「レオニダス一世/性能」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

レオニダス一世/性能 - (2019/08/19 (月) 20:52:49) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

初期実装の星2ランサーの片割れ。フレンドポイントで召喚可能。~ [[武蔵坊弁慶]]、[[ゲオルギウス]]、[[ガレス]]、[[陳宮]]と同じく味方を守る能力を持つ低レアサーヴァントの1騎。~ ステータスはATK偏重型。星2内では[[サロメ]]、[[カリギュラ]]に次いで3位。~ カード構成はQ2A1B2のランサーに多い構成。ヒット数は平凡で、NPを工面するには1枚だけ持つAを上手く使う必要がある。~ クラススキルは「対魔力 C」のみ。~ 属性は秩序・中庸・人。[[〔王〕>不夜城のキャスター]]特性を持つ。~ **スキル ''【スキル1】殿の矜持 A'' CT:8-6~ 1Tのターゲット集中と3TのNP獲得量アップを得るスキル。~ ターゲット集中スキルと見ると、1Tしか持続せず、防御力アップやダメージカットも付随していないため若干使いづらいが、NP獲得量アップが50-100%と大きく、効果時間中は自身のカード、被弾でNPを確保しやすい。~ 効果が乗っている間に、3枚目に自身のAを置いたり、A始動ボーナスを得たQを置く等でNPを稼いでおこう。~ ''【スキル2】戦闘続行 A'' CT:9-7~ 5T持続するガッツを得る汎用スキル。~ スキルとして持つ防御系効果はこれだけなので割と重要。育成優先度は低いが余裕があればCT短縮狙いで育てておこう。~ ''【スキル3】戦士の雄叫び B'' CT:7-5~ 最終再臨後の強化クエストクリアで取得するスキル。味方全体に3TのBuster強化を付与する。~ 対象はBのみではあるが、最大倍率は25%で「カリスマ」等の攻撃力アップよりも効果が大きい。~ **宝具「&ruby(テルモピュライ・エノモタイア){炎門の守護者}」 B属性の支援宝具。自身に3Tのターゲット集中と防御力アップを付与し、スターを獲得する。~ 防御力アップは30%で、OCで5%刻みで上昇する。~ 敵の攻撃のヒット数如何ではNPがすぐに貯まって重ねがけ出来ることがあり、その場合は防御力+60%以上と非常に堅牢な盾となる。~ ただし&bold(){ターゲット集中状態は重ねがけできない}仕様のため、迂闊に重ねると集中が途切れてしまう可能性がある点には気をつけること。~ 「殿の矜持」や礼装の効果、[[エミヤ〔アサシン〕]]の「スケープゴート」との重複も勿論不可能。~ 最初に付与されたものが優先されるため、これらの効果が残っている間に宝具を使うとターゲット集中が3T持続しなくなってしまうので注意。~ またスター獲得量は宝具レベル依存で、宝具5では25個獲得。星2のため容易にレベル上げでき、星を大量に獲得できる。~ **運用 盾型サーヴァントの中では、純粋な耐久性で守り続ける[[ゲオルギウス]]、妨害で時間を稼ぐ[[弁慶>武蔵坊弁慶]]、被弾からのカウンター攻撃をする[[ガレス]]、攻防支援と攻撃役の二面性を持った[[陳宮]]とは異なり、「守りながら攻撃支援する」といった方向性になる。~ 自身も星2としては高めのATKと2枚あるBで削りながら、宝具の星出しとBバフで味方の火力を強化する。~ ゲオルギウスとは異なり、スター集中度が若干低めでアタッカーに星を回しやすいのも長所。~ 難点は、防御性能だけで見ると物足りないこと。宝具を使わないと3Tのターゲットを取れず防御バフも得られず、HP回復系の能力も持たない。~ この辺りを補ってくれる仲間と並べるか、ある程度働いたら落ちてもらう前提で動かす等の工夫が必要。~ ゲオルギウス、陳宮と同様にLv1時点からターゲット集中スキルを持ち、ゲオルギウスよりHPが低く防御バフも付属しないため、~ [[慈悲無き者]]や[[カムランの戦い]]を持たせて1Tで落ちることで擬似的なNP供給役に、[[五百年の妄執]]を持たせてデバッファーになることも可能。~ 1体育てきった後も、他にLv1を1体残しておくと使い分けが出来る。~ ただし、ゲオルギウスと異なりターゲット集中が1Tだけなので、敵の行動回数や内容如何ではうっかり生き延びてしまう可能性がある点には注意。~ ***相性のいい仲間サーヴァント 「戦士の雄叫び」を活かすためにも、Bの枚数が多いかB宝具を持つアタッカーと並べるのが望ましい。~ レオニダスをなるべく生かし続けるなら、防御アップや回復を回せると良い。~ この辺りを満たすのは、同クラスであれば[[ブリュンヒルデ]]や[[エレシュキガル]]等。~ ただしブリュンヒルデの「英雄の介添」にはスター集中効果も付いているため、ATKが高めとはいえ星2のレオニダスに使うのは少々勿体無い。聖杯を使ったレオニダスであれば一考の価値はある。~ 同じ低レア槍ではガッツを付与できるB宝具持ち[[ロムルス]]も相性が良いが、ガッツに付いているB強化が勿体無い。耐久重視で動くなら選択肢に挙がる。~ 別クラスであれば[[ポール・バニヤン]]や[[ナイチンゲール]]、[[パッションリップ]]等が高相性。~ 宝具で星出しできるため、スター集中できるBusterアタッカーとは相性が良い。~ バーサーカーでは[[土方歳三]]、[[源頼光]]、[[アルジュナ〔オルタ〕]]、[[ベオウルフ]]、[[織田信長〔バーサーカー〕]]、[[呂布奉先]]など、~ ランサーでは[[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕/ランサー]]、[[源頼光/ランサー]]、[[哪吒]]、[[茨木童子/ランサー]]、[[ジャガーマン]]などが相性が良い。~ ***相性のいい礼装 宝具をなるべく早く使っていきたいため、[[カレイドスコープ]]、[[龍脈]]等の初期NP系が高相性。~ 回転率を優先するなら[[蒼玉の魔法少女]]、[[春風遊歩道]]、[[レディ・フォクシー]]、[[聖者の招待]]などNP獲得量アップ・NP獲得系も良い。~ それ以外であれば、「殿の矜持」に無敵を合わせて1T確実に攻撃を処理しつつNP獲得量を伸ばす[[アズ・ユー・ウィッシュ]]、~ 戦闘不能になることを見越して[[慈悲無き者]]、[[五百年の妄執]]等の死亡時発動系等。
初期実装の星2ランサーの片割れ。フレンドポイントで召喚可能。~ [[武蔵坊弁慶]]、[[ゲオルギウス]]、[[ガレス]]、[[陳宮]]と同じく味方を守る能力を持つ低レアサーヴァントの1騎。~ ステータスはATK偏重型。星2内では[[サロメ]]、[[カリギュラ]]に次いで3位。~ カード構成はQ2A1B2のランサーに多い構成。ヒット数は平凡で、NPを工面するには1枚だけ持つAを上手く使う必要がある。~ クラススキルは「対魔力 C」のみ。~ 属性は秩序・中庸・人。[[〔王〕>不夜城のキャスター]]特性を持つ。~ **スキル ''【スキル1】殿の矜持 A'' CT:8-6~ 1Tのターゲット集中と3TのNP獲得量アップを得るスキル。~ ターゲット集中スキルと見ると、1Tしか持続せず、防御力アップやダメージカットも付随していないため若干使いづらいが、NP獲得量アップが50-100%と大きく、効果時間中は自身のカード、被弾でNPを確保しやすい。~ 効果が乗っている間に、3枚目に自身のAを置いたり、A始動ボーナスを得たQを置く等でNPを稼いでおこう。~ ''【スキル2】戦闘続行 A → 三百の奮闘 A+'' CT:9-7 → 8-6~ 5T持続するガッツを得る汎用スキル。~ スキルとして持つ防御系効果はこれだけなので割と重要。育成優先度は低いが余裕があればCT短縮狙いで育てておこう。~ 2021/8/4実装の強化クエストクリア後は、CTが1短縮され、ガッツが他と重複可能になり復活時HPがアップ、また「ガッツ発動時に味方全体の攻撃力をアップ(3T)する状態」を付与(3T) が追加された。~ ガッツが重複可能になったため、味方や概念礼装からのガッツ付与とも併用可能になり生き延びられる時間が伸びた。~ また、ガッツ発動時には「カリスマ」のように味方全体の攻撃力強化ができるようになり、スキル3と合わせて味方への火力支援ができる。~ ''【スキル3】戦士の雄叫び B'' CT:7-5~ 最終再臨後の強化クエストクリアで取得するスキル。味方全体に3TのBuster強化を付与する。~ 対象はBのみではあるが、最大倍率は25%で「カリスマ」等の攻撃力アップよりも効果が大きい。~ **宝具「&ruby(テルモピュライ・エノモタイア){炎門の守護者}」 Buster属性の支援宝具。自身に3Tのターゲット集中と防御力アップを付与し、スターを獲得する。~ 防御力アップは30%で、OCで5%刻みで上昇する。~ 敵の攻撃のヒット数如何ではNPがすぐに貯まって重ねがけ出来ることがあり、その場合は防御力+60%以上と非常に堅牢な盾となる。~ ただし&bold(){ターゲット集中状態は重ねがけできない}仕様のため、迂闊に重ねると集中が途切れてしまう可能性がある点には気をつけること。~ 「殿の矜持」や礼装の効果、[[エミヤ〔アサシン〕]]の「スケープゴート」との重複も勿論不可能。~ 最初に付与されたものが優先されるため、これらの効果が残っている間に宝具を使うとターゲット集中が3T持続しなくなってしまうので注意。~ またスター獲得量は宝具レベル依存で、宝具5では25個獲得。星2のため容易にレベル上げでき、星を大量に獲得できる。~ **運用 盾型サーヴァントの中では、純粋な耐久性で守り続ける[[ゲオルギウス]]、妨害で時間を稼ぐ[[弁慶>武蔵坊弁慶]]、被弾からのカウンター攻撃をする[[ガレス]]、攻防支援と攻撃役の二面性を持った[[陳宮]]とは異なり、「守りながら攻撃支援する」といった方向性になる。~ 自身も星2としては高めのATKと2枚あるBで削りながら、宝具の星出しとBバフで味方の火力を強化する。~ ゲオルギウスとは異なり、スター集中度が若干低めでアタッカーに星を回しやすいのも長所。~ 難点は、防御性能だけで見ると物足りないこと。宝具を使わないと3Tのターゲットを取れず防御バフも得られず、HP回復系の能力も持たない。~ この辺りを補ってくれる仲間と並べるか、ある程度働いたら落ちてもらう前提で動かす等の工夫が必要。~ ゲオルギウス、陳宮と同様にLv1時点からターゲット集中スキルを持ち、ゲオルギウスよりHPが低く防御バフも付属しないため、~ [[慈悲無き者]]や[[カムランの戦い]]を持たせて1Tで落ちることで擬似的なNP供給役に、[[五百年の妄執]]を持たせてデバッファーになることも可能。~ 1体育てきった後も、他にLv1を1体残しておくと使い分けが出来る。~ ただし、ゲオルギウスと異なりターゲット集中が1Tだけなので、敵の行動回数や内容如何ではうっかり生き延びてしまう可能性がある点には注意。~ ***相性のいい仲間サーヴァント 「戦士の雄叫び」を活かすためにも、Bの枚数が多いかB宝具を持つアタッカーと並べるのが望ましい。~ レオニダスをなるべく生かし続けるなら、防御アップや回復を回せると良い。~ この辺りを満たすのは、同クラスであれば[[ブリュンヒルデ]]や[[エレシュキガル]]等。~ ただしブリュンヒルデの「英雄の介添」にはスター集中効果も付いているため、ATKが高めとはいえ星2のレオニダスに使うのは少々勿体無い。聖杯を使ったレオニダスであれば一考の価値はある。~ 同じ低レア槍ではガッツを付与できるB宝具持ち[[ロムルス]]も相性が良いが、ガッツに付いているB強化が勿体無い。耐久重視で動くなら選択肢に挙がる。~ 別クラスであれば[[ポール・バニヤン]]や[[ナイチンゲール]]、[[パッションリップ]]等が高相性。~ 宝具で星出しできるため、スター集中できるBusterアタッカーとは相性が良い。~ バーサーカーでは[[土方歳三]]、[[源頼光]]、[[アルジュナ〔オルタ〕]]、[[ベオウルフ]]、[[織田信長〔バーサーカー〕]]、[[呂布奉先]]など、~ ランサーでは[[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕/ランサー]]、[[源頼光/ランサー]]、[[哪吒]]、[[茨木童子/ランサー]]、[[ジャガーマン]]などが相性が良い。~ ***相性のいい礼装 宝具をなるべく早く使っていきたいため、[[カレイドスコープ]]、[[龍脈]]等の初期NP系が高相性。~ 回転率を優先するなら[[蒼玉の魔法少女]]、[[春風遊歩道]]、[[レディ・フォクシー]]、[[聖者の招待]]などNP獲得量アップ・NP獲得系も良い。~ それ以外であれば、「殿の矜持」に無敵を合わせて1T確実に攻撃を処理しつつNP獲得量を伸ばす[[アズ・ユー・ウィッシュ]]、~ 戦闘不能になることを見越して[[慈悲無き者]]、[[五百年の妄執]]等の死亡時発動系等。~ 「三百の奮闘」に強化後は[[ジュエル・ブライド]]、[[カルデア・ライフセーバーズ]]などガッツ系でも相性が良い。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: