基本情報
名前 |
マーニャ |
使用武器 |
扇 |
必殺技 |
ドラゴラム |
声優 |
沢城みゆき |
紹介
華麗なダンスで観客をトリコにする人気の踊り子。
持ち前の情熱がギャンブルに向いてしまうことがあるのが玉にキズ。
(『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』より)
美しく踊ればどんな男もイチコロよっ!
魅惑の踊り子 マーニャ
特技・呪文
□ボタン
スキル名称 |
スキル内容 |
MP |
習得条件 |
必要ポイント |
おうぎのまい |
おうぎを使った美しい舞で周囲の敵を一定時間攻撃し続ける |
8 |
- |
- |
△ボタン
スキル名称 |
スキル内容 |
MP |
習得条件 |
必要ポイント |
疾風炎舞扇 |
2頭の火竜が作り出すはげしい炎の竜巻で前方の敵を攻撃する |
12 |
- |
6 |
○ボタン
スキル名称 |
スキル内容 |
MP |
習得条件 |
必要ポイント |
ギラ |
呪文を唱え炎の衝撃波を放つ |
5 |
- |
4 |
ベギラマ |
蛇行する高熱の炎を地面に走らせる |
9 |
ギラ習得 |
8 |
ベギラゴン |
ふたつの蛇行する高熱の炎を地面に走らせる |
17 |
ベギラマ習得 |
16 |
専用スキル
スキル名称 |
スキル内容 |
習得条件 |
必要ポイント |
さそうおどり |
周囲の敵を引きつけしゅび力をぐーんと下げるさそうおどりをおぼえる MP消費8 |
- |
6 |
おうぎのまい強化 |
おうぎのまいでより広範囲の敵を攻撃できるようになる |
おうぎのまい習得 |
8 |
空中おうぎのまい |
おうぎのまいを空中で出せるようになる |
おうぎのまい習得 |
8 |
空中疾風炎舞扇 |
疾風炎舞扇を空中で出せるようになる |
疾風炎舞扇習得 |
8 |
空中でギラ |
ギラ系の呪文を空中で放てるようになる |
ギラ習得 |
5 |
さそうおどり強化 |
さそうおどりでより広範囲の敵を引きつけられるようになる |
さそうおどり習得 |
5 |
アンコール |
100HIT以上時にコンボがつながりやすくなる |
- |
20 |
みわくのおどり |
100HIT以上時にみかわしの性能が上がる |
- |
8 |
さいだいMP+5 |
さいだいMPが5増える |
- |
10 |
さいだいMP+5 |
さいだいMPが5増える |
- |
10 |
みのまもり+5 |
みのまもりが5増える |
- |
10 |
かしこさ+5 |
かしこさが5増える |
- |
10 |
ハイテンション持続+8秒 |
ハイテンションの持続時間が8秒長くなる |
Lv32以上 |
15 |
MP消費しない率+10% |
MPを10%の確率で消費しない |
Lv28以上 |
15 |
会心時MP大回復 |
かいしんのいちげき時にMPが大きく回復する |
Lv32以上 |
8 |
瀕死時徐々にテンションアップ |
瀕死状態の間 徐々にテンションがアップする |
- |
6 |
パラメーター
スキル名称 |
スキル内容 |
習得条件 |
必要ポイント |
さいだいHP+10 |
さいだいHPが10増える |
- |
3 |
- |
3 |
Lv20以上 |
6 |
Lv25以上 |
7 |
Lv32以上 |
8 |
さいだいMP+5 |
さいだいMPが5増える |
- |
3 |
- |
3 |
Lv16以上 |
6 |
Lv25以上 |
7 |
Lv32以上 |
8 |
ちから+5 |
ちからが5増える |
- |
3 |
- |
3 |
Lv19以上 |
6 |
Lv26以上 |
7 |
Lv32以上 |
8 |
みのまもり+5 |
みのまもりが5増える |
- |
3 |
- |
3 |
Lv23以上 |
6 |
Lv28以上 |
7 |
Lv32以上 |
8 |
かしこさ+5 |
かしこさが5増える |
- |
3 |
- |
3 |
Lv19以上 |
6 |
Lv24以上 |
7 |
Lv32以上 |
8 |
特殊効果
スキル名称 |
スキル内容 |
習得条件 |
必要ポイント |
きようさ小アップ |
きようさが少し増える |
- |
6 |
きようさ大アップ |
きようさがかなり増える |
Lv28以上 |
15 |
みかわし強化小 |
みかわしの無敵時間が少し長くなる |
- |
6 |
テンション上昇量アップ |
テンションがアップしやすくなる |
Lv22以上 |
6 |
ハイテンション持続+2秒 |
ハイテンションの持続時間が2秒長くなる |
- |
3 |
会心時MP小回復 |
かいしんのいちげき時にMPが回復する |
Lv16以上 |
3 |
会心時こうげき力アップ |
かいしんのいちげき時にこうげき力がアップ |
- |
15 |
会心時しゅび力アップ |
かいしんのいちげき時にしゅび力がアップ |
- |
6 |
瀕死時こうげき力アップ |
瀕死状態の間、こうげき力がアップする |
- |
15 |
瀕死時しゅび力アップ |
瀕死状態の間、しゅび力がアップする |
- |
6 |
キャラクター解説・考察
シナリオでは一番最後に参加するキャラ
単純化力は低いコンボタイプのキャラ。また他のキャラと違い、スキルの効果で空中でも特技・呪文の発動が可能
扇での攻撃は2HITになるためどんどんコンボを増やせる。
またピンクスローフォールの効果で100HIT以上になると空中に長くいられるようになるためほとんど浮いてることが可能
おうぎのまいはHIT数は多いが会心率がかなり低く設定されているようで
力のルビー3個装備でもそこまで会心が発動しない
そのため主力は疾風炎舞扇のほうになる
さそうおどりは踊ってからしばらくはしゅび力ダウン。ボタンキャンセルしなければ踊り続けその間はずっとダウンしている。
しかし、ほとんど着てないから踊り子だから防御はかなり低いため殴られると脆い。
コメント欄
- この掲示板はツリー方式です。レスをする時は、レスをしたい記事の先頭をクリックして選択してから書き込んで下さい。
それをしないとツリー表示されず、新規投稿になってしまいます。
他の人が不快になる様な投稿は控えましょう。
質問は質問掲示板で行いましょう。
最終更新:2015年03月06日 13:37