概要
右手に武器を持った、藍色または黒色の鎧の
モンスター。
【デビルアーマー】の数多い上位種の1種。漢字で書くと「鉄鋼魔人」らしい。
Ⅶには
【こうてつまじん】というのがいるが全くの別物である。
敢えて共通点を挙げるなら、どっちも凄まじくマイナーということだけ。
DQⅥ
現実世界でライフコッドを襲撃したモンスターの一種。色は藍色。
他に
【古びた炭鉱】と
【湖の穴】に出現。狭いダンジョンがお好きなようだ。
稲妻斬りや火炎斬りを使ってくるほか、力の盾で自身のHPを回復することも。
ライフコッドに到達した時点では攻守共に高く、なかなか手ごわいモンスター。
【ずしおうまる】とのコンビは最強の組み合わせであり、
この組み合わせの場合は「この魔物と戦いますか?」という選択がなく話しかけると有無をいわさず戦闘になる。
もっとも、リーダーの
【まおうのつかい】を出すためには、全滅させないといけないのだが。
とはいえ、このときは教会で何度でも無料回復できるため、こちらも毎回全力を出すことが出来る。
油断さえしなければ負けることはないだろう。
古い炭坑や湖の穴では、他の敵の方が嫌な攻撃をするので後回しで良い。
ちなみに、落とすのは力の盾ではなく魔法の盾。なぜだ?
名前のせいかメタル斬りが特効だったりする。
DQⅨ
閉ざされた牢獄や西ナザム地方等に出現する。また、
【ゲルニック将軍】のお供で2体出てくる。結構マイナーと言われがちなコイツだが、ここで印象に残ったプレイヤーもいるのでは?
ちなみに鎧の色が黒になっている。
スクルトを唱える他、かぶと割りやもろば斬りと、特技が多彩になった。
さらに仲間をかばったりする。
呪文はヒャド系以外は効果が薄いが、ルカニ系は効きやすい。また光と土属性の特技にも弱い。
ドロップアイテムはやっぱりてっこうせき。レアアイテムでサタンヘルムを所持している。
DQMBⅡL
最終更新:2013年08月05日 23:32