atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI | DQMB
  • 秘剣ドラゴン斬りの編集履歴ソース
「秘剣ドラゴン斬り」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

秘剣ドラゴン斬り - (2010/09/05 (日) 20:07:56) のソース

*秘剣ドラゴン斬り
|CENTER:No|CENTER:名前|CENTER:対象|CENTER:属性|
|CENTER:S-009,S-0024II|CENTER:秘剣[[ドラゴン]]斬り|CENTER:敵全体|特技/無属性|

**補足
一体につき120前後のダメージを与える。
[[ドラゴン系モンスター>ドラゴンモンスターチーム]]には通常の3倍の360ダメージを与えることができる。
そのため敵3体がドラゴン系の場合、凄まじい攻撃力(360×3=1080)になる。
[[ギガントドラゴン]]や、[[レジェンドモード]]に登場する竜王(人間体にも有効)と戦う時にあると、非常に心強い。
対人戦の場合SP[[風のマント]]、[[めいそう]]、[[聖女のたて]]、[[勇者のたて]]に注意。

S-009はロトの血を引くもの、S-0024IIは[[テリー]]。

|ドラゴン系の数|CENTER:0|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|
|与ダメージ|CENTER:約360|CENTER:約600|CENTER:約840|CENTER:約1080|

----
- しかし、盾ガードされるのは主人公だけなので被害は少ない。いきなり1ターン目に使うと読まれにくくてよい。  -- プリン  (2010-01-06 18:02:46)
- リザードマン相手には普通のダメージなのかよ  -- 名無しさん  (2010-01-29 19:41:44)
- リザードマンなんだからそりゃ効かんわな  -- 名無しさん  (2010-01-29 20:32:43)
- リザードはlizard(トカゲ似)であって、ドラゴンじゃないからなぁ  -- 名無しさん  (2010-01-29 21:36:08)
- リザードマンは、モンバトでは人型らしい。  -- 名無しさん  (2010-01-30 01:03:37)
- リザードマンは、モンスターズだとドラゴン系なんだよなぁ。  -- 名無しさん  (2010-02-10 03:29:33)
- あとポイズンリザードにも普通のダメージだったな  -- 名無しさん  (2010-02-10 15:49:44)
- ↑ポイズンリザードってジョーカーではドラゴン系だったような気が・・・。  -- 海馬  (2010-03-03 21:41:26)
- ↑まずジョーカーにポイズンリザードなんて出たっけ?  -- キラーマ  (2010-03-03 21:43:28)
- DQMJにはポイズンリザードは出てない。  -- レオ  (2010-03-04 01:02:10)
- アルゴリザードの事でしょ? アルゴリザードジョーカーではドラゴン系でしたね(^_^;)  -- 名無しさん  (2010-03-04 01:34:58)
- ポイズンリザードがドラゴン系なのは、初代モンスターズと2でしょ。  -- 名無しさん  (2010-03-04 03:11:59)
- 上記の情報知らなそうな人なら騙しとして使えるかも?・・・まあそこまで無知ではないと思いますけど。  -- 名無しさん  (2010-03-04 20:12:03)
- まあ、トカゲですからね。でも、ポイズンリザードはトカゲって言うより、オオサンショウウオとか、ウーパールーパー似の様な・・・。  -- ショウ  (2010-03-04 21:48:56)
- ドラゴン切りはドラゴン1体以上いたらギガデインに優先してつかおう。対人戦の場合は相手の盾に注意。ドラゴン系が1体で主人公が勇者や聖女の盾を装備していたら防がれる可能性を考えるとギガデインのほうが安定する。  -- 名無しさん  (2010-03-30 20:52:38)
- ↑ギガデイン「より」優先でいいんだよね?CPUならそれていいけど、対人だと最近はあえてわざとドラゴンを入れてドラゴン斬りを誘うこともある。SPを消費させるためにね。まぁ最近は1体いるくらいでドラゴン斬りを使用することも滅多にないけど。  -- 名無しさん  (2010-03-31 00:47:32)
- ドラゴンチームにしてわざとドラゴン斬り誘って向こうのSPを無効化にする手もあります。  -- 名無しさん  (2010-04-02 15:53:49)
- ↑でもビックバンとかよりくらってぎゃくにピンチになるかもしれませんよ  -- ルドマン  (2010-04-06 15:16:45)
- 対人戦でわざとドラゴンチームにしたらやはりドラゴン斬り使ってきた!めいそうでうまく無効化。  -- 名無しさん  (2010-04-06 16:21:45)
- ↑良かったじゃん。その人がドラゴン斬り持ってて。  -- ピーちゃん  (2010-04-06 16:23:35)
- スターティングカードセットで簡単に手に入るようになったから大体の人は所持してるとおもわれ。  -- 名無しさん  (2010-04-06 16:38:02)
- テリーが好きだからドラゴン系現れたらこれ使ってます。〆もこれ。イケメン好き。  -- 名無しさん  (2010-04-14 13:32:33)
- 正直言って↑4のドラ斬り誘いって±0だからあんまり意味ないよね。  -- レオ  (2010-04-14 16:33:49)
- ライバルのドラゴンゾンビ、メタルドラゴン連れたチームは1ターン目に必ずめいそう・風のマントを使うようにプログラミングされているようだな。おかげで読みやすい。  -- 名無しさん  (2010-04-14 16:40:13)
- 二人プレイの対人戦では、敵のドラゴンが一体なら、ビッグバンのほうが強い。  -- 名無しさん  (2010-04-14 18:25:58)
- 盾にガードされやすい。それでも強い  -- 名無しさん  (2010-04-15 17:06:19)
- 対人でこれおそれてドラゴン系使わない人多いけど、ドラゴン系一体ならギガデインと50しかダメージかわんないじゃん  -- びっくりドンキー  (2010-06-01 21:07:56)
- 自分はドラゴン1体だけはよく入れるが、対人でこれ使ってくる奴は皆無。むしろ使ってくれと願ってるくらいだから。  -- 名無しさん  (2010-07-03 19:38:43)
- 原作でドラゴン属性のある変身デミーラさんには効かないのか  -- 名無しさん  (2010-07-18 16:31:42)
#comment()
----
LINE
シェア
Tweet
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
記事メニュー


メニュー
各種カード
▼カードリスト
  • カードリスト
  • モンスターカード
  • アイテムカード
  • スペシャルカード
  • レジェンドカード
  • モリーセレクション
  • 大魔王カード
  • キャンペーン他

チーム情報
▼職業
  • 各職業について

▼相性
  • モンスター相性
  • 戦士チーム
  • 魔法使いチーム
  • 武闘家チーム
  • 僧侶チーム
  • バトルマスターチーム
  • 賢者チーム
  • 勇者チーム
  • 魔物使い&モンスターマスター

▼ダブルスキャン
  • ダブルスキャン
  • マスターダブルスキャン
  • ウェポンダブルスキャン
  • マジックダブルスキャン

▼チーム編成
  • 第3のワザ
  • 合体
  • 必殺技
  • 究極必殺技
  • 単体・全体攻撃のみ一覧
  • ダブル称号モンスター

攻略
▼AC版レジェンドモード
  • 概要・解説
  • レジェンドクエストI
  • レジェンドクエストII
  • レジェンドクエストIII
  • レジェンドクエストIV
  • レジェンドクエストV
  • レジェンドクエストVI
  • レジェンドクエストVII
  • レジェンドクエストVIII

▼CPU戦
  • 敵チーム
  • ライバルチーム
  • ボス攻略
  • とどめの一撃
▼Wii版レジェンドクエスト
  • 概要・解説
  • 新レジェンドクエストI
  • 新レジェンドクエストII
  • 新レジェンドクエストIII
  • 新レジェンドクエストIV
  • 新レジェンドクエストV
  • 新レジェンドクエストVI
  • 新レジェンドクエストVII
  • 新レジェンドクエストVIII
  • 新レジェンドクエストIX

Tips
  • 小技
  • 乱入対戦
  • 状態耐性が優秀なモンスター
  • 対人・大会で変化する称号
  • バグ
  • アナウンサーのセリフ

その他
  • 用語集
  • よくある質問
  • アンケート
  • テンプレ
  • 調査項目
  • 管理メモ


リンク
  • DQMBI公式サイト
  • DQMBIIL公式サイト
  • DQMBビクトリーWiki

2ch
  • ドラクエ・FF板 DQMBV本スレ
  • ドラクエ・FF板 DQMBV質問スレ
  • Wi-Fi板 DQMBVスレ
  • スレッド一覧


メニュー
トップページ

メニューを編集

アクセスカウンタ
本日: -
昨日: -
累計: -



記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

人気記事ランキング
  1. カードリスト/モンスターカード
  2. ウェポンダブルスキャン
  3. マスターダブルスキャン
  4. ボス
  5. カードリスト/アイテムカード
  6. オススメチーム
  7. 賢者チーム
  8. ダブル称号モンスター
  9. 武闘家チーム
  10. 草原/森チーム
もっと見る
最近更新されたページ
  • 21時間前

    モンスターマスター称号
  • 21時間前

    ホースデビル
  • 21時間前

    ピクシー
  • 21時間前

    ドラゴンライダー
  • 21時間前

    シャドーサタン
  • 22時間前

    スライムタワー
  • 1日前

    MWS(暫定ページ)
  • 8日前

    ももんじゃ
  • 8日前

    ベレス
  • 8日前

    はぐれメタル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. カードリスト/モンスターカード
  2. ウェポンダブルスキャン
  3. マスターダブルスキャン
  4. ボス
  5. カードリスト/アイテムカード
  6. オススメチーム
  7. 賢者チーム
  8. ダブル称号モンスター
  9. 武闘家チーム
  10. 草原/森チーム
もっと見る
最近更新されたページ
  • 21時間前

    モンスターマスター称号
  • 21時間前

    ホースデビル
  • 21時間前

    ピクシー
  • 21時間前

    ドラゴンライダー
  • 21時間前

    シャドーサタン
  • 22時間前

    スライムタワー
  • 1日前

    MWS(暫定ページ)
  • 8日前

    ももんじゃ
  • 8日前

    ベレス
  • 8日前

    はぐれメタル
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. 軍事・武器解説wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. リオンGTARP
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 水嶋 じぇい - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. マカイーノ アッコパス - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 成瀬 力二 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 成瀬 夕コ - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る
関連する攻略サイト
  • ドラクエモンスターズ2(イルルカSP)攻略

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.