概要
DQⅦ
Ⅶのメタル系を除く雑魚敵で唯一メラ、ギラ系に完全耐性を持つモンスターとして有名(ボスも含めば
【ほのおのせいれい】にもある)。
イオラを唱えるほか、仲間を呼ぶ事も。意外にも炎ブレスは吐いてこない。
この時点では耐性防具が豊富なのでイオラはさほど怖くはないだろう。
初登場はDISC2の
【炎の山】だが、
【業火の洞窟】や
【更なる異世界】にも演出として出てくる。
落とすのはまもりのたね。モンスター図鑑では、何故かエスタード島とか
【山脈の洞窟】あたりの敵に混じって登録される。
DQⅨ
【ドミール火山】の内部にわんさか出てくる他、宝の地図の火山タイプGランクにも生息。
また、竜のあぎと地方に居る
【ようがんピロー】に彼の餌……ではなく、仲間として呼び出される事もある。
メラミを唱えたり、防御して粘る事も。メラミは暴走する事もあるので、マホトーンで封じてしまうといい。
見た目通り氷属性には滅法弱いので、ヒャダルコ等を使えばほぼ一撃で倒せるだろう。アイスフォースや氷結らんげきなどの特技も効果大。
また、
クエストNo.069「わしのコリをほぐして」の討伐対象となるモンスターでもある。このクエストは
【ふっかつのつえ】習得に必要。
落とすのは、ようがんのカケラかマグマの杖。
最終更新:2013年08月29日 07:02