「【スライムマデュラ】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【スライムマデュラ】 - (2013/05/12 (日) 13:51:00) の編集履歴(バックアップ)


概要

本編とジョーカーに登場するモンスターで、赤いゴールデンスライム。
マデュラとはマデュライトのことで、マデュライトのボディを持っている。

DQⅨ

宝の地図の洞窟の遺跡マップのランクE〜C、氷マップのランクCに出現する。
通常攻撃の他、のしかかりや【マデュライトビーム】という技を使って全員に100前後のダメージを与えてくる。
素早さが403とメタルキングを超える数値であるため、相当鍛えたパーティでもない限り先攻されてしまう。
またベホマラーが使えるため、持ち前の素早さで、こちらがトドメを刺す前に回復してくることもある。
これだけでも中々の難敵だが、さらに多くのプレイヤーに恐れられる特徴がある。
その理由は、なんとメタル系モンスターのようにすべての呪文が効かないのだ。
完全耐性に加え、HPも420で素の守備力も500と高く、攻撃力もあり、かつ全体攻撃or全体回復持ちとほぼ万能性能であり
しかも宝の地図において割と早い段階で会うことが出来る方なので、クリア後でエンカウントしてしまうと恐ろしく苦戦する。
半端な時期にこいつの集団と戦うことになると、全滅の危険が非常に高く絶望感が漂う。
アイアンブルドーやラストテンツクまで付いてくると更に危険性が増す。

しかし、バックダンサー呼びや森羅万象斬ならば守備力に影響されずにダメージが狙える。
出現するフロアを低レベルで歩くときは、これらを使えるようにしたい。使えないなら逃げたほうがいい。
ちなみにフォースを使うと会心の一撃でもダメージが通らない。絶対に使わないようにしよう。
以上のようにかなりの強敵だが、経験値もゴールドも特に多くはない。
落とすアイテムも通常がスライムゼリーでレアが知力の兜とショボい。
必要がないなら戦いたくないモンスターである。

DQⅦ(3DS版)

トクベツなモンスターとして登場。初登場は「あやしい古城」のボス。

完全耐性は健在で、能力値も守備力は他のメタル系程ではないが高い。
だが、こいつにはⅨとは大きく異なる、かつ恐ろしく強化されている点が一つある。

こいつはマデュライトビームの代わりに、なんと【ビッグバン】を使ってくるのだ!

300以上のダメージが一気に全員に降りかかる為、使われればレベル40程度のパーティではほぼ壊滅してしまう。
しかも高頻度で、それも何度も使ってくるので、ベホマズンを使うか、プラチナキング職をマスターした者ににおう立ちさせないと極めて危険。
おまけに早く倒さないとベホマラーで回復までして余計にビッグバンを喰らう羽目になる。
ボスの時は1体だが、すれちがい石版で出現させた場合は、こんなのが最大で3体も現れる。
【あやしいきり】なんかを放ってくるやつが一緒に出現してベホマズンを封じられた後だったり、あるいは不意打ちでビッグバンを3連発もされようものなら、プラキンマスター以外はレベル99であってもほぼ確実に為す術無く全滅するだろう。
レベル99であってもなお全滅の危険性を漂わせる、新たなトラウマモンスターへと仲間入りを果たしたといえる。
意図的に作らなければ出現しないのが救いか。

DQMJ

特徴はメタル系スライムとまったく同じで、HP、攻撃力以外はすべて999まで成長する。
HPの上限が64しかないので、HPをあげるスキルが必須。
ほとんどの特技を無効化するほか、メタルボディの特性によって物理攻撃は1/3になる。
また、イベントによる戦闘以外ならば必ず逃げられるのも他のメタル系と同じである。
攻撃力の成長は結構優秀だが、ゴールデンスライムほどではなく、750まで。
ゴールデンスライムと姿が似ているため、劣化ゴルスラと揶揄されてしまうことも。
配合方法はもりもりベス×もりもりベス×スライムベホマズン×メタルキング。
スライムベホマズン以外のモンスターの調達がなかなか難しい。
レベルアップも非常に遅く、もっとも最悪な経験値テーブルになっている。
が、苦労しただけの強さは持っているので、作る価値は十分にあるといえる。
ガルマッゾの材料にもなる。所持スキルは「火炎2」。

DQMJ2

メガボディ持ちの2枠モンスターになった。
ただ、能力値はほぼ前作のままで、所持スキルは「火炎」にランクダウン。
さらにメタルボディのくせに「行動遅い」持ちになり、行動が最後になってしまうなど大きく弱体化。
それでも十分強くはあるものの、これではかなり使いづらい。一体彼が何をしたっていうんだ。
ちなみに、ゴールデンスライム同様大きさの違う平べったい複数のスライムマデュラが並んで一つの形を成しているようで、
呪文を使用すると、彼らが【バックダンサー呼び】のような“Choo Choo Trainダンス”を披露する。
はっきり言ってこの演出には開いた口が塞がらない。

DQMJ2P

プロフェッショナルでは他のメタル系同様に能力が強化されているものの、やや見劣りする。
しかも、素早さは1500もあるのに、特性のこうどうおそいのおかげで最後になってしまう。
【リバース】を使おうにも、素早さが高すぎて仇となる。
それでもメガボディ2回によって2回行動が出来るので、行動する時に生きていれば活躍できるだろう。生きていれば。
配合方法が従来と変更され、もりもりベス×2とメタルキング×2の4体配合と余計に面倒くさくなったが、
2011年4月28日以降、マクドナルドで金曜日にプレゼント対戦を行うと登場するので、こちらに賭けるのも手。といってもここで登場するものは800以上のHPを誇り、2回行動でてんぺんちいをはじめとした全体攻撃を連発してくるのでそう簡単には勝たせてくれない。
所持スキルは【しっぷう・ゼロ封じ】に変更された。

テリワン3D

2Pと比べて攻撃力が若干下がったが、それ以外のステータスは軒並み上昇。
相変わらずゴールデンスライムに勝るステータスは一つもないが、これは行動回数の補正によるものなので止むを得ないだろう。
初期状態では「こうどうおそい」を持っていないが、+50以上で追加される。ちなみに+25では「にげあし」。
高い素早さとの兼ね合いでやはり使いにくい…かと思いきや、本作ではこうどうおそいに「状態異常耐性2段階上昇」というメリットが付加されたため評価は一変。
本来は弱点であるマインドが軽減になるため、これに全ガード+とマインドガード+(或いはマインドガード+を2つ)を付けることでマインドを無効化できてしまうのである。
また、究極配合で「こうどうはやい」を選ぶことでこうどうおそいを相殺することもできるが、その際は状態異常耐性も相殺されるため、それをやるなら素直にゴールデンスライムを使った方がいい。
所持スキルは前作と変わらず。