No.439
ステータス
基本情報
No.439
|
真名
|
アショカ王
|
Class
|
ランサー
|
Rare
|
4
|
Cost
|
12
|
コマンドカード
|
能力値
|
Lv. 1
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
Quick
|
Arts
|
Buster
|
HP
|
1881
|
|
|
|
|
11761
|
|
|
|
|
|
1
|
2
|
2
|
ATK
|
1608
|
|
|
|
|
9653
|
|
|
|
|
|
隠しステータス
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
隠しステータス
|
相性
|
人
|
属性
|
方針
|
性格
|
性別
|
宝具
|
全体A
|
成長
|
平均
|
秩序
|
善
|
男
|
スター発生率
|
11.8
|
ヒット数
|
Q
|
A
|
B
|
EX
|
宝具
|
スター集中度
|
90
|
4
|
4
|
3
|
5
|
4
|
DR |
28.0
|
N/A |
0.4
|
N/D |
4.00
|
特性
|
サーヴァント / 人型 / 神性 / 王 / ヒト科 / 豚化無効 / 複数で一騎
|
能力値
|
HP
|
ATK
|
総合値
|
|
ATK
クラス補正
|
総合値
クラス補正
|
Lv. 1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宝具
ダルマ=アショーカ・チャクラ・ヴァルティン 法阿育・転輪聖王
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Arts
|
A+
|
対人/対国宝具
|
自身に〔悪〕特攻状態を付与(1T)
|
30
|
&〔魔性〕特攻状態を付与(1T)
|
30
|
+フィールドにいる敵が1体の時、自身の宝具威力をアップ(1T)
|
50
|
+敵全体に強力な攻撃[Lv]
Arts(x1.0)
|
450
|
600
|
675
|
712.5
|
750
|
&防御力をダウン(3T)<OC:効果UP>
|
20
|
25
|
30
|
35
|
40
|
保有スキル
Skill1:地獄の軍略 A
315,A
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
味方全体のArtsカード性能をアップ[Lv](3T)
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
&Busterカード性能をアップ[Lv](3T)
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
&宝具威力をアップ[Lv](3T)
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill2:転輪仏塔 B+
300,B+
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
自身の攻撃力をアップ[Lv](3T)
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
&クリティカル威力をアップ[Lv](3T)
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
&「攻撃時に対象に強化無効状態(1回・1T)を付与する状態」を付与(3T)
|
|
Skill3:転輪聖王 EX
601,EX
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
自身のNPを増やす[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
&毎ターンスター獲得状態を付与[Lv](3T)
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
15
|
+味方全体の弱体耐性をアップ[Lv](3T)
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
&被クリティカル発生耐性をアップ[Lv](3T)
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
解放条件
-
初期
-
霊基再臨を1段階突破する
-
霊基再臨を3段階突破する
クラススキル
100,A
|
対魔力
 |
自身の弱体耐性をアップ
|
20
|
421,C
|
真名看破
 |
自身の〔サーヴァント〕による宝具威力耐性をアップ
|
10
|
326,B
|
神性
 |
自身に与ダメージプラス状態を付与
|
175
|
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
301
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv]
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
Skill2:魔力装填
601
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv]
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill3:対バーサーカー攻撃適性
300
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身の〔バーサーカー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill4:特撃技巧向上
303
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のクリティカル威力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill5:スキル再装填
613
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>)
|
1
|
2
|
3
|
育成
霊基再臨
段階
|
QP
|
再臨用素材
|
1段階
|
QP,5万
|
ランサーピース,x4
|
2段階
|
QP,15万
|
ランサーピース,x10
禁断の頁,x6
|
3段階
|
QP,50万
|
ランサーモニュメント,x4
八連双晶,x8
閑古鈴,x4
|
4段階
|
QP,150万
|
ランサーモニュメント,x10
閑古鈴,x8
黄金釜,x4
|
+
|
再臨素材/聖杯転臨合計
|
合計
|
合計QP
|
合計再臨用素材
|
霊基再臨
|
QP,220万
|
ランサーピース,x14
ランサーモニュメント,x14
禁断の頁,x6
八連双晶,x8
閑古鈴,x12
黄金釜,x4
|
聖杯転臨
|
QP,4900万
|
聖杯,x7
|
聖杯転臨 Lv.100-120
|
QP,1.2億
|
聖杯,x10
cn_439,x300,サーヴァントコイン
|
|
スキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
Lv1→Lv2
|
QP,10万
|
槍の輝石,x4
|
Lv2→Lv3
|
QP,20万
|
槍の輝石,x10
|
Lv3→Lv4
|
QP,60万
|
槍の魔石,x4
|
Lv4→Lv5
|
QP,80万
|
槍の魔石,x10
八連双晶,x4
|
Lv5→Lv6
|
QP,200万
|
槍の秘石,x4
八連双晶,x8
|
Lv6→Lv7
|
QP,250万
|
槍の秘石,x10
禁断の頁,x4
|
Lv7→Lv8
|
QP,500万
|
禁断の頁,x8
封魔のランプ,x3
|
Lv8→Lv9
|
QP,600万
|
封魔のランプ,x9
黄金釜,x8
|
Lv9→Lv10
|
QP,1000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,2720万
|
槍の輝石,x14
槍の魔石,x14
槍の秘石,x14
禁断の頁,x12
八連双晶,x12
封魔のランプ,x12
黄金釜,x8
伝承結晶,x1
|
x3
|
QP,8160万
|
槍の輝石,x42
槍の魔石,x42
槍の秘石,x42
禁断の頁,x36
八連双晶,x36
封魔のランプ,x36
黄金釜,x24
伝承結晶,x3
|
|
アペンドスキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
スキル解放
|
|
cn_439,x120,サーヴァントコイン
|
Lv1→Lv2
|
QP,10万
|
槍の輝石,x4
|
Lv2→Lv3
|
QP,20万
|
槍の輝石,x10
|
Lv3→Lv4
|
QP,60万
|
槍の魔石,x4
|
Lv4→Lv5
|
QP,80万
|
槍の魔石,x10
愚者の鎖,x12
|
Lv5→Lv6
|
QP,200万
|
槍の秘石,x4
愚者の鎖,x24
|
Lv6→Lv7
|
QP,250万
|
槍の秘石,x10
宵哭きの鉄杭,x12
|
Lv7→Lv8
|
QP,500万
|
宵哭きの鉄杭,x24
赦免の小鐘,x15
|
Lv8→Lv9
|
QP,600万
|
赦免の小鐘,x45
狂気の残滓,x60
|
Lv9→Lv10
|
QP,1000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,2720万
|
cn_439,x120,サーヴァントコイン
槍の輝石,x14
槍の魔石,x14
槍の秘石,x14
愚者の鎖,x36
宵哭きの鉄杭,x36
赦免の小鐘,x60
狂気の残滓,x60
伝承結晶,x1
|
x5
|
QP,13600万
|
cn_439,x600,サーヴァントコイン
槍の輝石,x70
槍の魔石,x70
槍の秘石,x70
愚者の鎖,x180
宵哭きの鉄杭,x180
赦免の小鐘,x300
狂気の残滓,x300
伝承結晶,x5
|
|
絆レベル
|
絆ポイント
|
サーヴァントコイン
|
到達報酬
|
累計
|
Next
|
累計数
|
獲得数
|
Lv.0
|
0
|
3,000
|
0
|
0
|
|
Lv.1
|
3,000
|
6,125
|
5
|
5
|
|
Lv.2
|
9,125
|
6,125
|
10
|
5
|
|
Lv.3
|
15,250
|
6,125
|
15
|
5
|
|
Lv.4
|
21,375
|
6,125
|
20
|
5
|
|
Lv.5
|
27,500
|
262,500
|
25
|
5
|
|
Lv.6
|
290,000
|
290,000
|
30
|
5
|
聖晶石 x2
|
Lv.7
|
580,000
|
300,500
|
50
|
20
|
聖晶石 x2
|
Lv.8
|
880,500
|
309,500
|
70
|
20
|
聖晶石 x2
|
Lv.9
|
1,190,000
|
315,000
|
90
|
20
|
聖晶石 x2
|
Lv.10
|
1,505,000
|
1,090,000
|
130
|
40
|
絆礼装
|
Lv.11
|
2,595,000
|
1,230,000
|
180
|
50
|
聖晶石 x30
|
Lv.12
|
3,825,000
|
1,360,000
|
240
|
60
|
聖晶石 x30
|
Lv.13
|
5,185,000
|
1,500,000
|
300
|
60
|
聖晶石 x30
|
Lv.14
|
6,685,000
|
1,640,000
|
360
|
60
|
聖晶石 x30
|
Lv.15
|
8,325,000
|
-
|
420
|
60
|
聖晶石 x30
|
+
|
礼装画像&効果 (ネタバレ注意)
|
No.2228
|
★★★★SR
|
天の車輪
|
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ef_2228_1.png) |
COST
|
9
|
301
|
アショカ王(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体に〔悪〕特攻状態を15%付与&〔魔性〕特攻状態を15%付与
|
HP
|
100
|
ATK
|
100
|
|
性能
プロフィール
イラストレーター・声優
キャラクター詳細
インド初の統一王にして、仏法の守護者。
古代インド、マガダ国マウリヤ朝第三代王。
仏教圏にあっては転輪聖王、
すなわち理想的な名君として讃えられる王である。
即位した頃のアショカ王は暴虐の王であったとされる。
やがて運命的な出会いを経て、殺戮を捨て、仏法(ダルマ)を尊び守護する王となった彼を、人々は「ダルマ=アショーカ(法阿育)」の尊称で呼び、讃えた。
パラメーター
筋力
|
|
|
|
|
|
B
|
|
耐久
|
|
|
|
|
|
A+
|
敏捷
|
|
|
|
|
|
C
|
魔力
|
|
|
|
|
|
B
|
幸運
|
|
|
|
|
|
B+
|
宝具
|
|
|
|
|
|
A
|
設定
+
|
アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放
|
身長/体重:192cm・98kg
出典:史実、北方伝承、南方伝承
地域:南アジア
属性:秩序・善 副属性:人 性別:男性
アショカ王は高いルーラー適性を有しており、ルーラー以外のクラスで現界した場合でも真名看破スキルを所有する。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放
|
古代インドにおける理想的な王、「転輪聖王」として讃えられた人物。
即位前後の頃にあった暴虐の性質は失われ、仏法を尊び、平穏と安寧を世にもたらすべしと考える善王、聖なる王としての性質に満ちている。
英霊としての現界については仏法の範疇の出来事、これも御仏の導きであると捉え、為すべきことを為そう、と肯定的に受け入れている。
ただし。
人理は現界にあたって残酷な運命を彼の霊基に与えた。
すなわち、戦いによってこそ人理を救わねばならない事実―――英霊アショカ王の霊基は、純粋に、戦闘のために形作られていたのである。
それでもアショカ王は落胆しない。
戦いが避けられぬのであれば受け入れよう。
これもまた御仏の導きである。
しかし、仏法の尊さだけは決して忘れまい。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放
|
『転輪仏塔』
ランク:B+ 種別:建立宝具
レンジ:― 最大捕捉:―人
アショカ・ピラー。
アショカ王は各地に仏塔や柱を建立したと伝えられる。
世界遺産として知られる「デリーの鉄柱」もまた、そのひとつと語られる。
一見すると腐食の様子がないこの鉄柱は、
実際には、アショカ王の時代の数百年後に建立された。
けれど、人々はこの柱を「アショカ王の柱(英語ではアショカ・ピラー)」と呼ぶ。
この堂々たる混同こそ、インドの仏塔であればすべてアショカ王の塔である―――という神秘と幻想、その実在の証と言えるのかもしれない。
「これは仏塔であって、決して武器ではない」
英霊アショカ王は、この巨大な鉄柱を携えて出現する。
ランサーの霊基で召喚された理由はこの鉄柱の存在こそであろうし、実際の戦闘では鉄柱を振るう姿が見られるが……
本人は「かつての暴虐の徒としての自身の性質が英霊としての霊基に残ってしまっているのではないか」と考え、口惜しく感じているようだ。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放
|
『法阿育・転輪聖王』
ランク:A+ 種別:対人/対国宝具
レンジ:1~60 最大捕捉:1人/800人
ダルマ=アショーカ・チャクラ・ヴァルティン。
仏法の守護者としてのアショカ王の在り方が昇華された宝具。
転輪聖王現れし時、天に車輪が浮かび、世界には正しき秩序がもたらされる。
仏法守護。仏敵退散。
真名解放と共に七つの光輪が空に出現。光輪は一箇所に集まり、最終的にはひとつの巨大光輪と化す。
巨大光輪は空にぽっかりと空いた「砲門」となって、地上へ光の一撃を叩き付ける。遠方からは、巨大な光の柱が立ったように見えるだろう。
対象が個人であれば個人への集中攻撃となるが、
対象が集団や地域であれば広範な面攻撃となる。
仏敵を退散させるための聖なる一撃であり、悪属性および魔性への特攻となるが、本来は都市・国レベルの広範囲に亘る絶対安全圏を発生させるための宝具である。
「ダルマ=アショーカ(法阿育)」とは、仏法(ダルマ)に帰依し、善王となったアショカ王に対する民からの尊称。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
|
時折アショカ王が連れている少年は、宝具『法阿育・転輪聖王』における天の車輪の分身・分霊であるらしい。外観については、伝説上で「アショカ王の前世」とされる少年がモチーフにされているようだ。
この宝具(の擬人化?)少年、疑似的な人格を有しているのだが……
人格については「アショカ王の前世」とされる少年ではなく、アショカ王が仏法に帰依するきっかけとして語られる「若い沙門」ないし「幼い沙弥」のものではないだろうか? と某カルデア職員は語る(参考までに、魔術世界において転生の概念は否定されることが多い傾向にある)。
なお、少年が連れている獅子は宝具『転輪仏塔』の分身・分霊。
造形の基はピラーの上に乗る形で彫り込まれている獅子と思われる。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
|
インド世界の仏教化を永久に定着させることこそ叶わなかったが、在位中、広範囲に亘って―――東は中華世界、西は地中海世界にまで―――行われた精力的な活動は、文化の混淆・発達、すなわち進歩の先駆けとなり、結果として人類文明全体の発展に寄与したとも言えるだろう。
法を説き、豊かさを分け与えた聖なる王。
故にこそ、各地の人々はアショカ王こそ伝説の「転輪聖王」その人であるとして尊び、多くの説話を作り、後世に残したとも考えられる。
現界したアショカ王は、仏法のみならず、汎人類史全体の守護者として振る舞う。
如何なる理屈を突き付けられたとしても、
英霊アショカ王は、迷わず、人理のために戦う者の側に立つだろう。
|
ボイス
幕間の物語
入手方法
その他
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
最終更新:2025年04月30日 21:03
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる