概要
Ⅲ、Ⅷ、Ⅸなどで登場する道具もしくは重要アイテム。
紫色をした宝玉で、竜をモチーフにした台座と一体になっている。
DQⅢ
不死鳥ラーミアを復活させるのに必要。
ジパングで
【やまたのおろち】を2度倒すと宝箱(つづら?)から入手できる。
船入手直後に倒すのはきつい相手なので要注意。
それぞれのオーブには精霊ルビスの力が宿っており、邪悪な
モンスターが触れるとそのモンスターは
一瞬で灰になってしまうという設定があったらしいが、なぜやまたのおろちは持っていられたのだろう?
DQⅧ
DQⅨ
錬金素材として登場。
最強ランクの短剣、斧、兜、ズボンを作るのに必要となる。
落とすのはドルマゲスとラプソーン、ダークドレアム(Lv26~40、91~99)。
倒した敵のレベルが高いほど落とす確率も高く、ドルマゲスよりもラプソーンとダークドレアムの方が確率が高い。
また、
クエストNo.182『女神のほほえみ』の報酬としても入手可能。
DQMCH
キャラバンハートでも登場する。
クリア後にブルー、レッド、シルバー、イエロー、グリーンの各オーブと共に世界のどこかに散りばめられる。
これは悪魔系を示しており、これを多く捧げれば
【闇の精霊】の元へ行ける。
最終更新:2012年09月22日 16:44