メーア


基本情報

名前 メーア
使用武器 片手剣
必殺技 ギガスラッシュ
声優 桐谷美玲


紹介

アクトと同じ王国に仕える親衛隊長。
彼とは幼なじみであり、戦いの場ではいつも行動を共にする。
自信たっぷりに説明するアクトの戦術を、たびたび無視して突撃してしまう無鉄砲な女の子。

怖いもの知らずの女剣士
「とりあえず突撃ねっ!」

特技・呪文

□ボタン
スキル名称 スキル内容 MP 習得条件 必要ポイント
ダイヤモンドダスト 氷の竜巻を作りだし広範囲の敵を攻撃する 5 - -
△ボタン
スキル名称 スキル内容 MP 習得条件 必要ポイント
氷結斬り 地面を打ちくだいて氷の柱を出現させ周囲の敵を吹き飛ばす 7 - 6
○ボタン
スキル名称 スキル内容 MP 習得条件 必要ポイント
デイン 上空からいかずちを落とし前方の敵を攻撃する呪文 8 - 6
ライデイン はげしく強大ないかずちで広範囲の敵を攻撃する呪文 14 デイン習得 10
ギガデイン 荒ぶる巨大ないかずちで広範囲の敵を攻撃する呪文 20 ライデイン習得 16

メーア専用スキル

スキル名称 スキル内容 習得条件 必要ポイント
ダイヤモンドラスト強化 ダイヤモンドダストでより広範囲の敵を攻撃できるようになる ダイヤモンドダスト習得 5
氷結斬り強化 △を長押しすると氷結斬りが 敵に連続で当たるようになる 氷結斬り習得 20
昇空斬 斬りあげで△を長押しするとジャンプ攻撃を放つ - 5
ブリザーラッシュ強化 ブリザーラッシュで△を長押しするとダメージが増える - 8
空中旋回斬り 空中で□を長押しすると攻撃の反動を利用して高く上昇するようになる - 3
はじき返し タイミングよくぼうぎょすると攻撃をはね返す - 5
はじき返し時テンションアップ はじき返しが成功するとテンションが大きくアップするようになる はじき返し習得 5
さいだいHP+10 さいだいHPが10増える - 10
さいだいMP+5 さいだいMPが5増える - 10
ちから+5 力が5増える - 10
みのまもり+5 みのまもりが5増える - 10
かしこさ+5 かしこさが5増える - 10
みかわし強化大 みかわしの無敵時間がかなり長くなる - 15
ハイテンション持続+4秒 ハイテンションの持続時間が4秒長くなる Lv18以上 8
MP消費しない率+5% MP消費しない率+5% Lv22以上 6
瀕死時徐々にテンションアップ 瀕死時に徐々にテンションがアップする - 6


パラメーター

スキル名称 スキル内容 習得条件 必要ポイント
さいだいHP+10 さいだいHPが10増える - 3
- 3
Lv20以上 6
Lv25以上 7
Lv32以上 8
さいだいMP+5 さいだいMPが5増える - 3
- 3
Lv16以上 6
Lv25以上 7
Lv32以上 8
ちから+5 ちからが5増える - 3
- 3
Lv19以上 6
Lv26以上 7
Lv32以上 8
みのまもり+5 みのまもりが5増える - 3
- 3
Lv23以上 6
Lv28以上 7
Lv32以上 8
かしこさ+5 かしこさが5増える - 3
- 3
Lv19以上 6
Lv24以上 7
Lv32以上 8

特殊効果

スキル名称 スキル内容 習得条件 必要ポイント
きようさ小アップ きようさが少し増える - 6
きようさ大アップ きようさがかなり増える Lv28以上 15
みかわし強化小 みかわしの無敵時間が少し長くなる - 6
テンション上昇量アップ テンションがアップしやすくなる Lv22以上 6
ハイテンション持続+2秒 ハイテンションの持続時間が2秒長くなる - 3
会心時MP小回復 かいしんのいちげき時にMPが回復する Lv16以上 3
会心時こうげき力アップ かいしんのいちげき時にこうげき力がアップ - 15
会心時しゅび力アップ かいしんのいちげき時にしゅび力がアップ - 6
瀕死時こうげき力アップ 瀕死状態の間、こうげき力がアップする - 15
瀕死時しゅび力アップ 瀕死状態の間、しゅび力がアップする - 6

キャラクター解説・考察

  • ドラゴンクエストヒーローズ(DQH)の女主人公。
  • 性能解説
もう一人の主人公であるアクトとは、技の性能は基本的には同じ。
アクトのとの違いは、アクトは技が炎属性であり火力が高く、最終的にはパーティー随一の火力を誇るようになる。
対してメーアはアクトよりも火力は劣るが氷属性で敵を氷結させることができる。
もう一つは必殺技の性能が違う。
どちらを選んだとしてもストーリー攻略は出来るので、好きな方を選べばよい。

ジャンプ△はめくりが出来るので、さまようよろい系のガードを崩す時に使っていける。

ダイヤモンドダストは前方に広範囲の多段ヒットする吹雪の竜巻を発生させる。
ダイヤモンドダスト強化を取得するとかなりの範囲を誇る。
雑魚を一掃するのに便利。ただし、キメラ系には当たり辛いので、キメラ系は直接殴らないといけない場合も多い。
小型モンスターは吹き飛んでしまうので、素材集めが面倒になるのが難点。
中型モンスターは吹き飛ばない。

氷結斬りは威力の高い技。ただ似た性能を誇るアクトのかえん斬りよりは威力は落ちるが、その代り敵を氷結状態にさせることがあるのが魅力的。
氷結させてしまえば一定時間殴り続けることができる。

デイン系列は機械系モンスターの動きを封じるのに使っていくことになる。
基本的には出の早いデインとそこそこ範囲のあるライデインを主に使っていくと良いだろう。

今作のルーラはマップ上で移動できる地点が決まっており、ルーラストーンを起動させることにより初めてその地点にルーラすることができる。
ルーラストーンはどのキャラでもいいので、ルーラストーンの近くへいくと×ボタンの表示がでるので
×ボタンを押し続けてゲージを貯めなければならない。一度登録すれば、次回以降はこの作業は必要ない。
ルーラは城内などで使用しても頭をぶつけることなく飛ぶことができる。
ただし、ドワドキアのような一部の洞窟ダンジョンはルーラストーンがなく、使っても頭をぶつけてしまうだけである。
しかしこれを利用して敵の攻撃を避けるということも出来る。ボス戦等では有効な場合があるので覚えておこう。

必殺技のギガスラッシュはアクトのギガブレイクとは違い、後方への攻撃判定はないが、前方への射程が長く、また横の射程も広め。
高低差もある程度無視するので、雑魚の殲滅力に優れている。
性能的にはテリーのジゴスパークとにていると言っていいだろう。

今作の主人公なだけであって、状況を選ばず使っていくことが出来る万能キャラ。
火力はアクトより劣るが氷結の状態異常の使い勝手がよく、
ストーリー攻略はメーアの方が使いやすいという人もいる。


コメント欄

  • この掲示板はツリー方式です。レスをする時は、レスをしたい記事の先頭をクリックして選択してから書き込んで下さい。
    それをしないとツリー表示されず、新規投稿になってしまいます。
    他の人が不快になる様な投稿は控えましょう。
    質問は質問掲示板で行いましょう。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年03月12日 15:56