「コナミックテニス(DISK)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

コナミックテニス(DISK) - (2008/08/27 (水) 13:28:20) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#right(){[[前のゲーム>コナミックスポーツインソウル]] | [[次のゲーム>子猫物語(DISK)]]} 無意味にキャラが立ってるテニス・ゲーム クリア条件:トーナメント優勝 開始時間:2007/06/12(火) 23:58:07.57 終了時間:2007/06/13(水) 00:57:43.28 **操作方法 Aボタン=高い弾道で返す Bボタン=低い弾道で返す サーブ AorBでボールを上げて Bボタンでショット ↑A,B逆じゃね? 打ち返しのポイント ボタンを押すタイミングで左右の打ち分け 結構離れてても見えない力で打ち返すときアリ 逆にボールに近すぎると当たらなかったり あと、ラボリーズの紅一点は俺の嫁w ---- 決勝戦。0-5と追い込まれたものの何とかパターンにはめて勝利 #ref(Final.png) #ref(Tournament.png) #ref(ED.png) YOU勝… 任天堂テニスの劣化版という感じのゲームでした。ラケットを振っている間は動けないという仕様がかなりの減点対象かなーと思います。あとプレイヤーキャラは常に画面手前に置いて欲しかった…。 難易度的にはそれほどでもないと思います。相手が取れない所に打てるようなパターンを作るのがコツ?
#right(){[[前のゲーム>コナミックスポーツインソウル]] | [[次のゲーム>子猫物語(DISK)]]} クリア条件:トーナメント優勝 開始時間:2007/06/12(火) 23:58:07.57 終了時間:2007/06/13(水) 00:57:43.28 無意味にキャラが立ってるテニス・ゲーム **操作方法 Aボタン=高い弾道で返す Bボタン=低い弾道で返す サーブ AorBでボールを上げて Bボタンでショット ↑A,B逆じゃね? 打ち返しのポイント ボタンを押すタイミングで左右の打ち分け 結構離れてても見えない力で打ち返すときアリ 逆にボールに近すぎると当たらなかったり あと、ラボリーズの紅一点は俺の嫁w ---- 決勝戦。0-5と追い込まれたものの何とかパターンにはめて勝利 #ref(Final.png) #ref(Tournament.png) #ref(ED.png) YOU勝… 任天堂テニスの劣化版という感じのゲームでした。ラケットを振っている間は動けないという仕様がかなりの減点対象かなーと思います。あとプレイヤーキャラは常に画面手前に置いて欲しかった…。 難易度的にはそれほどでもないと思います。相手が取れない所に打てるようなパターンを作るのがコツ?

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ウィキ募集バナー