enjoy 音ゲー plus ほか @ ウィキ

Intel PlayPass

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

Intel PlayPassの概要


overwolfIntel Gaming Accessアプリ(英語)をインストールし、対象ゲームのプレー時間によって、いわゆるバトルパス形式で報酬が受け取れる


アカウント作成時に電話番号(SMS)認証が必要

コード獲得手順
サイトに景品が掲載されていないLv.では、アプリで使用できるアバターが獲得できる
EXPの獲得方法は、[Quests]と[Achievements]の2種類があり、画面左の[play pass]タブを選択後の画面上部のタブから詳細を確認できる
複数のゲームプレイが要求される内容もある為、最速で入手したい場合は他のゲームの導入も検討しよう
また、対象アプリを複数立ち上げると、先に立ち上げた方のアプリのカウントがリセットされる場合があるので気をつけよう

他のゲームの情報
他のゲームが要求される項目は以下の通り
[Quests]:ウィークリーMAXで『1日1時間以上6日、5つの異なるゲーム、15時間プレイ』
[Achievements]:Multi talent IIIで『それぞれ7つの異なるゲームで10時間をプレイする』
無料で入手可能なゲームで、容量と負荷に優しそう(主に2D系の)で確認済みの例は以下
AdVenture CapitalistAim LabBrawlhallaClicker HeroesFallout ShelterYu-Gi-Oh! Duel Links

[Quests]
クエストの種類は、デイリー(17時リセット)、ウィークリー/コラボ系(月曜17時リセット)、ボーナス系
種類 条件 1回の獲得EXP 合計獲得EXP
デイリー 少なくとも30分間プレイする 25 25
今日は最大4時間プレイ(1時間ごとに獲得) 50 200
今日2つの異なるゲームをプレイする(それぞれ30分) 40 80
クリックしてチェックイン 25 25
ウィークリー 少なくとも6時間プレイする 30 180
今週15時間プレイ 15 225
今週は5つの異なるゲームをプレイします(それぞれ最低1時間) 30 150
1週間で6日間プレイする(1日1時間以上) 40 240

[Achievements]
種類 名称 条件 獲得EXP
General Playtime (I~X:10段階) 合計(20/30/40/50/60/70/80/90/100/110)時間プレイ 50/20/25/30/35/45/50/55/60/80
Multi talent (I~III:3段階) それぞれ(3/5/7)つの異なるゲームで10時間プレイする 500/750/1000
Intel Play Pass (I~V:5段階) プレイパスのレベル(10/20/30/40/プレイパスを完了する[50])に到達する 100/150/200/250/500
Days work 毎日のチェックイン合計6日 50
Fulltime Gamer (I~V:5段階) 毎日のチェックイン合計(12/18/24/30/36)日 150/200/300/350/500
Personal One Trick Pony 5時間ゲームをプレイする 30
King of my Castle (I~III:3段階) (?/?/25)時間ゲームをプレイする 50/70/80
New Grounds AdVentureCapitalist以外のゲームを3時間プレイする 40
PlayPass Look At Me 最初に獲得したプロフィール写真を設定する 10
Show off 最初のプロファイル実績を設定する 10
The Collector (I~IX:9段階) (?/?/?/?/?/?/35/40/今シーズンのすべて[45])のアチーブメントを獲得する 15/20/20/20/20/20/20/20/20
ManyFaces (I~V:5段階) (?/?/?/?/今シーズンのすべて[36])のプロフィール写真を獲得する 20/30/40/50/100

[EXP_TABLE]
必要EXP Lv.
上一桁\下一桁
x0 x1 x2 x3 x4 x5 x6 x7 x8 x9
0x - 225 461 709 968 1241 1527 1826 2141 2471
1x 2817 3180 3561 3960 4379 4819 5280 5764 6271 6803
2x 7362 7944 8551 9185 9846 10535 11254 12004 12786 13601
3x 14435 15287 16157 17047 17956 18886 19835 20806 21798 22812
4x 23834 24864 25903 26949 28004 29068 30140 31221 32310 33408
5x 34515 - - - - - - - - -

[設定関連]
画面左の歯車(Settings)→[Playfime tracking indicator]が[ON]だと、対象ゲームプレイ中にマークが表示される為、ちゃんとカウントされているかを確認できる。不要なら[OFF]にしよう
その上の[Missions and rewards notifications](ミッションと報酬の通知)も、必要がないなら[OFF]にしよう

コード引換手順
景品画面で表示されるコードは「原神」のコードでは無く、Intelでの引き換え用のコードなので獲得までに以下の手順を踏む必要がある
  1. 指定Lv.到達後、景品画面の[Redeem]を押す
  2. ブラウザが開きIntel Software Advantage Programが表示されるので、電話番号(SMS)認証後ログインする
  3. [アカウント]→[ダッシュボード]→[コードの適用]→[マスターキーを入力]で、景品画面に表示されているコードを入力し、利用規約に同意する
  4. [Claim Now]を押すと、原神のコードが表示されるので、公式サイトの 交換コード入力画面に入力する

  • 鍵穴アイコンの景品は、選択して年齢確認後に引換可能になる
  • FullGame景品の提供プラットフォームの判別は、[Claim Now]が表示されている画面で、ページのソースコードを表示し「isvDownloadInstructions」で検索したすぐ下にある説明で確認可能(Steam/Epic Games/Oculus/Microsoftアカウント/Ubisoft Connectアカウント等)
    • 景品タイトルリンクや画面左下の動作環境へのリンク(System Requirements)でもおおよそ判別できるが、公式サイトがある場合はそちらにリンクされている場合もある


+ その他報酬系

サポート


シーズン履歴


Intel® Gaming Access Reward Bundle

  • 2022/08/25 04:54 ~2022/08/31 05:00 (PST)まで
    • 新Discordサーバー #gaming-access-announcements で案内
  • Play Pass シーズン 1 または 2 に参加したユーザー向けに先着5000個のDLCを用意、旧Discordサーバーでも新サーバーへの移行促進で案内あり
  • #play-pass-chat 2022/08/25 16:21 より

  1. 新サーバーDiscordで、「Gaming Access User」ロール (#roles)があることを確認
  2. すでにログインしている場合は一度ログアウトする
  3. 指定URLにアクセスし、過去シーズンで使用したメールアドレスで「Log in with Discord」でログイン(既存アカウントがある旨が表示されるので「続行」する ※2段階認証必要)
  4. 条件を満たすと「有効化されたマイオファー」に「Intel® Gaming Access Reward Bundle」が表示される(南京錠がある2つは年齢確認が必要)
  • 景品は以下から1つ選ぶ(7つとあるが5つしか表示されないのでおま国もある模様)
    • Among Us - Airship Skins Bundle (Steam版)
    • Bless Unleashed PC:ゲーム内限定の Intel コスチューム ($35相当) ※シーズン2 Bundle #13 (Lvl 45)と同様
    • Conqueror's Blade:ゲーム内コンテンツ ($30相当)
    • Neverwinter: Uprising:Intel 限定の Maverick's Pack (PC のみ) ($10相当)
    • Vampire: The Masquerade® - Bloodhunt™:「パープル ペイン」衣装とアイウェア ($20相当)
    • Phantasy Star Online 2 NEW GENESIS(おま国。#play-pass-chat内の投稿で確認)
    • (あと1つある模様?)

Beta Season 2


  • 2022/04/18 ~ 2022/07/01 16:59 [MOG Season 2 -2q2022]
    • ランキングイベントは ~ 2022/05/30 16:59(TOP100に景品)

公式リンク

覚え書き

  • [Achievements]の反映が遅い場合があった
    • 「Intel Play Pass」は即時反映されなかった(1日かそれ以上経ってから)
    • 「The Collector」の進捗が、Lv.50完走しても「43/45」のままでコンプ扱いにならなかった
      • リストに明記された景品で獲得できるのは35個
      • Bundle #2 (Lvl 10)の、達成?引換?時に、原神のパイモンのアイコンも獲得できた(プレイしてないゲームのDLCは引換しなかったけれど、引換しなきゃいけなかった???)
  • おま国の景品
    • Phantasy Star Online 2 NEW GENESIS™ – “746:Intel” Emote (DLC):Bundle #6 (Lvl 22)
  • Steam以外でのFull Game景品
  • Bundle #4 (Lvl 16)の景品が、6月4日午前4時以降より変更された
    • 新:Blood Hunt – Purple Pain Outfit and Eyewear (DLC)
    • 旧:Fortnite – Surf Strider Outfit, the WaveCrest Pickaxe, and the Sky Sail Glider (DLC)
      • このスキンは『以前は、11.15.20から7.31.21の間にIntel CPUを購入した場合にのみ入手できた』ものだったらしい
+ 情報元
  • Discord告知
    • #announcements 2022/05/19 00:46:『私たちは一時的にFortniteスキンを使用しておらず、補充に取り組んでいます。』
    • #announcements 2022/06/03 23:33:景品変更告知

Beta Season

  • 2022/02/24 ~ 2022/03/31
    • #rules 2022/02/17 07:50:景品ありだった模様
    • #announcements 2022/02/24 23:57:開始告知
    • #announcements 2022/03/04 03:51:シーズン2に関する言及
    • #announcements 2022/04/01 17:49:終了告知、「トップ10の受賞者」言及(ランキング上位者の景品について)
    • #announcements 2022/04/05 06:31:レベル50に関する言及

closed beta?

  • 2022/12/09? ~ 2022/12/22?
    • #announcements 2021/12/09 08:40:公式Discord初投稿?
    • #announcements 2021/12/14 01:56:「closed beta」への言及
    • #announcements 2021/12/22 19:04:「イベントは正式に終了」告知
    • #announcements 2021/12/23 05:13:『おまけに、レベル3以上に到達したすべての人がどれだけ遠くまで到達したかに関係なく、すべての報酬のロックが解除されました。』
    • #announcements 2022/01/08 05:13:「トップ10について」言及(ランキング上位者の景品について)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
添付ファイル
ウィキ募集バナー