atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
docomo PRIME series F-01A まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
docomo PRIME series F-01A まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
docomo PRIME series F-01A まとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • docomo PRIME series F-01A まとめwiki
  • きせかえツール

docomo PRIME series F-01A まとめwiki

きせかえツール

最終更新:2009年01月31日 20:14

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

きせかえツール

  • きせかえツール
    • 概要
    • 開発環境の構築
    • 作成
    • 設定可能箇所
    • 転送
      • iモード

概要

  • 各種UIのデザインを変更するためのきせかえツールの作成
  • きせかえ作品集で作品募集中

開発環境の構築

  • きせかえツールスタジオのインストール
    • きせかえツールスタジオ のページからきせかえツールスタジオをダウンロード
    • ZIPファイルを展開しtool\Setup.exeを実行してインストール
  • プロファイルの導入
    • きせかえツールスタジオ のページからF-01Aのプロファイルをダウンロード
    • ZIPファイルを展開し「F01A_jp.prf」を次のディレクトリにコピーする
C:\Program Files\DoCoMo\DoCoMo きせかえツール\Profile\

作成

  • きせかえツールスタジオを起動
  • メニューの「ファイル」→「ワークスペースを新規作成」を選択
  • 新規ワークスペース
    • 名前と場所を適当に設定する
    • 場所\名前\ディレクトリの中にファイルが生成される
  • プロジェクト設定
    • プロジェクト名を半角英数字で設定
      • 出力パッケージファイル名が連動して設定される
    • 携帯電話プロファイルは「F01A」を選択
  • パッケージ情報の設定(必須)
    • 画面左の「Customize root」のツリーの「パッケージ情報」をクリック
    • 「タイトル」は携帯電話上で表示される名前を設定
    • 「ダウンロードURL」はプロジェクト名.ucpを設定
    • 「プレビュー画像」は任意サイズのプレビュー用の画像を設定
      • 透過GIF可
  • 各種デザインの設定(任意)
    • 「電池アイコン」や「アンテナアイコン」などに画像を設定する
      • 画像はプロジェクトのフォルダのresディレクトリに格納してから指定
    • 未設定の項目があっても問題ない
      • その項目の部分はきせかえツールを設定したときに変更されない
  • きせかえツールのビルド
    • F7キーを押すか、ビルドボタンを押す
    • プロジェクトのディレクトリに*.ucmと*.ucpが生成される
  • エミュレータによる動作確認
    • F5キーを押すか、きせかえツールエミュレータボタンを押す
    • エミュレータが起動するのできせかえツールが正しく反映されるか確認する

設定可能箇所

  • 音声ファイル:MLD, MID
  • 画像ファイル:GIF, JPG, JPEG
項目 設定可能値 標準値 概要 備考
パッケージ情報 タイトル(必須) 任意の文字列 (なし) 携帯でのタイトル
ダウンロードURL(必須) UCPファイル名 (なし) UCPファイルの名前
プレビュー画像(必須) 任意サイズの画像ファイル (なし) プレビューで表示される画像
標準/大きめフォント 0:標準フォント
1:大きめフォント
未記入:フォント変更なし
0:標準フォント フォントサイズの設定
再配布可/不可 0:不可能
1:可能
0:不可能 再配布の可否
メニュー VividUIメニュー 480x864のVUIファイル (なし) きせかえメニューの画像 きせかえツールUIクリエイター
にて作成可能
12アイコンメニュー メニュー背景:
480x704の画像ファイル
アイコン(12個):
192x192の画像ファイル
(なし) ベーシックメニューの画像 きせかえツールの
設定解除以外からは
解除ができない
メールメニュー背景 メールメニュー背景 480x704の画像ファイル (なし) ベーシックメニューの
「メール」の背景画像
F-01A新規項目
きせかえツールの
設定解除以外からは
解除ができない
iモードメニュー背景 iモードメニュー背景 480x704の画像ファイル (なし) ベーシックメニューの
「iモード」の背景画像
F-01A新規項目
きせかえツールの
設定解除以外からは
解除ができない
待受画面 メイン液晶 480x864の画像ファイル (なし) 待ち受け画面の画像 3gp/swfも可
電話発信画面 音声電話 480x288の画像ファイル (なし) 音声電話発信時の画像 swfも可
テレビ電話 480x288の画像ファイル (なし) テレビ電話発信時の画像 swfも可
電話着信画面 音声電話 480x288の画像ファイル (なし) 音声電話着信時の画像 3gp/swfも可
テレビ電話 480x288の画像ファイル (なし) テレビ電話着信時の画像 3gp/swfも可
メール 送信画面 480x340の画像ファイル (なし) メール送信時の画像 swfも可
受信中画面 480x340の画像ファイル (なし) メール受信中の画像 swfも可
着信結果画面 384x288の画像ファイル (なし) メール受信結果の画像 3gp/swfも可
センター問合せ センター問合せ 480x340の画像ファイル (なし) センター問合せ時の画像 swfも可
アンテナアイコン 3本/2本/1本/0本 36x36の画像ファイル (なし) 電波強度のアイコン
電池アイコン フル/レベル2/レベル1 36x36の画像ファイル (なし) 電池残量のアイコン
着信音 音声着信 音声ファイル (なし) 音声電話着信時の音声 3gpも可
テレビ電話 音声ファイル (なし) テレビ電話着信時の音声 3gpも可
プッシュトーク 音声ファイル (なし) プッシュトーク着信時の音声 3gpも可
メール 音声ファイル (なし) メール着信時の音声 3gpも可
メッセージR 音声ファイル (なし) メッセージR着信時の音声 3gpも可
メッセージF 音声ファイル (なし) メッセージF着信時の音声 3gpも可
iコンシェル着信音 音声ファイル (なし) iコンシェル着信時の音声 3gpも可
アラーム アラーム音 音声ファイル (なし) アラームの音声 3gpも可
フォント フォント 0:ゴシック
1:リュウミン
2:丸フォーク
(なし) 「フォント選択」と同様
明るさ 明るさ 0:自動
1:明るさ1
2:明るさ2
3:明るさ3
4:明るさ4
5:明るさ5
(なし) 「明るさ調整」と同様
キーバックライト色 キーバックライト色 0:ブルーベリー
1:ラムネ
2:キーウィフルーツ
3:マンゴー
4:ストロベリー
5:グレープ
6:ライチ
7:キー連動(レインボー)
8:開閉連動(レインボー)
(なし) 「キーバックライト色」と同様
カラーテーマ カラーテーマ 0:本体色と同じ(20~23)
1:ホワイト
2:イエロー
3:ブルー
4:レッド
5:クラシカルネオン
6:ステーショナリー
7:リーフスプリング
8:フレッシュネス
9:カジュアルグリーン
10:ホリデイ
11:キモノ
12:フェアリーラベンダー
13:ピンク
14:ペールピンク
15:アニマル
16:ウッディ
17:ヘアライン
18:カーボンレッド
19:カモフラージュ
20:シャンパン
21:ブラック
22:シアン
23:ローズ
24:ハイコントラスト
(なし) 「スクリーン設定」と同様 「アクア」は設定不可?
待受時計デザイン 待受時計デザイン 0:デジタル+アナログ1
1:デジタル+アナログ2
2:デジタル1
3:デジタル2
4:デジタル3
5:デジタル4
6:世界時計
(なし) 待受時計のデザイン
待受時計形式 待受時計形式 0:24時間表示
1:12時間表示
(なし) 待受時計の時間形式
待受時計表示位置 待受時計表示位置 0:上
1:中
2:下
(なし) 待受時計の表示位置
待受時計曜日 待受時計曜日 0:英語
1:日本語
2:バイリンガルに従う
(なし) 待受時計の曜日の言語
背面時計パターン 背面時計パターン 0:デジタル1
1:デジタル2
(なし) 時計表示時の背面パターン
背面着信画像 背面着信画像 0:パターン1
1:パターン2
(なし) 電話着信時の背面パターン
背面メール受信画像 背面メール受信画像 0:パターン1
1:パターン2
(なし) メール受信時の背面パターン

転送

iモード

  • *.ucmと*.ucpを適当なサーバにアップロードして携帯でダウンロードする
  • きせかえツールの容量に2MB制限が付くので注意

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「きせかえツール」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
docomo PRIME series F-01A まとめwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • スペック
  • 機能
    • 防水
    • セキュリティ・ロック
    • モーションセンサー
    • タッチパネル
    • ビューアスタイル
    • 便利な機能
  • TIPS
    • FAQ
    • 裏技・小技
    • ソフトウェア更新
  • iアプリ
    • プリインストール
    • おすすめアプリ
  • コンテンツ作成
    • 待ち受け画像
    • メニュー画像
    • きせかえツール
      • きせかえ作品集
    • PDF(画像)
    • 着信音
    • 音楽
    • 動画
    • iアプリ
      • iアプリのスペック
      • API対応状況
      • iアプリ開発Tips
      • DoJa3.0→DoJa3.5
      • DoJa3.5→DoJa4.0
      • DoJa4.0→DoJa4.1
      • DoJa4.1→DoJa5.0
      • DoJa5.0→DoJa5.1
      • DoJa5.1→Star1.0
      • Star1.0→Star1.1
      • Star1.1→Star1.2
      • Star1.2→Star1.3
      • Star1.3→Star1.5
  • 動作報告
    • microSD
    • Bluetooth
    • バグ・不具合
  • 情報交換
    • アンケート
    • コメント



リンク集

  • NTTドコモ
    • NTTドコモ ホーム
    • 製品一覧
    • 製品別サポート情報
    • サービス・機能
    • 作ろうiモードコンテンツ
    • ソフトウェアアップデート
  • 富士通
    • 富士通 : FUJITSU Japan
    • 携帯電話
    • @Fケータイ応援団
    • データリンクソフト
  • F系携帯電話wiki
    • F-08B&F-10BまとめWiki
    • F-07BまとめWiki
    • F-06BまとめWiki
    • F-04BまとめWiki
    • F-01BまとめWiki
    • F-09AまとめWiki
    • F906iまとめWiki
    • F905iまとめWiki
    • F904iまとめWiki



wiki編集

  • @wikiの基本操作
  • @wiki構文
  • @wikiプラグイン
  • @wikiの設定/管理
  • @wikiご利用ガイド
  • @wikiへのお問合せフォーム



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。



QRコード




ここを編集
人気記事ランキング
  1. 着信音
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2266日前

    アンケート
  • 5201日前

    メニュー
  • 5201日前

    トップページ
  • 5201日前

    ソフトウェア更新
  • 5351日前

    Star1.3→Star1.5
  • 5364日前

    iアプリ
  • 5364日前

    Star1.1→Star1.2
  • 5364日前

    Star1.2→Star1.3
  • 5398日前

    待ち受け画像
  • 5492日前

    コメント/コメント
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 着信音
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2266日前

    アンケート
  • 5201日前

    メニュー
  • 5201日前

    トップページ
  • 5201日前

    ソフトウェア更新
  • 5351日前

    Star1.3→Star1.5
  • 5364日前

    iアプリ
  • 5364日前

    Star1.1→Star1.2
  • 5364日前

    Star1.2→Star1.3
  • 5398日前

    待ち受け画像
  • 5492日前

    コメント/コメント
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 高崎線 - 発車メロディーwiki
  5. 近藤旬子 - 馬主データベース@Wiki
  6. 地獄のデザイナーさん1 - 【トレパク】 きりつき 検証まとめwiki 【地獄のデザイナーさん】
  7. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  8. 細田守 - アニヲタWiki(仮)
  9. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.