シリーズ関連 > DJMAX RESPECT V > LADDER MATCH
LADDER MATCH
PlayStation4のオンラインモードでおなじみの1対1での対戦モードとなります。
成績によりランキングが付与されるようになり、近い実力のユーザーとマッチングし、白熱したタイマンバトルを楽しむことができます。
ランキングはシーズン制となっており、シーズンごとに最強プレイヤーが決定されます。
概要
- ■LADDER MATCHとは
- 1対1でプレイスキルを競うランク戦です
- シーズンは90日間開催されます。シーズン終了ごとに特別アイテムが配布される予定です。
- ■全体ルール
- 上位のランクがでは全てのKEY数(4,5,6,8)でマッチングが行われます。
- 下位のランクでは、1~3種類のKEY数を選択してマッチングが行われます。
- 最初の2戦はスキルチェックのため、UNRANKED同士、またはCPUとの対戦となります。獲得したポイントにより、初期ランクが決定されます。
- 一定時間内にマッチングしなかった場合はCPU戦に切り替わります。
- 一定のランクまで昇格した場合は、以降CPU戦は行われません。
- ■LADDER MATCHの進行方法
- 事前に各ボタンモード毎に1曲、選曲されたい曲を指定しておくと、選曲に反映されます。
- マッチングが完了するまでの間、練習モードをプレイすることができます。
- マッチング後、5曲が難易度ランダムで表示されますので、「プレイしたくない曲」を選択してください。(BAN方式)
- お互い1曲ずつ除外した残りの3曲で試合を行います。
- ■勝敗について
- スコアの高いほうが勝利となります。
- 2曲勝利した方の勝者となります。
- 2ラウンド目終了時点で1戦引き分けた場合、別のラウンドで勝利した方が勝者となります。
- 勝利数が同じ、または2戦引き分けた3ラウンド目ではMAX判定の厳しい状態で再試合となります。
- ラウンドの勝者が決定されるまで、このプロセスが繰り返されます。 (英語原文より)
- ■補足
- 対戦時、2連勝した場合はその時点で対戦終了となります。3曲目はございませんのでご注意ください。
+
|
情報元 |
情報元
- 日本公式Twitterより引用し、シーズン毎の変更点を反映
- グランドマスターについて
- 公式Discord:#雑談 2020/02/21 15:38 より
- ※部分は 公式Discord:#announcements 2020/02/21 11:45 より追記
各ボタンごとグランドマスター認定プレイヤーは5人です。
毎日韓国時間の深夜(※00:00)に、マスター層以上のユーザの中で最も多くのLPを保有している
上位5人のプレイヤーがグランドマスターに昇格します。
このプロセスは、毎日繰り返されます。
- フルリリース時の告知内容を反映 (赤字部分)
- レギュラーシーズン1開始告知
- レギュラーシーズン7開始告知
|
- v2.6.7543 にて、XBOX - Steam 間 のクロスプレイに対応しました
- OPEN MATCH の VERSUS MATCH では、ランク戦の成績変動無しで、同一のルールでプレイ可能
開催日程
- 日程は
約
90日間開催。CLEAR PASSのシーズンと連動する
- 最近の傾向では、終了時間は14:00、開始/終了曜日は水か木(たまに日)が多い
ランク
- ※LP減退値:ラダーマッチを10日以上プレイしない場合、1日ごとに減少していくLPの数
- (シーズン3告知より。シーズン4で対象ランクが変更されたため、変更されている可能性あり)
- ※最低KEY数選択:4種のボタンモード(4B,5B,6B,8B)から、最低限選択しなければいけない数
ランク |
階層 |
階層毎の LP上限 |
LP 減退値※ |
最低 KEY数 選択※ |
判定ルール |
左記の「ランク」に昇格する条件 |
CPU出現 |
初期ランク |
GRAND MASTER |
- |
無し |
-100 |
全て |
上位帯ルール |
MASTERにおけるLP上位10名(0:00日替わり) |
- |
- |
MASTER |
- |
-70 |
PROMOTION MATCHで5戦中3勝 |
DIAMOND |
- |
I |
100 |
- |
● |
● |
IV |
III |
II |
- |
3種類 |
- |
PLATINUM |
- |
I |
IV |
III |
II |
- |
2種類 |
GOLD |
- |
I |
PROMOTION MATCHで2戦中1勝 |
IV |
III |
II |
- |
1種類 |
SILVER |
IV |
III |
II |
I |
BRONZE |
IV |
III |
II |
I |
IRON |
IV |
III |
II |
I |
- |
UNRANKED |
- |
- |
(PLACEMENT MATCHの結果に応じて UNRANKEDから「初期ランク」に割り振られる) |
? |
- |
ランク |
階層 |
登場楽曲難易度幅 |
シーズン終了後獲得報酬 |
通常 最低LV |
通常 最高LV |
SC 最低LV |
SC 最高LV |
PLAY POINT数 |
その他報酬 |
GRAND MASTER (TOP10) |
- |
- |
- |
10 |
15 |
15000 |
TOP100 には限定報酬 |
MASTER |
- |
- |
- |
8 |
15 |
13000 |
DIAMOND |
I |
- |
- |
8 |
15 |
12000 |
II |
15 |
15 |
8 |
15 |
11000 |
III |
15 |
15 |
8 |
15 |
10000 |
IV |
15 |
15 |
6 |
11 |
9000 |
PLATINUM |
I |
14 |
15 |
6 |
9 |
8500 |
II |
13 |
15 |
4 |
9 |
8000 |
III |
13 |
15 |
4 |
7 |
7500 |
IV |
12 |
15 |
2 |
7 |
7000 |
GOLD |
I |
12 |
14 |
2 |
7 |
6500 |
II |
11 |
13 |
1 |
5 |
6000 |
III |
11 |
13 |
1 |
5 |
5500 |
IV |
10 |
12 |
1 |
3 |
5000 |
SILVER |
I |
9 |
12 |
1 |
3 |
4500 |
II |
8 |
11 |
1 |
1 |
4000 |
III |
7 |
11 |
1 |
1 |
3500 |
IV |
7 |
11 |
1 |
1 |
3000 |
BRONZE |
I |
7 |
11 |
1 |
1 |
|
II |
7 |
10 |
- |
- |
2000 |
III |
7 |
10 |
- |
- |
1500 |
IV |
6 |
10 |
- |
- |
|
IRON |
I |
5 |
9 |
- |
- |
|
II |
4 |
8 |
- |
- |
|
III |
3 |
7 |
- |
- |
|
IV |
1 |
6 |
- |
- |
|
PLACEMENT MATCH (ランク判定戦)
- 最初の2戦はUNRANKED同士、またはCPUとの対戦となります
- 好成績の場合は、早期にランクが決定される場合があります
- この勝敗に応じて初期ランクが「IRON IV ~ DIAMOND I」 の中より決定されます
- CPUの強さや楽曲難易度は前シーズンのランクに応じて調整されます
- シーズン11では、(グレードごとのボタン選択幅数により?)昨シーズンのラダーティアおよびボタン範囲のルールには影響しません
- 前シーズンの記録がないプレイヤーの開始ランクは、DJ CLASS の影響を受けます
- PLACEMENT MATCH中は、予想されるランクが表示されます
LP
- 試合の結果によって増減します
- 上限は100、超えると次の階層(例:IV→III)へ上がります
- 「*** I」でLPが100貯まると、次の試合から「PROMOTION MATCH」が始まります
- MASTER以上ではLPの上限はありません
- 0を下回ると下の階層へ下がります (「BRONZE I」→「BRONZE II」で確認)
- レギュラーシーズン1ではPLATINUM IVからGOLD Iへの降格を確認
- レギュラーシーズン8のLP0状態で落ちなかったことが確認されている、公式発表はなし
- 「MASTER」ランク以上は、ラダーマッチを10日以上プレイしない場合、毎日LPが減退します
- 「MASTER」ランクから降格した場合は「DIAMOND I」ランクになり、以降LP減退は無い
PROMOTION MATCH (昇格戦)
- ランクによって規定数の試合で勝率50%以上を維持できれば、上のランクの階層IVへ昇格します
- 昇格できなかった場合、再度元のランク:階層Iでの試合でLP増減をやり直します
仕様
MATCH RULE (判定ルール)
- 「DIAMOND I」ランク以上のプレーヤー同士の場合
- 1~2ラウンド目:HARD JUDGMENT
- 3ラウンド目:MAX JUDGMENT(HARD JUDGMENTより、さらに厳しい判定<判定が狭い>)
- 上記ランク以外
- 1~2ラウンド目:NORMAL JUDGMENT
- 3ラウンド目:HARD JUDGMENT(NORMAL JUDGMENTより厳しい判定)
- HARD/MAX JUDGMENT の適用時は、対戦待機画面や対戦中にも表示されます
選曲
- 以下の曲は、LADDER MATCH では選曲されません(1曲のプレイ時間が長い曲。Extended、Original等、ロングバージョンの楽曲が対象、公式に名指しで言及されたもの)
- SON OF SUN ~Extended Mix~
- Here in the Moment ~Extended Mix~
- Airwave ~Extended Mix~
- Y ~Extended Mix~
- Thor ~Extended Mix~
- NB Ranger : Nonstop Remix
- AD2222 ~Extended Mix~
- EGG ~Extended Mix~
- Flowering ~Original Ver.~
- Thor (Deepin' Absonant Mix)
- 以下の曲も該当しそうだが、公式案内は無い
- Karma ~ Original Ver. ~
- Diomedes ~Extended Mix~
ONE PICK (1曲選曲指定)
- 事前に各ボタンモード毎に1曲、選曲されたい曲を指定しておくと、選曲に反映されます
- 相手が自分と同じ曲を ONE PICKに指定していた場合は、同じ曲の同じパターンが重複して選曲される場合があります
- PLACEMENT MATCH (ランク判定戦) 完了後から指定可能になります
- 購入していない 楽曲パック の楽曲は指定できません
- BAN曲選択時、お互いどの曲を ONE PICK に指定したかは知ることができません
- 複数のボタンモードで対戦が行われる場合は、[BEST PICK] に設定されているボタンモードが優先されます
- ONE PICK 楽曲を指定していないボタンモードでは、[BEST PICK] は適用されません
- ONE PICK で指定可能な楽曲は、プレイヤーの現在のランクに基づいて表示されます
- ランクの変動により楽曲が選曲範囲から外れた場合は自動的に削除されるため、再度設定する必要があります
- 左右[Shfit]で、楽曲カテゴリを切り換えることができます
UI
- HISTORY / LEADERBOARD / HALL OF FAME では、「PAGE UP/DOWN」キーでのスクロールが使用できます
- LOBBY
- TOP5と自分のランキング / 現在のTIER・LP・判定ルール毎の試合結果集計 / 選択中のKEY数 が表示されます
- [←][→]キーで、NORMAL / HARD / MAX JUDGE 毎の記録を切り換えて閲覧することができます
- [↓]キーで、ONE PICK 楽曲を指定することができます。[↑]キーで、現在のランクが再度表示されます
- [F8]キーで、HALL OF FAME(殿堂)が表示され、各シーズンの自己記録とランキングを表示できます
- [←][→]キーで、NORMAL / HARD / MAX JUDGE 毎の記録を切り換えて閲覧することができます
- [F5]キーで対戦が開始されます
- HISTORY
- 試合履歴を閲覧可能です
- RESULT / LP / SONGS / ROUND DETAILS / OPPONENT / DATE
- 各ラウンドの楽曲、難易度、双方のスコア、結果
- [←][→]キーで、ラウンド毎の詳細記録を切り換えて閲覧することができます
- LEADERBOARD
- [←][→]キーで、TOP200 / MY TIER を切り換えて閲覧することができます
- TOP200:1-200位のプレーヤーと、自分の記録を表示できます
- MY TIER:現在のランク帯の中での順位が表示されます
その他
- ACHIEVEMENTやPLAY DATAについては、解禁対象のモードについて を参照
- ラダーマッチでの成績が自己ベストの場合、FREE STYLE の曲リスト / RANKING に反映されます (v960より)
- 解禁していないPACKの楽曲は成績が保存されません
- サーバーメンテナンス関連
- メンテナンス前には予告テロップで告知されます
- サーバーメンテナンス中はポップアップで告知が表示されます
+
|
BOTに関する噂 |
BOTに関する噂
BOTに関する噂 (v2以前)
- 1枚目:BOTの場合はプロフィールアイコンがRESPECTマークに統一された?
- 2枚目:BOTの戦法が変更された?
|
対戦の流れ
- KEY数選択(BUTTON SELECT)
- LOBBYで[F5]キーを押すとKEY数選択画面になります
- ランク毎に、決められた数以上のKEY数を有効にする必要があります
- [ENTER]キーでKEY数を選択し、再度[F5]キーを押すとマッチングが開始されます
- 双方のユーザーで、有効になっている同じKEY数から試合が開始されます
- 練習モード
- マッチング中に[F4]キーを押すと、練習モードをプレイすることができます。練習結果は記録されません
- 練習中は、マッチング中であるインジゲーターが表示されます
- 巻戻し(REWIND) は練習中のみ使用可能であり、対戦中は使用できません
- 楽曲・MATCH RULE (判定ルール) はプレーヤーのランクに応じた内容になります
- 練習中に[ESCキー/メニューボタン]からロビーに戻っても、マッチングは継続します
- 練習モード中にマッチングが完了すると、すぐに対戦が開始されます
- 除外楽曲の選択 (BAN)
- マッチング完了後、15秒の間に、5曲の中から除外したい楽曲を選択します
- 各楽曲、難易度、KEY数はランダムで決定されます
- 各譜面の FREE STYLE / OPEN MATCH で達成したRATEの記録も参考として表示されます
- ROUND準備
- GOLD Iランク以下は、CPUが対戦相手になる場合があります
- 15秒の間に、[オプション]変更、対戦楽曲の確認、対戦相手の情報確認(プレーヤー名、レベル、ランク)、EMOTICON の使用 が行えます
- インベントリ で設定した コメント が表示されます
- 双方のエンブレムの背景画像は、前シーズンでの最高到達ランクです
- マッチング後、ラウンド開始前に相手が切断した場合でも、無効試合にはなりません
- プレイ中の表示・動作について
- FEVER OFF固定です
- 対戦相手の GEAR/NOTE は プレイヤーが装備中のものが表示されます
- 対戦相手のノート判定は「MAX」と表示され、%は表示されません
- POSITION が[CENTER]の場合、左側に対戦状況の情報、右側に対戦相手の演奏状態がミニギアで表示されます
- HPが無くなっても、ゲームオーバーにならず、最後まで演奏できます
- リザルト
- ROUND毎の対戦結果と、最終結果が表示されます
- [SPACE]キー 詳細 を選択すると、 FREE STYLE でのリザルト [右側] の内容が自分の上に重なって表示されます
シーズン報酬
ゲーム内報酬(最高到達グレードに応じた内容)
- 次シーズンの開始日以降に、ONLINE > LADDER MATCH に入場すると、最高到達グレードに合わせた以下のアイテムが獲得できます
- プレート
- ラダーマッチ用背景パネル (マッチング画面で自動的に表示される。プレーヤー側で変更不可)
- PLAY POINT (レギュラーシーズン12より導入)
- グレードに応じた獲得量は、前述の表 を参照 ( 情報元:
1
/
2
)
- 獲得条件は、PLACEMENT MATCH (ランク判定戦) 完了
- 以下の画像は初回導入時の報酬例とランク毎のアイコンイメージです (左端がIRONで、下段右に向けてランクが上がっていきます。過去シーズン毎の詳細は、後述の履歴の「報酬内容」のリンクを参照)
+
|
過去の覚書 |
過去の覚書
- ラダーマッチ用背景パネルは、クロスプレイ対応直後のレギュラーシーズン12では、XBOX版プレシーズンに参加したユーザーは、レギュラーシーズン11の対応した画像が表示された
- PLAY POINTはレギュラーシーズン12より導入。前シーズン (Steam版:シーズン11 / XBOX版:プレシーズン) で獲得条件を満たしていた場合は、一律500ポイントが獲得できた
|
ゲーム内報酬(TOP100限定)
- シーズン13より、実物報酬(アクリルスタンド)の代替として提供開始。報酬内容は以下の通り
- 獲得条件は、シーズンランキングの上位100位以内に入賞
- 以下の画像は初回導入時の報酬例です(過去シーズン毎の詳細は、後述の履歴の「報酬内容」のリンクを参照)
実物報酬(シーズン6-12のみ)
+
|
過去の仕様 |
過去の仕様
- レギュラーシーズン6-12で実施。条件を満たすと別途報酬を獲得できるチャンスがあります
- 実物報酬の配送先は「韓国内の住所」に限定されています(海外ユーザーは発送代行サービスの利用が推奨されています)
- 公式オンラインショップ
DJMAX STORE
で販売される、対応 CLEAR PASS シーズンテーマのアクリルスタンド
- TOP 100 Ver. アクリルスタンド
- 最終ランキングTOP100名が獲得できます(登録フォームからの申込が必要)
- 通常版 アクリルスタンド
- シーズン12:100名を対象に交換券形式で提供予定だったが、アクリルスタンド報酬廃止に伴い、通常版は提供されなかった
- シーズン11まで:100名:下記条件を満たした中から抽選
- PLACEMENT MATCH (ランク判定戦) 完了済みであること
- 登録フォームからの応募が完了していること
|
開催・報酬・仕様履歴
Steam版 / XBOX版 共通
レギュラーシーズン15 (2025/03/27 16:00 - 2025/06/25 14:00?)
レギュラーシーズン14 (2024/12/05 16:00 - 2025/03/05 14:00)
レギュラーシーズン13 (2024/08/29 16:00 - 2024/11/27 14:00)
- 変更点
- 実物報酬アクリルスタンド廃止、代替としてTOP100限定ゲーム内報酬追加
- 告知事項
レギュラーシーズン12 (2024/05/16 18:00 - 2024/08/15 14:00)
- ルール変更点
- 各ランクで登場する楽曲の難易度の幅の変更
- PLACEMENT MATCH (ランク判定戦) が3試合 → 2試合へ変更
- 1ラウンド目からHARD JUDGMENT の対象が、MASTER → DIAMOND I 変更
- 前シーズンの記録がないプレイヤーの開始ランクは、DJ CLASS の影響を受けるようになる
- 当初、シーズン12のTOP100名はアクリルスタンド有り、PLAY POINT 無しの予定だったが、PLAY POINT も付与されることになった
- システム変更点
- XBOX - Steam 間 のクロスプレイに対応
- 選曲されたい曲を、各ボタンモード毎1曲指定可能なONEPICKシステムの導入(ランク判定戦完了後から指定可能)
- マッチング待機中に練習が可能になる。練習中のみ 巻戻し(REWIND) が使用可能
- LEADERBOARDのランキング表示がTOP100→TOP200に拡張、「MY TIER」タブで 現在のランク帯の中での順位が表示可能になる
- 従来はROUND開始時にしか表示されなかったHARD/MAX JUDGMENTの適用状態が、対戦待機画面や対戦中にも明示されるようになる
- HARD/MAX JUDGMENT のゲーム記録が、NORMAL判定と混在状態からそれぞれ分離され、LOBBYで確認可能になる。シーズン終了後には、HALL OF FAME(殿堂) の「MY RECORD」タブで閲覧可能
- HISTORY / LEADERBOARD / HALL OF FAME にて 「PAGE UP/DOWN」キーでのスクロールが使用できるようになる
- DJMAX SHOP導入、PLAY POINTが シーズン報酬として付与されるようになり、蓄積して物理報酬と交換可能になる。導入に伴い申込フォームからの報酬申請制度を廃止
- システム変更点(2024/05/30 Steam:v2.19.7444 / XBOX:v2.19.8234.0)
- ONE PICKとして設定された曲がランダムに選曲に出ていた問題が修正(ただし、相手が設定したONE PICKが自分と同じであれば、同じパターンの同じ曲が重複して出ることがあります)
- ONE PICK 楽曲が設定されていないモードでは BEST PICK が適用されないように修正
- XBOX プレシーズンに参加したことがあるユーザーには、LADDER MATCH 中に LADDER SEASON 11 の背景画像が提供されます
- システム変更による影響(2024/06/27 Steam:v2.43.552 / XBOX:v2.43.552.0)
- 一部SCパターンの難易度変更 (詳細は告知事項のリンク先参照)
- 告知事項
Steam版
レギュラーシーズン11 (2023/11/23 16:00 - 2024/04/30 14:00)
- 変更点
- プレースメントマッチは、昨シーズンのラダーティアおよびボタン範囲のルールには影響しません
- グレードごとのボタン選択幅数を以下のように変更
- 2ボタン以上:ゴールド1 ~ プラチナ2
- 3ボタン以上:プラチナ1 ~ ダイヤ2
- 全ボタン: ダイヤモンド 1 ~ グランドマスター
- システム変更による影響
- マッチング後、ラウンド開始前に相手が切断した場合無効試合にならないよう修正
- LADDER/VERSUS MODEの1対1対戦で、ギアをセンターにできるようになる
- 当初の予定は2024/02/21 14:00までだったが、2024/01/25に、2024/04/30まで延長されると発表された
- 延長理由は、今後の大型アップデートに伴い、影響を受ける機能の調整に時間を要するため
- 告知事項
+
|
レギュラーシーズン11時点の仕様 |
レギュラーシーズン11時点の仕様
ランク |
階層 |
階層毎の LP上限 |
LP減退値※ |
最低 KEY数 選択※ |
ルール |
左記の「ランク」に昇格する条件 |
CPU出現 |
初期ランク |
GRAND MASTER |
- |
無し |
-100 |
全て |
難易度:SC12~15 |
MASTERにおけるLP上位10名(0:00日替わり) |
- |
- |
MASTER |
- |
-70 |
難易度:★15 (SCは10~15) このランク以上同士の場合、 1ラウンド目からHARD JUDGMENT |
PROMOTION MATCHで5戦中3勝 |
- |
- |
DIAMOND |
- |
I |
100 |
- |
難易度:★15 (SCは10~15) |
● |
● |
- |
III |
II |
- |
3種類 |
難易度:★14~15 (SCは7~15) |
IV |
- |
難易度:★13~15 (SCは4~11) |
PLATINUM |
- |
I |
- |
● |
● |
- |
II |
- |
- |
2種類 |
難易度★12~15 (SCは3?~12?) |
● |
● |
IV |
III |
- |
- |
難易度★11~14 (SCは??~9) |
GOLD |
- |
I |
- |
PROMOTION MATCHで2戦中1勝 |
● |
● |
IV |
III |
II |
- |
- |
1種類 |
難易度★9~13 (SCは??~8) |
SILVER |
IV |
III |
II |
I |
- |
難易度★?~?? (SCは2を確認) |
● |
● |
BRONZE |
IV |
III |
II |
I |
- |
- |
● |
● |
IRON |
IV |
III |
II |
I |
- |
- |
- |
● |
● |
UNRANKED |
- |
- |
- |
- |
(PLACEMENT MATCH3戦の結果に応じて UNRANKEDから「初期ランク」に割り振られる) |
? |
- |
|
レギュラーシーズン10 (2023/08/10 16:00 - 2023/11/08 14:00)
- 変更点
- グレードごとの難易度範囲を調整
- ダイヤ1:レベル15、SC10~15
- ダイヤ2~3:レベル14~15、SC7~15
- プラチナ1:レベル13~15、SC4~11
- 告知事項
+
|
レギュラーシーズン10時点の仕様 |
レギュラーシーズン10時点の仕様
ランク |
階層 |
階層毎の LP上限 |
LP減退値※ |
最低 KEY数 選択※ |
ルール |
左記の「ランク」に昇格する条件 |
CPU出現 |
初期ランク |
GRAND MASTER |
- |
無し |
-100 |
全て |
難易度:SC12~15 |
MASTERにおけるLP上位10名(0:00日替わり) |
- |
- |
MASTER |
- |
-70 |
難易度:★15 (SCは10~15) このランク以上同士の場合、 1ラウンド目からHARD JUDGMENT |
PROMOTION MATCHで5戦中3勝 |
- |
- |
DIAMOND |
- |
I |
100 |
- |
難易度:★15 (SCは10~15) |
● |
● |
- |
III |
II |
- |
2種類 |
難易度:★14~15 (SCは7~15) |
IV |
- |
難易度:★13~15 (SCは4~11) |
PLATINUM |
- |
I |
- |
● |
● |
- |
II |
- |
- |
難易度★12~15 (SCは3?~12?) |
● |
● |
IV |
III |
- |
- |
難易度★11~14 (SCは??~9) |
GOLD |
- |
I |
- |
1種類 |
PROMOTION MATCHで2戦中1勝 |
● |
● |
IV |
III |
II |
- |
- |
難易度★9~13 (SCは??~8) |
SILVER |
IV |
III |
II |
I |
- |
- |
● |
● |
BRONZE |
IV |
III |
II |
I |
- |
- |
● |
● |
IRON |
IV |
III |
II |
I |
- |
- |
- |
● |
● |
UNRANKED |
- |
- |
- |
- |
(PLACEMENT MATCHの結果に応じて UNRANKEDから「初期ランク」に割り振られる) |
? |
- |
- CPUの強さや楽曲難易度は前シーズンのランクに応じて調整されます
|
レギュラーシーズン09 (2023/04/27 - 2023/07/27 14:00)
+
|
レギュラーシーズン09時点の仕様 |
レギュラーシーズン09時点の仕様
ランク |
階層 |
階層毎の LP上限 |
LP減退値※ |
最低 KEY数 選択※ |
ルール |
左記の「ランク」に昇格する条件 |
CPU出現 |
初期ランク |
GRAND MASTER |
- |
無し |
-100 |
全て |
難易度:SC12~15 |
MASTERにおけるLP上位10名(0:00日替わり) |
- |
- |
MASTER |
- |
-70 |
難易度:★15 (SCは10~15) このランク以上同士の場合、 1ラウンド目からHARD JUDGMENT |
PROMOTION MATCHで5戦中3勝 |
- |
- |
DIAMOND |
- |
I |
100 |
- |
難易度:★14~15 (SCは7~15) |
● |
● |
IV |
III |
II |
- |
2種類 |
難易度:★13~15 (SCは4~11) |
PLATINUM |
- |
- |
II |
I |
- |
難易度★12~15 (SCは3?~12?) |
● |
● |
IV |
III |
- |
- |
難易度★11~14 (SCは??~9) |
GOLD |
- |
I |
- |
1種類 |
PROMOTION MATCHで2戦中1勝 |
● |
● |
IV |
III |
II |
- |
- |
難易度★9~13 (SCは??~8) |
SILVER |
IV |
III |
II |
I |
- |
- |
● |
● |
BRONZE |
IV |
III |
II |
I |
- |
- |
● |
● |
IRON |
IV |
III |
II |
I |
- |
- |
- |
● |
● |
UNRANKED |
- |
- |
- |
- |
(PLACEMENT MATCHの結果に応じて UNRANKEDから「初期ランク」に割り振られる) |
? |
- |
|
レギュラーシーズン08 (2023/01/18 - 2023/04/19 14:00)
- 変更点
- システム変更による影響
- VERSUS MATCH 実装により、LADDER MATCH以外で、HARD/MAX JUDGMENT 判定ルールでプレイすることが可能になった
- 告知事項
レギュラーシーズン07 (2022/10/06 - 2023/01/05 14:00)
- 変更点
- UNRANK時の腕前判定(PLACEMENT MATCH)が5曲→3曲に短縮
- ※好成績の場合、1~2曲終了時にランクが決定される場合があります
- 腕前判定中に予想されるランクが表示されるようになる
- マッチング対象がよりランクの近い人と当たるよう調整
- Tier別の対象楽曲レベルの調整
- ダイヤモンド 2~4::Lv13~15、SCLv4~11
- ダイヤモンド 1:Lv14~15、SCLv7~15
- マスター: Lv15、SCLv10~15
- グランドマスター: SCLv12~15
- グランドマスター枠が5名→10名に拡大
- 告知事項
レギュラーシーズン06 (2022/06/23 16:00 - 2022/09/21 14:00)
- 変更点
- ゴールド~ダイアモンドティアの間で出現する楽曲の難易度を変更
- 勝敗時のLP獲得量をマイナーチェンジ
- プレイスメントマッチのレートに応じて加算されるスコアを変更
- マスター+ 層のユーザーをより簡単にマッチングできるように、マッチングシステムを変更
- システム変更による影響
- EMOTICONが使用可能になる
- SCパターンの難易度を、NM/HD/MX難易度から分離し、専用難易度としてLV1~15にリマッピング
- 変更点(2022/07/28 v1205)
- ラダーマッチでトラックの出現難易度を変更
- プラチナ2よりSC10~11Lvの楽曲が出現するようになる
- マスターティアではSC12以上の楽曲のみ出現する
- Thor (Deepin' Absonant Mix)はラダーマッチに出現しない
- 告知事項
+
|
キャンペーン日本語告知 |
- 公式Discord#お知らせ 2022/06/23 15:12 より
ラダーマッチシーズン6スタートを記念して、スペシャルキャンペーンを実施するそうです。
ラダーマッチに参加された方の中から抽選で100名と、上位100名に、シーズン6を記念したクレアとフェイルのアクリルスタンドをプレゼントいたします!
◆エル=クレア(DRRVer.) 抽選50名
◆エル=フェイル(DRRVer.)抽選50名
◇エル=フェイル(DRR TOP100Ver.)ラダーマッチ上位100名
また、アクリルスタンド自体は別途販売を予定しております。
■参加条件
ラダーマッチシーズン6に参加いただき、最終的にBronse~Masterのランクが確定した方
(Unrankedは対象外となります)
上記プレイヤーが期間内に専用の投稿フォームに応募いただくこと
■応募に必要な項目・
- SteamID (プロフィールページのURLにある数字の羅列)
- 賞品受取住所(海外発送不可)
- 名前
- Steamでのニックネーム
- 携帯電話番号
■ご注意
直接の海外発送(韓国以外への発送)は残念ながら行えませんが、発送代行などを使用いただくことで
受け取りが可能ですので、ご検討ください。
|
+
|
レギュラーシーズン06時点の仕様 |
レギュラーシーズン06時点の仕様
ランク |
階層 |
階層毎の LP上限 |
LP減退値※ |
最低 KEY数 選択※ |
ルール |
左記の「ランク」に昇格する条件 |
CPU出現 |
初期ランク |
GRAND MASTER |
- |
無し |
-100 |
全て |
難易度:SC12~15 このランク以上同士の場合、 1ラウンド目からHARD JUDGMENT |
MASTERにおけるLP上位5名(0:00日替わり) |
- |
- |
MASTER |
- |
-70 |
PROMOTION MATCHで5戦中3勝 |
- |
- |
DIAMOND |
- |
I |
100 |
- |
難易度:★13~15 (SCは4~15) |
● |
● |
- |
- |
II |
- |
2種類 |
IV |
III |
- |
- |
難易度:★13~15 (SCは4?~14) |
PLATINUM |
- |
- |
II |
I |
- |
難易度★12~15 (SCは4?~12?) |
● |
● |
IV |
III |
- |
- |
難易度★11~14 (SCは??~9) |
GOLD |
- |
I |
- |
1種類 |
PROMOTION MATCHで2戦中1勝 |
● |
● |
IV |
III |
II |
- |
- |
難易度★9~13 (SCは??~8) |
SILVER |
IV |
III |
II |
I |
- |
- |
● |
● |
BRONZE |
IV |
III |
II |
I |
- |
- |
● |
● |
IRON |
IV |
III |
II |
I |
- |
- |
- |
● |
● |
UNRANKED |
- |
- |
- |
- |
(PLACEMENT MATCH5戦の結果に応じて UNRANKEDから「初期ランク」に割り振られる) |
? |
- |
|
+
|
補足事項 |
- 公式Discord#ラダーマッチ 2022/07/11 07:34 より
難易度リスト
GOLD 4~2 → ★9~13 (SCは8まで)
GOLD 1
PLATINUM 4,3 → ★11~14 (SCは9まで)
PLATINUM 2,1 → ★12~15 (SCは12まで)
DIAMOND 4,3 → ★13~15 (SCは14まで)
DIAMOND 2,1 → ★13~15 (SCは6~15)
MASTER以上で出現するSCの最低難易度は8
|
レギュラーシーズン05 (2022/03/17 16:00 - 2022/06/16 14:00)
+
|
レギュラーシーズン05時点の仕様 |
レギュラーシーズン05時点の仕様
選曲
- 「DIAMOND I」ランク以上のプレーヤー同士の場合は、以下のルールが適用される
- マッチングでの選曲は「難易度15(SC限定)」に固定
- 補足:この当時はSC専用難易度では無く、NM/HD/MXと共通の難易度設定だった
|
+
|
補足事項 |
- 公式Discord#ラダーマッチ 2022/05/25 00:57 より
ラダーで出現する難易度です(全モード同じです)
参考にしてください!
BRONZE 3,4 → ★7~11
SILVER 3,4 → ★7~12
SILVER 1,2 → ★7~13
GOLD 3,4 → ★10~13
GOLD 1,2 → ★11~14
PLATINUMから最低2モード(GOLDまでは1モードでよろしい)
PLATINUM 3,4 → ★12~15 (SCは14まで)
PLATINUM 2 → ★13~15
PLATINUM 1、DIAMOND 3,4 → ★14,15
DIAMOND 1,2からは多分15のSCだけ出現するらしいです
相手のランクが自分より高い場合は高いランクに合わせて曲が出ます
|
レギュラーシーズン04 (2021/12/02 15:30 - 2022/03/03 14:00)
- 変更点
- 「MASTER」ランク以上のプレーヤー同士が対戦した場合のルール変更
- 1曲目から「HARD JUDGMENT」、3曲目はさらに判定の厳しい「MAX JUDGMENT」
- LP減退システムの調整
- 対象が、「PLATINUM」ランク以上→「MASTER」ランク以上に変更
- 「MASTER」ランクから降格した場合は「DIAMOND I」ランクになり、以降LP減退は無い
- 「DIAMOND I」ランク以上のプレーヤー同士のマッチングでの選曲は「難易度15(SC限定)」に固定される
- 補足:この当時はSC専用難易度では無く、NM/HD/MXと共通の難易度設定だった
- LADDER MATCHでのみ、選曲対象外の曲が設定される(1曲のプレイ時間が長い曲)
- 告知事項
レギュラーシーズン03 (2021/08/19 16:00 - 2021/11/17 23:59)
- 変更点
- ラダーマッチ待機画面に殿堂(HALL of FAME/ロビー画面で[F8])を追加
- ランク決定時の振り分けが前シーズンのランクを大きく参照するように変更
- ランク決定時にPerfect Playを出した際のランク上昇率を増加
- プラチナランク以上での楽曲難易度を少し上昇
- (告知無し)CPU出現ランクの上限がGOLD→DIAMOND、初期ランクの上限がPLATINUM→DIAMONDに変更された?
- 告知事項
+
|
レギュラーシーズン03 時点の仕様 |
レギュラーシーズン03 時点の仕様
ランク |
階層 |
階層毎の LP上限 |
LP減退値※ |
最低 KEY数 選択※ |
左記の「ランク」に昇格する条件 |
CPU出現 |
初期ランク |
GRAND MASTER |
- |
無し |
-100 |
全て |
MASTERにおけるLP上位5名(0:00日替わり) |
- |
- |
MASTER |
- |
-70 |
PROMOTION MATCHで5戦中3勝 |
- |
- |
DIAMOND |
- |
I |
100 |
-50 |
● |
● |
IV |
III |
II |
- |
2種類 |
PLATINUM |
IV |
III |
II |
I |
-30 |
● |
● |
GOLD |
IV |
III |
II |
I |
- |
1種類 |
PROMOTION MATCHで2戦中1勝 |
● |
● |
SILVER |
IV |
III |
II |
I |
- |
● |
● |
BRONZE |
IV |
III |
II |
I |
- |
● |
● |
IRON |
IV |
III |
II |
I |
- |
- |
● |
● |
UNRANKED |
- |
- |
- |
(PLACEMENT MATCH5戦の結果に応じて UNRANKEDから「初期ランク」に割り振られる) |
? |
- |
|
レギュラーシーズン02 (2021/05/04 16:00 - 2021/08/09 23:59)
- 変更点
- LP減退システムが追加
- プレースメントマッチでは、シーズン1の成績をベースにCPUの強さが調整され、楽曲難易度もあわせて調整されます
- 当初の予定は2021/08/01?までだったが、2021/07/29に、2021/08/09 23:59まで延長されると発表された
- 告知事項
レギュラーシーズン01 (2021/01/28 16:00 - 2021/04/28 23:59)
- 変更点
- プレシーズンではボタン数毎にランクが分離していたが、レギュラーシーズンからは1つに統合
- そのかわりに、クラスに応じてキー数選択制限が追加
- マッチング待機画面のUIが変更(Tier、エンブレム、LPが表示される)
- PLACEMENT MATCHでUNRANKED同士の対戦を確認(プレシーズンではCPU戦と案内されていた)
- 告知事項
プレシーズン (2020/03/12 - 2021/01/21 23:59)
+
|
プレシーズン時点の仕様 |
プレシーズン時点の仕様
なくなった仕様に関する解説を記録として残しています
公式解説
- 日本公式Twitterより引用
- フルリリース時の告知内容を反映 (赤字部分)
- ■全体ルール
- KEY数ごとでカテゴリ別されています。
- 最初の5戦はスキルチェックのため、CPUとの対戦となります。獲得したポイントにより、初期ランクが決定されます。
- 以降は対人戦となりますが、一定時間内にマッチングしなかった場合はCPU戦に切り替わります。
- ■補足1
- 複数のカテゴリをマッチング対象にすることが可能です。
- F5キーでREADY状態にしたのち、希望するボタン数をEnterキーで有効にして再度F5キーを押すと、選択したボタン数を対象としてマッチングされます。
LP
- 0を下回ると下の階層へ下がります (「BRONZE I」→「BRONZE II」で確認)
- プレシーズンではIVからランクの降格は、少なくともDIAMOND IVでは発生せず(-0Pと表示された)
カテゴリ
- ボタン数毎にカテゴリが別れており、4,5,6,8,ALLの5種類のカテゴリがあります
ALL TUNES
- 4,5,6,8ボタンがランダムで選択されるモードです
- 除外楽曲選択の時点で、楽曲毎に異なるボタン数が指定されています
- イベントモードとして期間限定で開催されます
イベント
シーズン |
イベント |
開催期間 |
プレシーズン |
ALL TUNES |
2020/04/28 - 2021/01/21 23:59 |
ランク
ランク |
階層 |
階層毎の LP上限 |
ランク昇格条件 |
CPU出現 |
初期ランク |
GRAND MASTER |
- |
無し |
MASTERにおけるLP上位5名(日替わり) |
- |
- |
MASTER |
- |
PROMOTION MATCHで5戦中3勝 |
- |
- |
DIAMOND |
IV |
III |
II |
I |
100 |
- |
- |
PLATINUM |
IV |
III |
II |
I |
PROMOTION MATCHで2戦中1勝 |
- |
● |
GOLD |
IV |
III |
II |
I |
● |
● |
SILVER |
IV |
III |
II |
I |
● |
● |
BRONZE |
IV |
III |
II |
I |
● |
● |
IRON |
IV |
III |
II |
I |
- |
● |
● |
仕様
- LOBBY
- [SPACE]キーを押すと、選択しているカテゴリの詳細情報 [試合数(GAMES)/勝利数(WINS)/PERFECT PLAY数/MAX COMBO数/RATE]が表示されます
- カテゴリ選択
- LOBBYで[F5]キーを押すとカテゴリ選択画面になります
- [ENTER]キーで対戦したいカテゴリを選択し、再度[F5]キーを押すとマッチングが開始されます
- 除外楽曲の選択
- 各楽曲、難易度、ボタン数(※ALL TUNESの場合)はランダムで決定されます
- 試合終了後、[F5]キーで再戦申込が可能です (マニュアルより)
- HISTORY
- LEADERBOARD
- 各カテゴリの 1-100位のプレーヤーと自分の記録を表示できます
|
ベータテスト (2020/02/20 15:00 - 2020/02/24 00:00)
+
|
ベータテスト時点の仕様 |
ベータテスト時点の仕様
- 初期ランクは全員「IRON IV」
- LPが0になっても、降格なし (「IRON I」にて確認)
- BRONZE~PLATINUMのPROMOTION MATCHも、5戦中3勝で昇格
- CPU出現はPLATINUMまで
- 対戦相手の GEAR/NOTE が、一律V/DEFAULT で表示
- 2ラウンド目終了時点で引き分け有りなら3ラウンド目あり
- 同点の場合はMAX判定の厳しい状態で再試合
- スコア記録の保存、経験値・ACHIEVEMENT が獲得不可
- Google翻訳
- ラダーマッチではスコア記録やEXPは保存されません。
ランク |
階層 |
階層毎の LP上限 |
昇格条件 |
GRAND MASTER |
- |
無し |
MASTERにおけるLP上位5名(日替わり) |
MASTER |
- |
PROMOTION MATCHで3勝 |
DIAMOND |
IV |
III |
II |
I |
100 |
PLATINUM |
IV |
III |
II |
I |
GOLD |
IV |
III |
II |
I |
SILVER |
IV |
III |
II |
I |
BRONZE |
IV |
III |
II |
I |
IRON |
IV |
III |
II |
I |
デフォルト |
|
XBOX版
プレシーズン (2022/07/07 - 2024/05/16 10:00)
- XBOX版リリースより、Steam版シーズン11相当まではプレシーズンとして実施された(ゲーム内では「SEASON 0」表記)
- ルールは、リリース日時点でのSteam版の該当シーズンの「シーズン6」相当
小ネタ
コメント
最終更新:2024年11月21日 16:23