「【吟遊詩人(キャラクター)】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【吟遊詩人(キャラクター)】」(2012/11/08 (木) 03:42:53) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

Ⅲ以降に登場する汎用キャラクター。単に詩人とも言う。 各地で伝承などを弾き語りしている者が多いが、腕っぷしの弱い優男にこのグラフィックが与えられている場合もある。 *FC版Ⅲ・Ⅳ、SFC版Ⅴ 吟遊詩人のくせに持っている楽器はフルート。吹いてる間は唄えないだろう。 Ⅳの人間になった[[ホイミン>【ホイミン(キャラクター)】]]、Ⅴの[[【アンディ】]]もこの姿である。 FC版Ⅳの第五章冒頭では[[【ピサロ】]]と思しき人物がこいつに化けていたが、 リメイク版では堂々とピサロの姿で村に宿泊している。 *Ⅵ、Ⅶ、リメイク版Ⅲ~Ⅴ、モンスターズ 持ってる楽器は竪琴に変更。 吹いてる間は唄えないというツッコミは入れられなくなった。 Ⅶではプレイヤーの職業として[[【吟遊詩人】]]が登場する。 モンスターズ1、2の[[【他国マスター】]]として登場するこいつは、主力育成の際非常に美味しい相手である。 吟遊詩人に勝利すると、こちらのモンスター全員の一番低い能力を20上げてくれるのだ。 メタル系のHPを上げたりするのには欠かせない、とてもありがたい存在。 *DQⅧ、Ⅸ 楽器はリュートに変更。 あまり仕事はしてないようである。 ----
*概要 Ⅲ以降に登場する汎用キャラクター。単に詩人とも言う。 各地で伝承などを弾き語りしている者が多く、彼ら用のグラフィックは作品ごとに用意されている。 基本的には詩人に与えられるグラフィックだが、腕っぷしの弱い優男にこれらが与えられている場合もある。 FC版Ⅲ・Ⅳ、SFC版Ⅴでは、持っている楽器はフルート。吹いてる間は唄えないだろう。 Ⅶやリメイク版Ⅲ~Ⅴ、モンスターズでは竪琴を持っている。これなら弾き語りも可能だろう。 Ⅵ・Ⅷ・Ⅸでは持っている楽器はリュート。これも一般的な弾き語りスタイルだろう。 吟遊詩人なので当然多くの人が歌を唄っているのだが、中には歌っている間はBGMが変化する者も存在する。 歌声に関しては流石に実際に聴くことはできないのだが、仲間との会話システムが導入されている作品では 歌を聴いたあとに仲間と会話することで歌詞や歌声への感想や詩人への評価を聞くことができたりもする。 自他共に認める美声の持ち主だったり、明らかに下手の横好きだったりと、詩人も色々らしい。 *DQⅠ [[【ガライ】]]という吟遊詩人の名前を見ることができる。 キャラクターとしては登場しないが、[[【ガライの町】]]や[[【ガライの墓】]]にその名を残している。 SFC版以降のリメイク版では実際に(?)会うこともできる。 *DQⅢ [[【メルキド】]]に生前のガライが登場する。 リメイク版では[[【ゼニスの城】]]に謎解きを持ちかける詩人が居る。 彼の出す問題が示す場所を当てることができれば、その場所で貴重なアイテムを手に入れることができる。 *DQⅣ [[【NPC】]]として戦闘にも参加する旅の詩人[[【ロレンス】]]や、 [[【サラン】]]で自慢の歌声を響かせる[[【マローニ】]]などが登場。 人間になった[[【ホイミン】>【ホイミン(キャラクター)】]]のグラフィックもこの詩人である。 FC版Ⅳの第五章冒頭では[[【ピサロ】]]と思しき人物もこの詩人の姿をしていたが、 リメイク版では堂々とピサロの姿で村に宿泊している。 また、この時の詩人(ピサロ)に関係あると思われる[[【しじん】]]という[[没モンスター]]の存在も確認されている。 PS版では[[移民>【移民システム】]]のカテゴリの一つにも「詩人」が登場。 [[【アバド】]]、[[【カーサ】]]、[[【カラック】]]、[[【キーマン】]]、[[【コードン】]]、 [[【シュンク】]]、[[【ナスダ】]]、[[【マカール】]]、[[【ミロン】]]、[[【レキット】]]の、総勢10名の詩人が登場する。 ……のだが、編集者だったり研究者だったり某国の王子様だったりと、詩人として歌を唄っている奴はかなり少ない。 移民システムが変わったDS版では、町が発展するとガライという名の詩人が町にやって来る。 *DQⅤ [[【サラボナ】]]に暮らす青年の[[【アンディ】]]に、詩人と同様のグラフィックが用いられている。 彼自身は詩人というわけではないが、SFC版の公式イラストでは彼もフルートを持っている。 *DQⅥ [[【ベストドレッサーコンテスト】]]の審査員の一人である[[【ラルフ】]]や、 [[【おしゃれなカジヤ】]](井戸の方)に詩人と同様のグラフィックが用いられている。 冒頭でも書いた、優男にこのグラフィックが与えられている典型例でもあるだろう。 *DQⅦ 職業の一つとして[[【吟遊詩人】]]が登場。 それに伴い様々な歌の特技も登場することとなった。 *DQM1、2 [[【他国マスター】]]の職業に吟遊詩人が登場。 こちらが勝利すると「ひでんのクスリ」なるもので仲間モンスター全員の一番低い能力を20上げてくれる。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: