概要
Ⅱ以降に登場する建物。
【旅の扉】があったり、重要アイテムが安置されていたり、無料回復&セーブ場所だったり、著名人及び王族の墓所だったりする。
王族の墓所と設定されているところは大抵ダンジョン扱いになっている。
そしてひっそりとした場所にふさわしい、寂しげなBGMが流れるのも共通の特徴。
しかし近年では
【井戸】や
【一軒家】といったものにその役割を奪われ、ほこらの数は減少傾向にある。
Ⅱから登場したほこら専用BGMも、その煽りを受けてⅤを最後に姿を消した。
余談だが、現実の日本における祠とは人が入れないサイズの小さな社のことである。
DQみたいに入ろうとしたら罰が当たるかもしれない。
ほこらBGM
最終更新:2013年09月20日 06:04