「エスパードリーム(DISK)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
エスパードリーム(DISK) - (2020/07/05 (日) 17:20:15) のソース
#right(){[[前のゲーム>SDヒーロー総決戦倒せ悪の軍団 バンプレスト]] | [[次のゲーム>エスパードリーム2]]} クリア条件:EDを見る 開始時間: 2007/03/31(土) 07:59:24.78 終了時間: 2007/03/31(土) 19:05:45.08 コナミが贈る良作アクションRPG 超能力少年が本の中の世界を救うお話・・・だと思う 難易度のバランスはいいものの、後半敵の堅さが異常なんで 連射パッド使ったほうがいいかも ~操作~ A:決定、攻撃 B:超能力使用 スタート:ステータスの確認 セレクト:超能力の選択 裏技:セレクトで超能力を選択してる間、なぜか敵の動きが止まる(フィールド・戦闘中共に) フィールドで足跡をかわしたり、敵のタイムストップを無効化できてうめぇwwwwww まあズルですが。 ~戦闘~ フィールドを歩き回る足跡に当たると戦闘開始。 箱庭型の場所に閉じ込められる。 敵を全部倒すか、壁の上下左右どこか(ランダム)1ブロックを数回撃つと壁が壊れてフィールドに脱出できる。 ~超能力~ レベルアップで覚える順。 ・エスパービーム 消費EP5 サークル状のビームで範囲攻撃。 後半ワールドのどこかに落ちてるエスパーブックを取ると威力うp 序盤と終盤で使える。 ・エスパーライト 消費EP30 ダンジョンの暗い所を明るくする。 ・テレポート 消費EP50 ダンジョンで使えばフィールドに戻る。 フィールドで使えば最初の村に戻る。 ・バリヤ 消費EP30 一定時間無敵。 ・パワーリペア 消費EP250 貴重なHP回復だが、効率ワルス ・タイムストップ 消費EP80 一定時間敵の動きを止める。 ・エスパーフラッシュ 消費EP350 画面全体に攻撃。消費EP多杉 敵がよく使ってくる 一部の超能力は店で買うことも出来るけど、レベルアップで十分 ~ほか~ ・ワールドが5つあり、難易度の低い順に 巨大な部屋→草原→氷の世界→荒野→チェック柄の世界 となっている 飛ばし攻略も出来るけどどうみてもマゾです本当にry ・物々交換は必ず行うこと ただし鉄の指輪は要らない子なので交換しない ・命の薬はEPが0になったとき全快。 天使のリングはHPが0になった時全快。(EPも) 見かけたら買えるだけ買え 後、鍵も常に最大数キープしておくこと。最初の村でしか売ってないので注意! #ref(https://img.atwikiimg.com/www25.atwiki.jp/famicomall/attach/529/823/Esper%20Dream%20%28v1.0%29%20200703311905357.png) #ref(https://img.atwikiimg.com/www25.atwiki.jp/famicomall/attach/529/824/Esper%20Dream%20%28v1.0%29%20200703311907135.png)