with a melee attack 近接攻撃で敵を30体倒す |
ブロンズ |
Maxed Out | Upgrade all weapons and equipment 全ての武器と装備をアップグレードする |
ゴールド |
Ragdoll | Check Force an enemy into a Gravity Panel 5 times Gravity Panelに敵を5回押しつける |
ブロンズ |
Big Spender | Spend 200,000 credits at the store 店で20万クレジット使う |
ブロンズ |
Full Contact | Kill 30 enemies with the Contact Beam Contact Beamで敵を30体倒す |
ブロンズ |
A Cut Above | Kill 30 enemies with the Ripper Ripperで敵を30体倒す |
ブロンズ |
Tool Time | Kill 30 enemies with the Plasma Cutter Plasma Cutterで敵を30体倒す |
ブロンズ |
Pusher | Kill 30 enemies with the Force Gun Force Gunで敵を30体倒す |
ブロンズ |
Live With The Hot Ones | Kill 30 enemies with the Flamethrower Flamethrowerで敵を30体倒す |
ブロンズ |
Autofire | Kill 30 enemies with the Pulse Rifle Pulse Rifleで敵を30体倒す |
ブロンズ |
Eviscerator | Kill 30 enemies with the Line Gun Line Gunで敵を30体倒す |
ブロンズ |
There's Always Peng! | Find the Peng Treasure Peng Treasureを見つける |
ブロンズ |
Brute Force | Kill a Brute Bruteを倒す |
ブロンズ |
Exterminator | Kill the Leviathan Leviathanを倒す |
ブロンズ |
Mindless Prey | Kill the Hive Mind Hive Mindを倒す |
ブロンズ |
Don't get cocky, kid | Survive the ADS Cannon with over 50% shield strength remaining シールドを50%以上残した状態で、 ADSキャノンを生き延びる |
ブロンズ |
Playing Catch | Catch a Brute or Leviathan Pod using Kinesis Kinesisを使い、BruteかLeviathanのPodを掴む |
ブロンズ |
Kickin it | Escape from a Lurker's grab attack 10 times Lurkerの掴み攻撃から10回逃れる |
ブロンズ |
Slugger | Kill the Slug Boss with more than 50% shield strength remaining シールドを50%以上残した状態で、Slug Bossを倒す |
ブロンズ |
Get off my ship! | Kill the Slug Boss Slug Bossを倒す |
ブロンズ |
主な攻略方法
Epic Tier 3 Engineer (難易度Impossibleでゲームをクリアする)
hardest difficultyというのは、最初からある難易度Hardではなく
一度ゲームをクリアするとアンロックされる難易度Impossibleのこと
一度ゲームをクリアするとアンロックされる難易度Impossibleのこと
- 攻略に関してはImpossible攻略を参考
Pack Rat (保管庫にアイテムを25個保管する)
Legend Teller (Logを150個集める)
全ログ数が150ということではないので、コンプの必要はない。
が、あまり取り逃すと2周することになるかも…。
よほど攻略に急いで探索をおろそかにしていない限り、結構簡単に解除できる。
が、あまり取り逃すと2周することになるかも…。
よほど攻略に急いで探索をおろそかにしていない限り、結構簡単に解除できる。
Full Arsenal (全ての武器を入手する)
武器は7つある
既に武器を4つ所持している状態だと新しい武器を買うことが出来ない
SAFEにMOVEして手持ちの空きを作る必要がある。
つまり、買った端から売り払っても絶対に解除出来ませんよ、ということ。
既に武器を4つ所持している状態だと新しい武器を買うことが出来ない
SAFEにMOVEして手持ちの空きを作る必要がある。
つまり、買った端から売り払っても絶対に解除出来ませんよ、ということ。
Z-Baller (Zero-G Basketballのレベル6をクリアする)
Zero-G Basketballはchapter10にあるミニゲーム。
バスケットコート風の無重力ステージになっており、
正面のコートにあるホログラムのモニターを調べるとゲーム開始。
光る床を2~3つ踏んでからボールをkinesisで掴み、光っているゴールに撃ち込もう。
15点以上でそのLevelをクリアしたことになり、控え室にあるロッカーがアンロックされる。
ちなみに、15点になった時点で部屋を出てもよい。
バスケットコート風の無重力ステージになっており、
正面のコートにあるホログラムのモニターを調べるとゲーム開始。
光る床を2~3つ踏んでからボールをkinesisで掴み、光っているゴールに撃ち込もう。
15点以上でそのLevelをクリアしたことになり、控え室にあるロッカーがアンロックされる。
ちなみに、15点になった時点で部屋を出てもよい。
Armstrong (Kinesisでオブジェクトを50個撃つ)
同一のオブジェクトで良いので
部屋の隅でLT+B→LT+RTを繰り返せばすぐに取れる
部屋の隅でLT+B→LT+RTを繰り返せばすぐに取れる
Crackshot (Shooting Galleryでパーフェクトスコアを獲得する)
chapter9にある射撃場でLv5のパーフェクトを獲得することで解除
Pulse Rifleを使用すると若干楽
Pulse Rifleを使用すると若干楽
One Gun (Plasma Cutterのみを使用してゲームをクリアする)
難易度不問なのでEasyでも解除可能 。
他の武器を使用しなければOKなので、格闘や踏みつけ、特殊能力などは使用可能 。
他の武器を使用しなければOKなので、格闘や踏みつけ、特殊能力などは使用可能 。
Brawler (近接攻撃で敵を30体倒す)
殴るほかに踏みつけでも解除可能。ただし、つかみ解きでの反撃によるトドメはカウントされない。
ニューゲームではじめた場合、最短でチャプター2の前半で解除できる。
元から近接攻撃の性能が非常に低いのでイージー推奨。
ノーマル以上の難易度で通常のプレイの最中に解除を狙うのはけっこうしんどく、骨が折れるので注意。
ニューゲームではじめた場合、最短でチャプター2の前半で解除できる。
元から近接攻撃の性能が非常に低いのでイージー推奨。
ノーマル以上の難易度で通常のプレイの最中に解除を狙うのはけっこうしんどく、骨が折れるので注意。
Maxed Out (全ての武器と装備をアップグレードする)
Upgrede = 最大強化
大量のPower Nodeが必要になる為、1周目での解除は不可能。
空白の場所は埋めなくても問題ない。
大量のPower Nodeが必要になる為、1周目での解除は不可能。
空白の場所は埋めなくても問題ない。
全ての武器を『所持し』、その上で最大まで強化する必要があるため、
武器を売り払った金でノード買い直して強化、などは認められない。
強化対象はRIG・STASIS・KINESIS・WEAPONといった、文字通り全ての装備。
一つのセーブデータですべての要素を最大まで強化しなくてはならない。
武器を売り払った金でノード買い直して強化、などは認められない。
強化対象はRIG・STASIS・KINESIS・WEAPONといった、文字通り全ての装備。
一つのセーブデータですべての要素を最大まで強化しなくてはならない。
Ragdoll Check (Gravity Panelに敵を5回押しつける)
Gravity Panelとは踏むと天井に押し付けられて死ぬトラップ床のこと
stasisで遅くして体を押し付ける、Force Gunで吹き飛ばす等、上手く踏ませよう
上手く誘導すると勝手に踏んでくれるが、根気が要る。
stasisで遅くして体を押し付ける、Force Gunで吹き飛ばす等、上手く踏ませよう
上手く誘導すると勝手に踏んでくれるが、根気が要る。
1プレイ中のトータル回数で計算されるが、殺害回数は進行記録として保持されるため、
殺した後でセーブしなければ殺害数は保存されない。
よって、1体殺す→自殺→1体殺す→以下略 を繰り返しても解除されないので注意。
殺した後でセーブしなければ殺害数は保存されない。
よって、1体殺す→自殺→1体殺す→以下略 を繰り返しても解除されないので注意。
何故か自分が踏んだのもカウントされる。
よって、4体の敵を引っかけた後、最後に自分が踏むことで死ぬ直前に解除される。
よって、4体の敵を引っかけた後、最後に自分が踏むことで死ぬ直前に解除される。
There's Always Peng! (Peng Treasureを見つける )
chapter1開幕に不時着した船を出て
目の前にある溝に落ちているトロフィーがPeng Treasure
kinesisを使わないと取れないので、chapter11まで進める必要がある
目の前にある溝に落ちているトロフィーがPeng Treasure
kinesisを使わないと取れないので、chapter11まで進める必要がある
Don't get cocky, kid (シールドを50%以上残した状態で、ADSキャノンを生き延びる)
chapter4のラストの隕石シューティングの事。
基本は片方づつ頻繁に撃ち続け、分裂する大型隕石のみダブルトリガで破壊。
正面が一番ダメージが大きいので優先的に破壊すること。
正面が一番ダメージが大きいので優先的に破壊すること。
ただし、隕石の数や出かたなどが完全ランダムなので運が必要。
座席のすぐ横にセーブポイントがあるので、それをうまく活用しよう。
座席のすぐ横にセーブポイントがあるので、それをうまく活用しよう。
YouTubeより参考動画
Playing Catch (Kinesisを使い、BruteかLeviathanのPodを掴む)
chapter6のボスLeviathanか、ザコのBruteが吐き出してくる塊をkinesisでキャッチ。
Bruteは片腕を切り落とした状態にすれば使用してくるが、ボスで行うほうが確実かつ簡単。
Bruteは片腕を切り落とした状態にすれば使用してくるが、ボスで行うほうが確実かつ簡単。
Slugger (シールドを50%以上残した状態で、Slug Bossを倒す)
chapter8のボス戦
前回の隕石シューティングに比べるとかなり簡単
端から反対の端に向かって順番に倒していくと、攻撃が分散されなくてよい
何かを投げられても、落ち着いて対処すれば余裕
前回の隕石シューティングに比べるとかなり簡単
端から反対の端に向かって順番に倒していくと、攻撃が分散されなくてよい
何かを投げられても、落ち着いて対処すれば余裕
隕石同様、座席のすぐ脇にセーブポイントがあるので活用しよう。
Kickin it (Lurkerの掴み攻撃から10回逃れる)
Lurkerとは、chapter2から出現する触手が3本生えた赤ちゃんクリーチャー。
わざと捕まってA連打で抜けるといい。
無重力状態ではつかみ攻撃はしてこないので注意。
わざと捕まってA連打で抜けるといい。
無重力状態ではつかみ攻撃はしてこないので注意。
1プレイ中の総合回数で計算されるが、セーブする前に死亡すると、
セーブ前に掴まれた分はキャンセルされるので注意。
セーブ前に掴まれた分はキャンセルされるので注意。
30kill系実績
もちろん正攻法で地道に上げていく方法もあるが、なかなか苦労できる。
これも他の実績と同様、セーブしなければセーブデータ内には保持されず、死亡前に倒した分も巻き戻る。
これも他の実績と同様、セーブしなければセーブデータ内には保持されず、死亡前に倒した分も巻き戻る。
添付ファイル
- A Cut Above.jpg
- Achievements.jpg
- Achievements2.jpg
- Air Alert.jpg
- All Systems Go.jpg
- Armstrong.jpg
- Autofire.jpg
- Betrayed.jpg
- Big Spender.jpg
- Brawler.jpg
- Brute Force.jpg
- Butcher.jpg
- Cannon Fodder.jpg
- Crackshot.jpg
- Dead On Arrival.jpg
- Don't get cocky, kid.jpg
- Dont get cocky kid.jpg
- Epic Tier 3 Engineer.jpg
- Eviscerator.jpg
- Exodus.jpg
- Exterminator.jpg
- Freeze.jpg
- Full Arsenal.jpg
- Full Contact.jpg
- Get off my ship.jpg
- Greenhouse Effect.jpg
- Keeper of the Faith.jpg
- Kickin it.jpg
- Lab Rat.jpg
- Legend Teller.jpg
- Live With The Hot Ones.jpg
- Marksman.jpg
- Maxed Out.jpg
- Merchant.jpg
- Mindless Prey.jpg
- One Gun.jpg
- Pack Rat.jpg
- Playing Catch.jpg
- Pusher.jpg
- Ragdoll Check.jpg
- S.O.S.jpg
- Slugger.jpg
- Story Teller.jpg
- Strange Transmissions.jpg
- Surgeon.jpg
- Survivor.jpg
- test.jpg
- There's Always Peng.jpg
- Tool Time.jpg
- True Believer.jpg
- Wreckage.jpg
- Z-Baller.jpg