概要
モンスターズ2に登場する異世界。
【てんくうのかぎ】を使うと行くことができる。
その名の通り空の上に浮かぶ大陸で、「浮遊大陸」「空の上の世界」とも表記される。
海は無く、代わりに大空の盾の力で空を飛ぶことで大陸を移動できる。
マルタのへその代わりを探しにやってくる第四の異世界。
人間ではなく魔物が暮らしており、突如現れた魔王のお触れのもと、多くの住人が宝探しに励んでいる。
フィールド曲はGB版が
【勇気を持って】、それ以外は
【天空の世界】。
フント
不思議なドアのほこらを出て道なりに進むと見えてくる村。
賢者の塔と、賢者ウゴールの墓がある。
賢者の塔クリア後にウゴールの墓へ行くと、
【へんげのつえ】が貰える。
ペイ
フントのある大陸からつり橋を渡った先にある町。フントよりも都会らしい。
ヒターノ
宝探しで賑わう町。魔王の城のある大陸に繋がる旅の扉がある。
プレイヤーにとっても、天空の世界攻略の拠点となる。
酒場では宝に関する情報が聞けるが、天空の世界クリア後は、宝探しに敗れた魔物たちが飲んだくれている。
西の山
ペイの大陸から西に飛ぶとたどり着ける山。
光のオーブを持ち去った
【ヘルコンドル】の巣であり、光る魔物を連れているか変身すると、彼と戦闘になる。
ゲームクリアに必須ではないが、倒すとヘルコンドルが仲間になるので寄っておきたいところ。
小さな洞窟
ヒターノの南にある洞窟。入り口が小さいため、GB版、PS版では小さい魔物に変身する必要がある。
主人公さえ中には居れれば、どんな大型
モンスターだろうとついて行ける。何故だ。
最奥ではなんと
【はぐれメタル】が宝を守っており、倒すとてんくうのかぶとを入手できる。
死者の城
ヒターノの東の大陸にある廃城。
ゾンビ系のモンスターが徘徊しており、最奥で
【ナイトリッチ】と戦闘になる。
倒すとてんくうのつるぎが手に入る。
風の塔
ヒターノの西の大陸にある塔。てんくうのよろいが眠る。
ボス戦は無いが、内部構造ははやや複雑。
魔王の城
宝をすべて集めると、ヒターノにある旅の扉から行くことができる。
奥では
【ムドー】が待ち構えている。所々
【デビルアーマー】が通路を守っている辺り、ムドーの城を意識しているのだろうか。
ムドー戦後はカメハとの再開や
【ドーク】の登場など、盛り上がるシーンがある。
なお、PS版ではオーブの力でカメハ自身がムドーに変身しているが、それ以外ではカメハがムドーを操っている。
最終更新:2014年03月04日 11:49