たこつぼ(蓄積中)
第六回
最終更新:
dixa
-
view
情報の受容
1次視覚野
視覚情報処理経路の始めの部分(V1)。この部分のニューロンは方位選択性をもつ
MT野ニューロンの運動方向選択性
この分野のニューロンは刺激の運動の方向に好みがある。
右から左は反応するが、上下、左から右はまったく反応しなかったりする
右から左は反応するが、上下、左から右はまったく反応しなかったりする
TE野の運動方向選択性
TE野になるとより好みがうるさくなる
色、形など。
色、形など。
物体を分解してった基本的な形の単位をジオンという
空間に注意をむける際には頭頂用が働く
空間に注意をむける際には頭頂用が働く
2つの経路の乖離
腹側経路を損傷すると、物体の形状を手がかりに出来ない
背側経路を損傷すると、物体の位置を手がかりに出来ない
背側経路を損傷すると、物体の位置を手がかりに出来ない
腹側経路損傷
向きを合わせることができない、だが差し込める
向きの認識はできていない(でも背側経路があるので差し込める)
向きの認識はできていない(でも背側経路があるので差し込める)
背側経路損傷
向きを合わせることは出来るが、差し込めない
行為に対する刺激が受け取れない(でも腹側経路から向きはわかる)
行為に対する刺激が受け取れない(でも腹側経路から向きはわかる)