[100] - 対戦する あなたは%CALLNAME:TARGET%と麻雀で対戦をした… 欲情(+1000)白熱(+1000)優位(+2500)点棒(+25000) 「ふふんっ、まだまだ甘いわね」 あなたは疲れているようだ。今日はこのあたりで切り上げよう…
霧雨魔法店にて対戦中… あなた(これをあがればドラ8……!ドラ8……!) コトッ、当たり碑だ あなた「ロン!ロンロンロンロンロンロン!ローーーン!」 あなたは恥ずかしげもなく立ち上がって叫んだ 超魔理沙の様子がおかしい… 超魔理沙「……すまん、頭ハネだ」 あなたは めのまえが まっくらになった…
地霊殿にて対戦中… あなた(すでに北は2枚も流れている、これで当たることはないだろう……) コトッ 霊夢様の様子がおかしい… 霊夢様「あなた、それよ……」 「誰も使わない、場に2枚と思って油断したわね?」 あなた(なにィ!?北単騎地獄待ちだとッ……!?) あなたは めのまえが まっくらになった…
IRC麻雀プレイヤー名鑑
リリーの人
- 製品版所持。購入に踏み切った最大の理由は勿論リリーが出るから。しかも両方ですってよ奥さん
- 今日もリリーの「パンツを見せる程度の能力」が炸裂します
- 能力差で負けまくるのも悲しいけど、もうリリー以外使ったら負けな気がしてきた
- 大学生活の半分は麻雀で過ごしたような人種なのでそれなりの知識はあるが、別に上手くは無い
- 麻雀は1位を取る物だと思っているのでオーラスは無駄に頑張る。そして他人に振り込む
- 三麻好きなので熱帯に三麻実装されてフィーバー中
- 香→地→紅→酒の順で4回募集するのがいつもの流れ。後は気分次第
- この項目は自分で(
こぁの人
- 脱衣麻雀をやるために麻雀始めた勢
- 役をあまり覚えていないため、地霊殿で覗かれると明らかにおかしい打ち方が垣間見える
- アカギに影響されて字碑単騎をやたら狙う、重要碑より字碑を抱える
- リアル身内で打つと全員が張ったにも関わらずあがらない→流れてあけてみたら全員北単騎待ちなどザラである
- キャラクターは基本小悪魔だが気分転換にお燐を使う
- 小悪魔の能力が劣化咲夜さんであることを知り、深い悲しみに包まれ背負ったという
- こ(ry
ozeusamaの人
- フランで役満目指すよと言っていたら、1.2aでそのフランが大幅弱体化、でも負けない子
- と思ったらあっさり禁を破って他のキャラ使っていたらしい
- この項目は本人ではない誰かが書いた
へんたゐの人
- 最近役満が青天以外では安い気がしてきた。
Mera
- この項目は自分で(
- 基本ノーガードのため浮き沈みが激しい
sairy
- 超初心者の為運しかない
- はじめての麻雀で単騎を出す程度の運
- 頼むと絵を描いてくれるかもしれない
- この項目は自分で(ry
妊)の人
- 誰のことかは書くまでもない
- プレイ時間<<<<<<デモ垂れ流してる時間
- そのデモ職人っぷりは卓が立ってるのを横目に延々とデモを見ているほど
- デモだけで大半のキャラの跳満以上の和了時のアップの絵を見てしまった
- 基本非匿名にいるため、匿名で卓立ててもまず気づかない
- 手作りは風の向くまま気の向くまま(全体的には断ヤオ+平和系の手が多いかも)
- よって大抵gdgdだが、風向きと気分の向きが一致したときだけは実スペック以上の能力が発揮される
- やっぱり能力麻雀は気質的にあわないので、通常卓が一番好き
- 能力卓は香霖堂と青天・酒場卓に少しやる気があるぐらい、他はほとんど入る気0
- 製品版で山卓が増えて少しだけ歓喜
- それもつかの間認証でトラブって涙目になっていた(実話、メールして対応してもらって無事解決)
- 最近は穣子の能力を何とかうまく使えないか試行錯誤中、しかし結論は鬱なことになりそうorz
- でもきっと青天なら…ドラ増やした方が効率いいですよね~orz
- でも空砲なし…上がれないと意味ないって意味では同じですよね~orz
- でも香霖堂卓なら4飜で確実に8000点以上にできるからちょっとだけ楽だよ!…だからドラ増や(ry~orz
- 相手の上がり牌を止めるのが大好物だが、大抵ツモられる
- オーラストップで安上がりor流し逃げしたら負けだと思っている
- こ(ry
中毒者(DrN)
- (DrN)まででプレイヤーネーム
- 誰のことかは書くまでもない
- さぁ、楽しくポンジャンしようZE☆
- でもわりと普通にリーチかけたりする
- ぶっちゃけ決め打ち麻雀が多い気配
- 最近罠っぽい待ち方が多くなってきた
- こ(ry
詐欺師
- 別に積み込みとかするわけでもお金賭けるわけでもない
- 能力麻雀よりも通常卓を貼ることが多い
- なら他でやれ? 何ぃ?聞こえんなぁ?
- (ry
咲の人
- 脱衣麻雀で麻雀を覚え、野良試合や咲-saki-で麻雀の知識を深めた生もの
- トイトイが好きだけど、最近は脱却気味。みっつずつみっつずつ……
- そんなに強くないよ? むしろカモ
- 書け麻雀? 勝てばよかろうなのだぁー!
- 幻想麻雀(体験版)と天鳳が戦の舞台
- 幻想紳士から完全に改名
- でも狙ってのリンシャンはできないし、デジタル打ちもできない。まさに池田
- この(ry
振り込む詐欺(閲)
- オレオレ詐欺や振り込め詐欺ではない
- 裸単騎、地獄待ち、ドラ待ち、どんな待ちでも振り込む程度の能力
- 東一局で箱が飛んだ経験あり
- 天鳳にて、東1局1本場においても箱が飛んだ経験あり
- まただよ(笑)
- この項目は(ry
- 最近自分に振り込むことを覚えた
- 持ちキャラはおぜうさまと神綺様、たまにメイベル
TLの人
- プレイヤーネームは5213674
- 麻雀は幻想麻雀が初めてな素人
- 主な使用キャラは、レミリア、天子、ミスティアのあたり
- 能力無しの卓なら輝夜も使う
- コーラスマスター、よく鳴く、鳴けないと落ち着かない
- ネット対戦時はわりと気分だけで打つ、たまに自分でも何がしたいのかわからなくなる
- 鳴きすぎたりして上がり手がなくなることがたまにある
- わりとよく手が滑る
- この項目は(ry
霖の人
- いまだに各卓の特徴を把握していない程度の能力
- 嫁は諏訪子様だが、香霖堂卓を立てて霖之助使ってることが多い
- 本当は嫁を使いたいのだが、その場合負けるわけにはいかないというプレシャーを背負うことになる。よって使えない
- 滅多に1位にならない。でもラス引くこともあんまりない。なんという空気
- 青天井コワイアオテンジョウコワイアオテンジョウコワイアオテンジョウコワイ……
- ここまで自分で書いた
- 【麻雀中毒】Lv4。仕事をサボって幻想麻雀体験版と天鳳での書け麻雀2面打ちとかいう暴挙を行う。\仕事しろ/
- しかも両方で負けるという生半可なSS書きでは使えない離れ技を披露した。\何やってんだあんた/
- 04:17<rinnnu> おk、僕頑張ってショタになるよ!!!!
(補足)
- 青天へのトラウマは、以下の流れで発生
1.酒場卓面白いよ!と言われてシナリオの酒場卓をプレイしたところ、お客様の手をわずらわせることなく身ぐるみはがされる
2.そのまま、夜明けにたった酒場卓対戦に突入
3.東2局に立直一発自摸にドラ重ね(他家からすれば上家で字牌カンしまくったozeuの人による大迷惑)で倍満上がって大量リード
4.しかし次の局、対面に立直・自摸・門前純全帯ヤオ・ドラ3+穣子できっちり逆転される
5.そのまま負ける
2.そのまま、夜明けにたった酒場卓対戦に突入
3.東2局に立直一発自摸にドラ重ね(他家からすれば上家で字牌カンしまくったozeuの人による大迷惑)で倍満上がって大量リード
4.しかし次の局、対面に立直・自摸・門前純全帯ヤオ・ドラ3+穣子できっちり逆転される
5.そのまま負ける
- というかあんたその対局で2着だっただろと小一時間
黒谷的
- 名前はDM侵入者口上から
- トイトイ好き
- むしろ配牌をトイツの数で判断する
- 特技は手がわりを待っている間にツモアガり結局リーチするより安く終わる事
- 名前のわりにヤマメを使わない、妨害系のキャラなので控えている
- 使用キャラは絵で決めているという話もある
- 放銃率20%近辺をうろついているとの話もある
Shu-tenko(TENGAの人)
- 幻想麻雀結局買った。何の問題もない
- てんこあいしてるけどやむいちぇんもあいしてる
- 初心者←重要
- 基本安手を狙う。配牌がいいときは大きく出ることもある
- お気に入りは一気通貫と混一色
- 基本スタイルは とりあえず鳴く。食い下がりでも気にしない
- カンすることはあまりなくなった
- こ(ry
20cmの人
- ある日20センチ超のアレを出した人
- 幻想麻雀は体験版を入れてあるがスペック不足で動かない
- よって天鳳やハンゲで卓が立つと幸せになってホイホイ潜り込むことが多い
- 基本面前役が好きで一盃口でよく和了るが、たまに三元牌などで鳴くとまず和了れない。
- 聴牌したら全ツッパ。よって放縦率が高い
- 三色一盃口って綺麗だよな!
- 実は書け麻雀"では"無敗
- と思ったら一変、ある日を境に振り込みマシーンに
- ホンロウトウが見えてる裸単機に余裕で9pを落とす
- ほら、しっかり(笑)
- k(ry
- そしてここからも自分で書いてる
- 配牌でドラを2つ抱える程度の能力を得つつある
- が、ドラに首を絞められて上がりまで運べないことも多い
- 4割弱と無駄に二位率が高い
- 最近天鳳で自分の部屋を勝手に持った。「十六夜部屋」で部屋が立ったらほぼ間違いなく私です。
- でも嫁はレミ。これだけは絶対に譲れない。
- リーチ怖いリーチ怖いリーチ怖いリーチ怖いリーチ(ry
- というかなんで自分の項目こんなに書いてるんでしょうね……
- 書け麻雀で東一局一本場で吹っ飛ぶ快挙を達成。現在誠意執筆中
nの人
- 麻雀はファミコンの四人打ち麻雀で覚えた
- Jの蓮子の口上頑張ろう……
- 幻想麻雀は入手したらやるがスペック足りるかどうか?
- キャラは多分もこたんかメリーか蓮子あたりを使う予定
- 三色同刻とリャンペーコーと混老頭と清老頭が好きだが現実はそう甘くないので王道のメンタンピン三色に走る
- こ(ry
阿佐出諏訪
- 製品版を機に雀士っぽい名前に変更
- しかしストーリーモード一面の最初でいきなりゲームオーバーになる程度の実力
- 役は一応いくつか覚えたが、相変わらず気が付くとチートイツを狙っている
- なので大抵単騎待ち。完全に運頼み
- ドラは表示牌の次の牌、ということに最近になって気づいた
- ry
kzka
- 麻雀を覚えたのは小学生の頃
- 四人打ち麻雀でSelect押して地霊殿プレイ(手牌全オープン)で覚えた
- マウスの感度が良すぎてよく捨牌の時に隣の牌と誤爆する
- 基本的に平和狙いだが、鳴き麻雀やるときはとことん鳴き麻雀。具体的には対々和率10%とか
- 手作りは遅め。大抵あと7巡くらいで一向聴になったあと聴牌れないまま消えて行く
- 密かにCPU戦天界で地和を和了る
- k(ry
たくさんのあなた
- 麻雀は高校の頃から、本格的に覚えたのはスーパーリアル麻雀P2から
- でもうまくはない
- 幻想麻雀、天鳳どちらも行くし、どちらにもいる時がある。
- 幻想麻雀での使用キャラはランダム。テキトーにキャラ使うんも面白いよ?
- でも中の人の嫁は美鈴らしい
- データが全部吹っ飛んだからもうあとはどうでもいい
- kry
なた
- 麻雀自体は前から経験があるがよくフルボッコにされる
- 幻想麻雀のみ参加。ブラウザ止まりやすいんだもの
- なぜか初日は名前がカタカナ表記だった
- 命名理由は『考えないで打つあなた>頭がないあなた>頭文字無いあなた>なた』という後付けっぽいような事実
- 基本的に本能で打ってるためピシャーンされるかどうかは運次第
- カンドラのロマンを追い続けようとしてこけ4位常駐、普段からそんな感じの中の人
- 見えそうで見えないロマンに気づいた
- ポンとカンが大好きというかほぼ対々和でストーリー攻略しきったある意味虚仮の一念何とやらな人
- でも本当は鳴き無しホンイツ狙いたいんだよなぁ
- 1.2cからバージョンアップした所、接続が全く通らなくなり涙目
- 通信改善を切に望む人の一人
- この項目はここまd(ry
中の人(空っぽ)
- 幻想麻雀で麻雀を始めた人
- HNは「空虚」、どこぞの虚無のなんたらとは関係ない
- 腕の無さを運とキャラ性能で補正している
- 基本は鳴き混一狙いだが、一時期まったく勝てなくなった時期から早和了り門前をメインにするが、やっぱり染め手が好き
- 門断平に一盃口、三色同順、門前清自摸和を狙っているが、妥協も早い
- 立直混一清一が好き、一盃口や門前清自摸和が乗れば尚よい
- 鳴きを避け、ほぼ全ツッパなので、当たりも外れも大きく、トップかビリが多い
- キャラはレミリア(速攻立直の自摸に翻追加)、藍(立直一発門前での翻追加+速攻)、神奈子(染め手が狙いやすい)を主に使う
- こ(ry
緋の人
- 名前は「緋」一文字
- 使用キャラは衣玖さん一択
- 安手早和了り至上主義。衣玖さん使いの悪例
- 初期配牌で大体の形を決めてしまう。ツモ牌で手を伸ばすのは苦手
- 順位頻度は2位>>3位>1位>4位(幻想麻雀調べ)。早和了り至上主義が祟って跳ねられると追いつけない
- 脅威の副露率6割(天鳳調べ)。役牌おいしいです
- (ry
ツンデレティの人
- 名前は「TundeRetty」
- レティはLettyとかもうどうでもいいと思っている
- (ry) 追記求む
白岩RR
- 名称「白岩RR」
- シフォンと呼んでも反応しますよ?
- よく鳴く。先日副露率が8割を越えた。目指せ9割
- と思っていたら7割5分くらいまで落ちた
- (。w。
ふらさなの人
- PN「flasana」
- 使用キャラはフランちゃん一択。性能は愛でカバーするもの
- 麻雀は小○の頃塾の帰りの駄菓子屋にあった麻雀ゲー(1クレ10円)で覚えた
- 当時はそんなこと考えもしなかったが言うまでもなく○衣麻雀である
- しかも筐体は店外で道路脇に設置。なんという羞恥プレイ
- 決め打ち派。大物手・面前手を好む。食いタンはまずしません
- チーしたら染め手か全帯か三色と思っていいよ?
- 聴牌後も極力役を増やそうとするのであがるチャンスをしょっちゅう棒に振る
- k(ry
黒猫
- 幻想麻雀から麻雀始めた人
- 主な使用キャラはロリス・サニー・蓮子など。可愛ければなんでもありなんだよォー!
- どうでもいいけどロリスの上がりカットインって可愛いよね
- この項目は(ry
めいふくの人
- 6年前か7年前のハンゲの麻雀が最初 人生初役満は地和 幻想麻雀初は小四喜
- 使用キャラはよっぽどでない限り衣玖を使用 キャー
- 黄昏で役満を振り込む率が高い
- 基本能力使用を見越したタンヤオ狙いだけど ヤオチュウ牌が暗刻であったりすると高確率で折れる。
- そして役無しコースへ
- まだ他の家を警戒しないからへたくそだと思う
- 音速遅いらしいですがこの項目は自b(ry
- 幻想麻雀でリンシャンを連発しリアル咲と化した事がある
ppk
- 主にヤマメ、アナザー萃香、
ガイル辰巳を使う - 立直が好き。でも殆ど裏ドラが乗らない
- 最近三麻の勝率が絶望的なまでに低く打ち方に問題があるのではと悩みはじめた
- たまに紅魔館でレイセンを使う等の害悪プレイに走る
- ヤマメちゃんはやればできる子
- ↑まで自分で書いた
無能
- 使用キャラは輝夜 他
- どこぞの刺さりそうな鼻と顎の男に影響されたか、やたらと相手の心を折りたがる
- 字牌単騎は当たり前、両面を捨てあえて嵌張で張る、他者から見れば確実に出ないと思う牌で待つ 等々
- 流れに乗った時の爆発力は何処か狂ってる、点差数万点をラス親連荘で逆転することも稀によくある
- ただし、基本全ツッパな打ち方なので、流れに乗る前に沈んで溺死することもよくある
- こ(ryと略すのはつまらないので)こまで自分で書いた
順次追加していってください
立つ卓とかの傾向
IRC非匿名ch
- ようやく活気が出てきた
- 立つ卓は結構ばらばら
- こぁの人は地霊卓がお好きなようで
- 妊)の人のレアポップっぷりは異常
- たまに妊)の人がデモを種にCPUルーチンのgdgdっぷりの話をしている
- ついにはルーチンのバグを見つけた(多分直ったと思う)
- ごくまれにデモで国士wwwとか意味不明な流れが発生する
- ついにはちんきママンが小四喜・字一色とかおっぱじめた
- デモで搶槓を見たよ!
- デモで東三局まで行ったよ!
他に書くことあればどうぞという方針で