マスター
クラス:マスター/英霊憑依
名前:星詠みの錬金術師
容姿:
属性:
ステータス
【使用ポイント】200
【レベル】20
【筋力】E(10)
【耐久】E(10)
【敏捷】D(20)
【魔力】C(30)
【幸運】B(40)
【宝具】-(0)
【機先】E(10)
【魔術回路】6
マスタークラス
【クラス名】英霊憑依
【制限】なし
【
クラススキル】暴走
【タイミング】キャラクターシート作成時
【タグ】-
【効果】キャラクターシート作成時、マスターのレベル及び全ステータスを全て半分(一の位を切り捨て)とし、サーヴァントに加算する。
更にサーヴァントはマスターの【魔術回路】で導き出されるMPと追加のスキル数を2つ得る。
ただし、マスターは常に不在のものとして扱い、サーヴァントのアライメント属性はマスターのものを使用する。
聖杯戦争開始後3ターン後の終了時から毎ターンの終了時に自身のMPを-2する。
令呪は3画所持し、自身に使用することができる。
サーヴァント
クラス:バーサーカー
真名:呂布奉先
容姿:
属性:人属性、人型、東アジア
ステータス
【使用ポイント】280
【レベル】20+10=30
【技能点】3
【筋力】A(50)75
【耐久】A(50)75
【敏捷】B(40)70
【魔力】C(30)45
【幸運】C(30)50
【宝具】A(50)50
【機先】E(10)5
【令呪】2
【撤退上限】3
【MP】魔術回路×1+3=9
遭遇シーン時公開用ステータス
容姿:
属性:
【レベル】30【筋力】A(75)【耐久】A(75)【敏捷】B(70)【魔力】C(45)【幸運】C(50)【宝具】A(50)【機先】E(5)
クラススキル
【名前】狂化
【タイミング】常時
【タグ】-
【効果】キャラクター作成時の【筋力】、【耐久】、【敏捷】それぞれを+20。【機先】-10(最低0)。
マイナススキル
スキル1
【名前】高負荷
【タイミング】シナリオ開始時
【タグ】-
【効果】重複取得可能。シナリオ開始時に令呪を1画消費する(0を下回るように取得できない)。
固有スキル
スキル1
【名前】勇猛:B(天性の肉体)
【タイミング】常時
【タグ】-
【効果】自身に対する「デバフ」タグのスキルを無効にする。
【技能点】2
スキル2
【名前】反骨の相:B
【タイミング】常時
【タグ】-
【効果】戦闘に参加する全陣営の持つ「カリスマ」タグのスキルを無効にする。
【技能点】1
宝具
【名前】軍神五兵(ゴッド・フォース):A
【種別】対人・対軍・対城宝具(対人宝具)
【タイミング】バトル
【コスト】4MP
【効果】勝率50%増加。
礼装
【名前】魔石
【成功率】20%
【効果】自陣営のMPを+1する。
最終更新:2021年01月11日 09:09