隊列召喚(たいれつしょうかん)
隊列召喚-ストレート [赤1無2]
(左右のラインの中央エリアのすべてのスクエアにあなたのユニットがある場合、
あなたはこのカードを使用コスト[赤1無2]で中央ラインの中央エリアのスクエアに自軍エリアであるかのようにプレイできる。)
一度使用コストを支払ってしまえば、
スタック解決時に条件に隊列召喚の条件が崩れていてもスクエアに出すことが出来る。
敵軍エリアを使うタイプのものは致死性が高いため、クサいと思ったら中央突破だけは阻止すること。
スタック解決時に条件に隊列召喚の条件が崩れていてもスクエアに出すことが出来る。
敵軍エリアを使うタイプのものは致死性が高いため、クサいと思ったら中央突破だけは阻止すること。
現在のところ以下のタイプの召喚方法が存在する。
(※■は条件に必要となるスクエア ○は置かれるスクエア ★は条件に必要なベーススペースのスクエア ☆はベーススペースのスクエア)
(※■は条件に必要となるスクエア ○は置かれるスクエア ★は条件に必要なベーススペースのスクエア ☆はベーススペースのスクエア)
ストレート
□□□
■○■
□□□
■○■
□□□
左右のラインの中央エリアのすべてのスクエアにあなたのユニットがある場合、あなたはこのカードを使用コスト[X]で中央ラインの中央エリアのスクエアに自軍エリアであるかのようにプレイできる。
トライアングル
□■□
□○□
■□■
□○□
■□■
左右ラインの自軍エリアと中央ラインの敵軍エリアのすべてのスクエアにあなたのユニットがある場合、あなたはこのカードを使用コスト[X]で中央ラインの中央エリアのスクエアに自軍エリアであるかのようにプレイできる。
条件に必要なユニット数は3体。
決まれば相手は死ぬ。
決まれば相手は死ぬ。
いかにして中央を突破するかが鍵となる。
エックス
■□■
□○□
■□■
□○□
■□■
左右のラインの自軍エリアと左右のラインの敵軍エリアのすべてのスクエアにあなたのユニットがある場合、あなたはこのカードを使用コスト[X]で中央ラインの中央エリアのスクエアに自軍エリアであるかのようにプレイできる。
条件に必要なユニット数は4体。
該当するのは緑の精霊王オベロン1種のみ。
該当するのは緑の精霊王オベロン1種のみ。
とても成り立ちにくい・・・もとい、ここまでユニットを展開出来るならば、相手を普通に殴り倒せてしまう状況が多い。
どうしても決めてみたい場合は「破壊竜ジーガンパオ?」や「サンダーイーグル」等、
ある程度好き勝手に展開できる手段を確保する必要が出てくる。
どうしても決めてみたい場合は「破壊竜ジーガンパオ?」や「サンダーイーグル」等、
ある程度好き勝手に展開できる手段を確保する必要が出てくる。
アンダーバー
□□□
□○□
■■■
□○□
■■■
自軍エリアのすべてのスクエアにあなたのユニットがある場合、あなたはこのカードを使用コスト[X]で中央ラインの中央エリアのスクエアに自軍エリアであるかのようにプレイできる。
条件に必要なユニット数は3体。
自軍のみの編成なので妨害はほとんど入らず、ここからトライアングルで追撃を狙える。
自軍のみの編成なので妨害はほとんど入らず、ここからトライアングルで追撃を狙える。
スモールアイ
■□□ □■□ □□□
□□□ □○□ □□■
○□□ □□□ □□○ etc...
□□□ □○□ □□■
○□□ □□□ □□○ etc...
あなたはこのカードをいずれかの使用コストで 自分のユニットと同じラインの後方 のバトルスペースのスクエアに自軍エリアであるかのようにプレイできる。
エネルギー無しで「プレイ」できる初のユニットでもある。
コストは[有色1]、または[中央エリアより先にいる味方を1枚フリーズ]。
後者の場合は異なるラインのユニットでも支払うことができる。
後者の場合は異なるラインのユニットでも支払うことができる。
ビッグアイ
■□□ □■□ □□■
○□□ □○□ □□○
■□□ □■□ □□■
○□□ □○□ □□○
■□□ □■□ □□■
同じラインの自軍エリアと敵軍エリアのすべてのスクエアにあなたのユニットがある場合、あなたはこのカードを使用コスト[X]でそのラインの中央エリアのスクエアに自軍エリアであるかのようにプレイできる。
この隊列召喚を持つユニットには、隊列召喚そのものに誘発する効果が設定されている。
ボトムバー
□□□
□○□
□□□
★★★
□○□
□□□
★★★
自分のベーススペースのすべてのスクエアにあなたのカードがある場合、あなたはこのカードを隊列召喚のコストで中央ラインの中央エリアのスクエアに自軍エリアであるかのようにプレイできる。
ビッグトライアングル
□■□
□○□
□□□
★☆★
□○□
□□□
★☆★
自分のベーススペースの左右のラインと中央ラインの敵軍エリアのすべてのスクエアにあなたのカードがある場合、あなたはこのカードを隊列召喚のコストで中央ラインの中央エリアのスクエアに自軍エリアであるかのようにプレイできる。
隊列召喚-トライアングルの巨大版。
トライアングル同様に決めれば相手に致命打を与える事ができる。
トライアングル同様に決めれば相手に致命打を与える事ができる。