第二話  ・  第四話

第三話:泣き面に蜂

困っているときに、困ったことが重なって起こることのたとえ。

DVD vol.2 に収録。


あらすじ

アイドル・聖辺ルリと、若手俳優・羽島幽平こと平和島幽。絶大な人気を誇る二人だが、その素顔を知る者は少ない。
ある日偶然、幽に己の秘密を知られてしまったルリは、葛藤の中でもがき苦しむ。
それは他人には絶対に知られてはいけない真実だった。
そんな頃、池袋の街ではさまざまな人が出会い、それぞれの事情が交錯し始めていた――。


キャスト

竜ヶ峰帝人:豊永利行
園原杏里:花澤香菜
折原臨也:神谷浩史
平和島静雄:小野大輔
セルティ・ストゥルルソン:沢城みゆき
岸谷新羅:福山潤

黒沼青葉:下野紘
門田京平:中村悠一
遊馬崎ウォーカー:梶裕貴
狩沢絵理華:高垣彩陽
渡草三郎:寺島拓篤
折原九瑠璃:金元寿子
折原舞流:喜多村英梨
平和島幽:岸尾だいすけ
聖辺ルリ:藤田咲
サイモン・ブレジネフ:黒田崇矢

岸谷森厳:大塚明夫
四木春也:大塚芳忠
エゴール:森川智之
デニス:高橋伸也
レポーター:山本兼平
To羅丸:小林直人
To羅丸:三輪隆博
ブルースクウェア:椙山貴夫
ブルースクウェア:堀江一眞
唯我独尊丸:種﨑敦美

スタッフ

脚本:高木 登
絵コンテ:菅沼栄治
演出:菅沼栄治
作画監督:田中織枝・薮野浩二・川添政和・鴨居知世


原作との比較



裏話

  • 幽平が運転している車は恐らく光岡自動車さんのラ・セード。格好いい車。
  • 意地でも自販機を壊していくスタイル。自販機「あのバーテンダーは俺に親でも殺されたのか」
  • 実は原作で聖辺ルリがメインになったのは4巻が初めてなので、一期でルリが歌ってたのは原作ファンへのサプライズ登場だったりしたのですが、こうして逆に一期のその描写が伏線になるという醍醐味!
  • 謎の多い超人気脇役(調査対象:成田良悟1人)、石榴屋天神さんのビジュアル初公開。作務衣なんだ……!!
  • ……カーミラ才蔵が、もう私の想像を超えてアニメの中でどんどんB級超大作になりつつある……。
  • ……一期を忘れている人の為に解りやすく言うと、渡草がものすごい勢いで追っかけやってたあのアイドルです。ダフ屋のカズターノ君から最前列のチケット回して貰ったりしてた。
  • 唯我独尊丸はスコティッシュフォールドです。
  • 兄貴の静雄は犬派で弟の幽平は猫派。
  • 江戸切り子の硝子で怪我人に水を差し出す辺りが実に幽平。静雄の場合は恐らく湯呑み。マグカップという選択肢はこの兄弟には多分あまりない。
  • 独尊丸、随分新羅に懐いてる……。新羅は恐らく人間以外には好かれるのでしょう。
  • セルティはテレビで人間社会を覚えたガチガチのテレビっ子な上にミーハーなので意外と芸能人のサインとか欲しがります。
  • ぼっちの兆候。
  • 舞流「包帯姿も格好いいよ! ニンジャスレイヤーみたいで!」 エゴール「ワッザ!?」
  • バメンテンカンホー!
  • 聖辺ルリの名字の『聖辺』は、拙作『ヴぁんぷ!』の何巻かにチョロリと出て来ていますが、まあ、彼女に流れる『血』の秘密についてはお察し頂ければ幸いです。『ヴぁんぷ!』は五巻まで発売中ですよ!(オープンマーケティング)
  • カーミラ才蔵がどんなキャラなのかどんどん解らなくなっていく。
  • 値段をまける状況(アイドルと仲良くなれるチャンスを不意にされていない)。
  • 数日後の記者会見にて幽平本人曰く「あの時は演技以外で初のキスだったから、顔が真っ赤になっていました」 インタビュアー「……いえ、まったく素面の無表情でしたが……」
  • 四木の部下が目を上に逸らしているのは、恐らく今の新羅を直視したら思わず噴き出してしまい四木にぶん殴られるから。
  • 遊馬崎が何を言って狩沢にひっぱたかれたのかは、原作小説4巻にばっちり書いてありますので興味のある方は是非買って頂ければとゲヒヒヒヒヒ(露骨な宣伝)
  • この日の渡草家の朝。渡草「おはよう。……どうした兄貴、なんでTV消した?」 二郎(兄)「ああ、TVとか見ない方がいいんじゃないかな」 渡草「?」 一美(姉)「ヘイ三郎! ルリちゃん彼氏できたってさヒュー! ほら新聞っ!」 二郎「ば、馬鹿!」 渡草「……!?」
  • 悲しみはグラハム数レベルだと……グラハム数がどんなレベルの大きさなのか理解しているのか舞流……!!
  • ちなみに数学苦手な私には理解できていません。というか裏サンデーの寿司虚空編のリンクを貼ろうとしたら寿司虚空編が消えてる!? どういうこと……!?
  • 流石に舞流のワイ●ーコヨーテとロードラ●ナーどうこうの台詞はアニメではカットされました。
  • あ! 一期に出て来た人だ! 倒れた所を臨也に上でぴょんぴょんジャンプされた人だ! ……たぶん!
  • 新羅もセルティもホイホイと簡単にタダで仕事して! 商売人としてうんたらかんたら以下略。
  • しかも新羅の方はそのタダにした分を次の客に上乗せしてるんだから余計にタチガ悪いな。闇医者め……。社会の闇め……。
  • というわけで、謎の描写を遺したまま続きます。果たしてセルティが暴走族に追われながら運ぶ荷物はなんなのか。壁を走っていた謎の首無し鎧とは。そして帝人に絡んだ連中は何者なのか……。怖いですねぇ、恐ろしいですねぇ。それでは皆さん、サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。
  • 独尊丸の声はエミリアの種崎さんですが、動物繋がりで独尊丸の声=鬼灯の冷徹の芥子ちゃんというイメージが。法螺田「ハっ! 俺は猫より狸の方が好きだぜぇ」 独尊丸「……おのれ狸おのれ狸おのれ狸オノレ狸ぃっ!!」 法螺田「なっ……猫がしゃべっ……ギャアアーーー!!」




小ネタ




-

名前:
コメント:

タグ:

アニメ
+ タグ編集
  • タグ:
  • アニメ
最終更新:2015年01月25日 13:23