概要

Ⅵに登場する兜。
伝説の防具職人である【エンデ】が、渾身の力を込めて製造した兜。
彼の真心も込められたそれは兜としては比較的軽量だが、とても高い守備力を誇っている。

デザインはSFC版でもDS版でもさほど変わらない、実直な雰囲気のバイザー付きの兜。
頭部から頬、首元までしっかり覆うタイプの一般的かつ本格的な兜である。
造りの印象はSFC版の【エンデのよろい】と近しいものがある。
ちなみに【てつかぶと】【てっかめん】のような本格的な形状の兜の中で、チャモロが装備できるのはこの兜だけ。
高い守備力を備えながら他の兜よりも軽い仕上がりになっている辺りは、エンデの腕が確かな証拠と言えるだろう。
なお、この手の兜は作りの都合上使い手の顔を大きく隠してしまうためか、【かっこよさ】の値は低めとなっている。

DQⅥ

守備力は55、かっこよさは15で、非売品。売却も不可。
主人公、ハッサン、チャモロ、テリー、アモス、ドランゴと、装備グループがC、D、Eの仲間モンスターが装備することができる。
【絶望の町】に居るエンデの元に【エンデのどうぐ】を持っていくとその場で作ってもらうことができる。
ただし、この兜とエンデのから、どれか一つの選択となる。
また、【おしゃれなかじや】でたたき直してもらうことも可能で、
10000G支払ってたたき直してもらうとかっこよさが+15から+40へと上昇する。

3種類あるエンデの防具の中では、鎧以上盾以下といった具合の評価を受けがちなのがこの兜。
守備力自体は伝説の兜である【セバスのかぶと】をも凌ぐ値を誇っているのだが、総合的な性能では【メタルキングヘルム】に大きく水を開けられてしまっている。
この兜を選択する利点の最たるものは、チャモロにとって最高の守備力を得られるのがこの兜であるということ。
ただ、この下となると【ちりょくのかぶと】【スライムメット】(共に守備力+40)が彼にとっての最強の兜となるのだが、エンデの盾(守備力+60)やメタルキングの盾(守備力+70)が無い状態の彼(その下の魔法の盾(守備力+20)との性能差は40と50)と比べればそこまで深刻な性能差があるわけではない。
また、チャモロには守備力を度外視して頭部には【やまびこのぼうし】を装備するという選択肢もある。
そのため、「チャモロのための選択」となると最終的にはエンデの盾の方が役に立つ場合が多いのである。
なお、鎧の評価が低い理由についてはこちらを参照。
とはいえ、この兜自体も守備力は高く男性全員の他多くの仲間モンスターが装備できる有用な品なのは事実。
【サタンジェネラル】を狩ってメタルキングヘルムの数を確保する気がないのであれば、これを選ぶのも良いとされている。

ちなみに、SFC版の公式ガイドブック上では「呪文攻撃ダメージを軽減する能力もあわせ持つ。」と書かれているが、実際にはそのような特殊効果は備わっておらず、DS版においてもなんらかの特殊効果が付加されることはなかった。

最終更新:2013年07月12日 11:45