「ドッジ弾平」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ドッジ弾平 - (2008/10/30 (木) 12:12:27) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#right(){[[前のゲーム>特救指令ソルブレイン]] | [[次のゲーム>突然! マッチョマン]]} クリア条件:EDを見る 開始時間:2008/01/04(金) 04:02:34.15 終了時間:2008/01/04(金) 08:49:50.79 こしたてつひろ原作の同名漫画・アニメのゲーム化第一弾。 正式名称は原作もゲーム版も「炎の闘球児ドッジ弾平」である。 ドッジ弾平と爆走兄弟レッツ&ゴー!!のどちらを知っているかで年齢が特定できそう…。 ゲームの内容が、くにおくんのドッジボールみたいなゲームだと思ったら大間違い、 カードバトルシミュレーションだったりする。 こういうシステムはバンダイの十八番なはずだが、製作は何故かサンソフトだったり…。 パスワードコンティニュー制度あり。 いきなりEDが見れるパスワードは使わないように。 アタックカード・ラインクロスカード・パスカードで構成されており このカードを毎ターン3枚選ぶ。 自分側が球を持っている場合、ショット(又はパス)を撃ち、 敵側が球を持っている場合はキャッチとなる。 この際、各キャラ元々のショット力・キャッチ力にアタックカードの補正がされ、 ショット力>キャッチ力となった場合にキャッチ側のST(スタミナ)減少となり、 これが0になるとヒットとなる。 全員ヒットさせるか、最終的に時間切れの段階で残り人数の多いほうが勝ちとなる。 ・アタックカード 攻守に関わるカードで、数字が大きいほどショット時の威力が増したり、 キャッチ時の防御力が増す。 数字の位置は体の部位を示している模様。 SUPERとついているものは、必殺技所持者(弾平など)なら必殺ショットが撃てる。 必殺ショットは攻撃補正が凄く大きいので、可能な限り必殺ショットを撃たせよう。 ・ラインクロスカード 敵側に球がある場合、問答無用でラインクロスにしてボールをこっちのものにできる。 強キャラのシュートを妨害するのに使えるので、上手く使っていこう。 自分側に球がある場合は敵側のものになってしまうので注意。 ・パスカード 文字通り自分側の誰かにパスするカード。上手く強キャラに球を渡そう。 パスカードに対してパスカードを出されるとパス妨害され球を捕られてしまう。 キャッチ時にパスカードだと、防御補正の無いままショットを喰らってしまうので注意。 敵チームを倒していくとそのチームの主力メンツが仲間になるので、 後半はドリームチームを組むことができる。 …というか、後半は強キャラオンリーにならざるおえないバランス。 陸王とかマジ、チート性能杉だろ…。 ---- ファイヤーエンペラーに勝利 #ref(LAST_GAME.png) ED #ref(ED.gif) ED後のパス #ref(ED_PASS.png) シーン回想パスの模様 ラストのパス #ref(LAST_PASS.png) 攻略について 敵の主力を無視して雑魚を削ったほうがいい。 そうすれば、敵の主力がボールを持つ回数が減り、また雑魚にボールをキャッチされて 投げ返されても、主力に比べて攻撃力が弱いのでそれほどダメージを受けない。
#right(){[[前のゲーム>特救指令ソルブレイン]] | [[次のゲーム>突然! マッチョマン]]} クリア条件:EDを見る 開始時間:2008/01/04(金) 04:02:34.15 終了時間:2008/01/04(金) 08:49:50.79 こしたてつひろ原作の同名漫画・アニメのゲーム化第一弾。 正式名称は原作もゲーム版も「炎の闘球児ドッジ弾平」である。 ドッジ弾平と爆走兄弟レッツ&ゴー!!のどちらを知っているかで年齢が特定できそう…。 ゲームの内容が、くにおくんのドッジボールみたいなゲームだと思ったら大間違い、 カードバトルシミュレーションだったりする。 こういうシステムはバンダイの十八番なはずだが、製作は何故かサンソフトだったり…。 パスワードコンティニュー制度あり。 いきなりEDが見れるパスワードは使わないように。 アタックカード・ラインクロスカード・パスカードで構成されており このカードを毎ターン3枚選ぶ。 自分側が球を持っている場合、ショット(又はパス)を撃ち、 敵側が球を持っている場合はキャッチとなる。 この際、各キャラ元々のショット力・キャッチ力にアタックカードの補正がされ、 ショット力>キャッチ力となった場合にキャッチ側のST(スタミナ)減少となり、 これが0になるとヒットとなる。 全員ヒットさせるか、最終的に時間切れの段階で残り人数の多いほうが勝ちとなる。 ・アタックカード 攻守に関わるカードで、数字が大きいほどショット時の威力が増したり、 キャッチ時の防御力が増す。 数字の位置は体の部位を示している模様。 SUPERとついているものは、必殺技所持者(弾平など)なら必殺ショットが撃てる。 必殺ショットはキャラごとの差があるが、基本的に攻撃補正が凄く大きいので、 可能な限り必殺ショットを撃たせよう。 ・ラインクロスカード 敵側に球がある場合、問答無用でラインクロスにしてボールをこっちのものにできる。 強キャラのシュートを妨害するのに使えるので、上手く使っていこう。 自分側に球がある場合は敵側のものになってしまうので注意。 ・パスカード 文字通り自分側の誰かにパスするカード。上手く強キャラに球を渡そう。 パスカードに対してパスカードを出されるとパス妨害され球を捕られてしまう。 キャッチ時にパスカードだと、防御補正の無いままショットを喰らってしまうので注意。 敵チームを倒していくとそのチームの主力メンツが仲間になるので、 後半はドリームチームを組むことができる。 …というか、後半は強キャラオンリーにならざるを得ないバランス。 一応最初から最後まで抜けるメンツはいない(第八試合の「たまがわOB」戦のみ、他チームの主力メンツが一時的にいなくなる)のだが、 正直「みさと」などは使い物にならないキャラ性能なので… 陸王とかマジ、チート性能杉だろ…。 ---- ファイヤーエンペラーに勝利 #ref(LAST_GAME.png) ED #ref(ED.gif) ED後のパス #ref(ED_PASS.png) シーン回想パスの模様 ラストのパス #ref(LAST_PASS.png) 攻略について 敵の主力を無視して雑魚を削ったほうがいい。 そうすれば、敵の主力がボールを持つ回数が減り、また雑魚にボールをキャッチされて 投げ返されても、主力に比べて攻撃力が弱いのでそれほどダメージを受けない。 このゲームでは試合中の時間がカウントされており、最終的にメンバーが多く残っていたチームの勝ちなので、 無理に全滅を狙う必要は全くない。というか、余程カード運に恵まれないと 敵との能力差が激しくなっていく中盤からはオールヒットは難しくなっていく。 特に第七試合の「あらさきD」戦では陸王を狙うのは厳禁。ひたすら他の内野を狙っていこう。 陸王はこのゲーム中の最強キャラなので、あらさきDに勝つより彼をヒットするほうが難しいぐらい。 ラスボスの「ファイヤーエンペラー」は確かに強いが、こちらも陸王が使用可能なので彼を入れればそれほど苦戦はしない。 パワーショットの威力に酔いしれよう。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー