概要
敵を遠くへ飛ばし、戦闘から消し去る属性。
この属性の代表であるニフラムの他、Ⅵ・Ⅶのバシルーラ、3DS版Ⅶのつきとばし、DS版Ⅴの風神の盾の効果が該当する。
敵にバシルーラを使われると、非常に厄介。
仲間が飛ばされる前に呪文を封じるなり、手早く倒すなりしたいところだ。
ニフラムがマホカンタで跳ね返された場合、味方が消えてしまうことはないので安心しよう。
これを利用して、DQⅥではマホターンを使うボスに対してその都度ニフラムでマホターンを消し、
何度も繰り返し敵のマホターンを誘発させる戦法が非常に有効。
該当呪文
どちらもDQⅢから登場したが、Ⅲ当時はバシルーラはボミオス属性だった。ⅥとⅦではニフラム属性に。
前者の範囲はグループ、後者の範囲は単体。
追放した相手から経験値は得られない。ゴールドはニフラムでは得られないがバシルーラでは得られる。
Ⅲのスカイドラゴン等効く敵にはよく(100%)効くので、その辺りの情報を知っていれば有効に活用できる。
3DS版DQⅦ以外では
【つきとばし】とは属性が異なるので、敵の耐性によって使い分けることも可能だ。便利。
ただ、突き飛ばしの方が遥かに成功率が高いので、普段は突き飛ばしを使おう。
該当特技
該当道具
風神の盾は他作品でも似たような効果を発揮するが、DS版Ⅴのみこのニフラム属性に該当し、他はザキ属性となっている。
最終更新:2013年07月26日 20:15