概要
高校時代から活躍する天才プログラマーであり、後にプログラマー兼ゲームデザイナー。
大学時代に
【チュンソフト】に入社し、Ⅲからプログラマーとして参加。
Ⅳではチーフプログラマーとして、AI製作に尽力した山名だが、
チュンソフトのドン
【中村光一】が発売前のインタビューで「AI作るの苦労したよ、最初はアルゴリズムが~」
さも自分がいいもの作ったかのごとくアピール。
しかし発売後に一転「出来が悪い」「あれは失敗作に近い」と自分が関わっていないスタンスで酷評。中村さん鬼や。
Vではディレクターに抜擢という名のペナルティ。プログラムやりたがってる人にそれは地獄である。
結局チュンソフトがドラクエから離れるのをきっかけに独立し、
【ハートビート】を立ち上げる。
以降順風満帆に開発に取り組めるようになったかというとそうでもなく
この時期からドラクエでも分業制が徐々に進行。
チュンソフト時代はグラフィックもチュンソフトに任されていたが、
Ⅵではグラフィックの作業を眞島真太郎(
【アルテピアッツァ】)を持っていかれ
Ⅶではアルテピアッツァにグラフィック面での主導権を全て持っていかれた。
その中で、
システム面で頑張った山名は二度目の地獄を見る事になる。
【フリーズ】問題の主人公となってしまうのである。(特許申請発言とか今になっては激痛)
ドラクエ的に考えるととことんついてない人である。
近年は電波を使ったユニークなRPGを企画・開発している。
根っからの技術者なのである。
最終更新:2014年01月24日 18:56