atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ドラゴンボールDC in atwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ドラゴンボールDC in atwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ドラゴンボールDC in atwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ドラゴンボールDC in atwiki | ドラゴンボールDC(デマチェック)、dragonballdemacheck、dragonball dema check
  • カカロットから入った人の印象差、デマというより誤解しやすいこと

ドラゴンボールDC in atwiki

カカロットから入った人の印象差、デマというより誤解しやすいこと

最終更新:2025年06月25日 09:56

dragonballdemacheck

- view
だれでも歓迎! 編集
昔からのドラゴンボールファンとしては、「ドラゴンボール Z KAKAROT(カカロット)」で、ドラゴンボールに触れて興味を持ってくれる人が増えたので、(略)カカロットには感謝しています。

ただ、ゲーム上の演出などにより誤解を生みやすいシーンなどがあり、それをまとめたいと思います。



【実際の強さ】



〘強そうな演出の差〙

【強そうな演出の例】


セル編で少年悟飯がSS2に覚醒後に、専用ムービーでセルジュニアたちを倒していく、これにより強さの演出になっている。
ゲーム内でも、SS2少年悟飯の初戦のセル(1戦目)では、常時「ヒートアップ状態」であるため、狙わなくても素早くかっこいい攻撃「ヒートアップモーション」で攻撃するのを目にすることになる。
さらに、セルのかめはめ波を攻撃で止めると、専用の蹴りモーションが出るため、これも強そうに感じる。
そして、セル復活後のセル2戦目の終わり、親子かめはめ波の専用ムービーがあるため、これもSS2少年悟飯の強さの演出になっている。
このようにキャラの強さを演出するための工夫が見られる。

【アル飯の冷遇】

SS2少年悟飯と比べて、同じ孫悟飯なのにアルティメット悟飯はゲーム内で冷遇されている。

まず、戦闘の専用ムービーがない。
そして、常時「ヒートアップ状態」でない。そのため、戦うのに必死で「ヒートアップ状態」になるのを忘れると、「ヒートアップモーション」で攻撃するのを目にすることになく、ブウ戦が終わってしまう。

【原作勢にとってのアル飯】

原作勢からしたら、アル飯の格闘シーンは非常に印象的で、ゴテンクス吸収前の魔人ブウを一方的にボコボコにするのを見て、
「強すぎる」
「かっこいい」
「合体してないのに強い」
などという印象を受ける。

このブウを格闘でボコボコにする専用ムービーさえあれば、カカロットしかプレイしてない人も、「孫悟飯の潜在能力を開放したら こんなに強いのか」という印象を持ったはずである。

【ベジットによって続くアル飯の冷遇】

ブウを格闘でボコボコにする専用ムービーをつけてもらえなかったアル飯。その後、ベジットが出てくるのだが、ベジットに関しては”原作にない専用のムービー”があり、ブウをボコボコにする。
そのムービーの気合いの入りっぷりはすごく、初見の人々を魅了する。
しかし、原作勢は思う…
「その気合いの入りっぷりの1割でもいいから、アル飯に分けてやってよ…」
と。






















検索用:ドラゴンボール Z KAKAROT

タグ:

dbzk
+ タグ編集
  • タグ:
  • dbzk
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「カカロットから入った人の印象差、デマというより誤解しやすいこと」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ドラゴンボールDC in atwiki
記事メニュー
左メニュー編集

メニュー

Search :
  • 🟠トップページ
  • 🖊️新規ページ作成
  • 🔖よく使うタグ
  • 📖資料系まとめ



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 原作と違いの大きい部分【KAKAROT】
  2. 戦闘演出追加要素【アニオリ】
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    戦闘演出追加要素【アニオリ】
  • 1日前

    セル(完全体)→パーフェクトセル。ゲームで浸透した名称【誤解助長】
  • 1日前

    ブウ編までのアニメを改でオススメするとしても、この話だけはZで見るべきという話【アニメ】
  • 1日前

    設定無視が大きいアニオリ【アニオリ】
  • 27日前

    トップページ
  • 40日前

    ノーモーションかめはめ波【呼び名ブレがち技名】
  • 42日前

    アニオリ登場のキャラ名 一覧 まとめ【アニオリ】
  • 42日前

    「スーパー〇〇」はSS1~4、全てに使われた【情報】
  • 42日前

    原作の悟空にはオリジナル技がないというデマ【dc】
  • 45日前

    公式作品による設定無視「13号を倒せばトランクスのいる未来にいない」【誤解助長】
もっと見る
「dbzk」関連ページ
  • KAKAROT or GOHAN(悟空or悟飯)? 出番の数を比較。【KAKAROT】
  • 原作と違いの大きい部分【KAKAROT】
  • KAKAROTのゲーム内では気づきにくいミーム
人気記事ランキング
  1. 原作と違いの大きい部分【KAKAROT】
  2. 戦闘演出追加要素【アニオリ】
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    戦闘演出追加要素【アニオリ】
  • 1日前

    セル(完全体)→パーフェクトセル。ゲームで浸透した名称【誤解助長】
  • 1日前

    ブウ編までのアニメを改でオススメするとしても、この話だけはZで見るべきという話【アニメ】
  • 1日前

    設定無視が大きいアニオリ【アニオリ】
  • 27日前

    トップページ
  • 40日前

    ノーモーションかめはめ波【呼び名ブレがち技名】
  • 42日前

    アニオリ登場のキャラ名 一覧 まとめ【アニオリ】
  • 42日前

    「スーパー〇〇」はSS1~4、全てに使われた【情報】
  • 42日前

    原作の悟空にはオリジナル技がないというデマ【dc】
  • 45日前

    公式作品による設定無視「13号を倒せばトランクスのいる未来にいない」【誤解助長】
もっと見る
ウィキ募集バナー
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. 発車メロディーwiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. カツドンチャンネル @ Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーバールール - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?) - アニヲタWiki(仮)
  6. リリス(Fate) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. マカイーノ アッコパス - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.