基本情報
名前 |
ディルク |
使用武器 |
棍 |
必殺技 |
国王会心撃 |
声優 |
銀河万丈 |
紹介
世界の中心
エルサーゼ王国を統べる王様。
王という身分でありながら、常に戦いの最前線に身を置く武闘派。
そんな姿を見てか、国民や部下からの信頼も厚い。
心優しき戦う王
「勝どきを上げるのじゃーっ!」
特技・呪文
□ボタン
スキル名称 |
スキル内容 |
MP |
習得条件 |
必要ポイント |
氷結らんげき |
氷をまとわせた棍で連撃を繰り出す |
8 |
- |
- |
△ボタン
スキル名称 |
スキル内容 |
MP |
習得条件 |
必要ポイント |
黄泉送り |
魔法陣で敵を吸いよせ吹き飛ばす |
10 |
- |
6 |
○ボタン
スキル名称 |
スキル内容 |
MP |
習得条件 |
必要ポイント |
国王の怒り |
いん石を降らせ広範囲の敵を攻撃する |
16 |
- |
15 |
専用スキル
スキル名称 |
スキル内容 |
習得条件 |
必要ポイント |
気合の宝玉 |
味方のテンションがアップしやすくなる技気合の宝玉をおぼえる |
国王の怒りでいん石の降る時間が長くなる |
6 |
国王の怒り強化 |
国王の怒りでいん石の降る時間が長くなる |
国王の怒り習得 |
20 |
飛翔脚強化 その1 |
飛翔脚を3回連続で出せるようになる |
Lv16以上 |
8 |
飛翔脚強化 その2 |
飛翔脚を4回連続で出せるようになる |
|
8 |
叩きつけ |
△・□で地面を勢いよく打ちすえる技 叩きつけを放つ |
- |
8 |
反撃 |
タイミングよくぼうぎょするとすばやく敵に反撃する |
Lv20以上 |
8 |
反撃 |
タイミングよくぼうぎょすると素早く敵に反撃 |
- |
5 |
さいだいHP+10 |
さいだいHPが10増える |
- |
10 |
さいだいMP+5 |
さいだいMPが5増える |
- |
10 |
ちから+5 |
ちからが5増える |
- |
10 |
みのまもり+5 |
みのまもりが5増える |
- |
10 |
かしこさ+5 |
かしこさが5増える |
- |
10 |
みかわし強化大 |
みかわしの無敵時間がかなり長くなる |
- |
15 |
テンションバーン |
ダメージを受けてもテンションがアップするようになる |
Lv22以上 |
6 |
ハイテンション持続+8秒 |
ハイテンションの持続時間が8秒長くなる |
Lv32以上 |
15 |
瀕死時徐々にテンションアップ |
瀕死時に徐々にテンションがアップする |
- |
6 |
パラメーター
スキル名称 |
スキル内容 |
習得条件 |
必要ポイント |
さいだいHP+10 |
さいだいHPが10増える |
- |
3 |
- |
3 |
Lv20以上 |
6 |
Lv25以上 |
7 |
Lv32以上 |
8 |
さいだいMP+5 |
さいだいMPが5増える |
- |
3 |
- |
3 |
Lv16以上 |
6 |
Lv25以上 |
7 |
Lv32以上 |
8 |
ちから+5 |
ちからが5増える |
- |
3 |
- |
3 |
Lv19以上 |
6 |
Lv26以上 |
7 |
Lv32以上 |
8 |
みのまもり+5 |
みのまもりが5増える |
- |
3 |
- |
3 |
Lv23以上 |
6 |
Lv28以上 |
7 |
Lv32以上 |
8 |
かしこさ+5 |
かしこさが5増える |
- |
3 |
- |
3 |
Lv19以上 |
6 |
Lv24以上 |
7 |
Lv32以上 |
8 |
特殊効果
スキル名称 |
スキル内容 |
習得条件 |
必要ポイント |
きようさ小アップ |
きようさが少し増える |
- |
6 |
きようさ大アップ |
きようさがかなり増える |
Lv28以上 |
15 |
みかわし強化小 |
みかわしの無敵時間が少し長くなる |
- |
6 |
テンション上昇量アップ |
テンションがアップしやすくなる |
Lv22以上 |
6 |
ハイテンション持続+2秒 |
ハイテンションの持続時間が2秒長くなる |
- |
3 |
会心時MP小回復 |
かいしんのいちげき時にMPが回復する |
Lv16以上 |
3 |
会心時こうげき力アップ |
かいしんのいちげき時にこうげき力がアップ |
- |
15 |
会心時しゅび力アップ |
かいしんのいちげき時にしゅび力がアップ |
- |
6 |
瀕死時こうげき力アップ |
瀕死状態の間、こうげき力がアップする |
- |
15 |
瀕死時しゅび力アップ |
瀕死状態の間、しゅび力がアップする |
- |
6 |
キャラクター解説・考察
通常攻撃は△・△は範囲が広く威力もそこそこなので使いやすい。
気合の宝玉はテンションがアップしやすくなる。CPU操作でも積極的に使ってくれる。
氷結乱撃は出掛かりに隙があるものの、出てしまえば強い。また敵を凍結させることもできる。
黄泉送りはブラックホールみたいなものを出して、小型の敵を吸い込んで吐き出してダメージを与える技。
雑魚処理に最適である。ただし吐き出した後は敵が散らばってしまうので素材集めする時が大変。
国王の怒りは隕石を降らせる技。
範囲や威力は申し分ないが、MP消費が重くまた隙も大きい。
その為ハイテンション中に連打するのが良い。
必殺技の国王会心撃は自分を中心とした範囲攻撃。
元ネタはおそらく、ダイの大冒険のクロコダインの必殺技「獣王会心撃」から。中の人が一緒である故のネタだと思われる。
雑魚、ボスともに立ち回っていける万能キャラ。
CPU操作時でも気合の宝玉によるサポートが優秀。
難点はCPU操作時だと、プレイヤーキャラの後ろに立つと画面の半分も隠して邪魔になることがよくあることだろう。
コメント欄
- この掲示板はツリー方式です。レスをする時は、レスをしたい記事の先頭をクリックして選択してから書き込んで下さい。
それをしないとツリー表示されず、新規投稿になってしまいます。
他の人が不快になる様な投稿は控えましょう。
質問は質問掲示板で行いましょう。
最終更新:2015年03月13日 01:08